こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、2020年冬アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』4話に対する海外の反応をご紹介します。
原作は、古舘春一によって描かれる高校バレーボールをテーマにした漫画。週刊少年ジャンプでも連載中で、日本でも多くのファンがいることでも有名です。
最新話の「海外の反応」は姉妹サイト「アニはん」でどうぞ!
第4話「”楽”」のあらすじ
宮城県1年生選抜強化合宿も終盤。
バレー歴が浅く練習についていけない角川学園の百沢に、日向はあることを伝える。
一方全日本ユース強化合宿に参加している影山は、全国の猛者たちと共にプレーをする中で…。
翻訳元:reddit
アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP(第4期)』4話に対する海外の反応
百沢をスランプから救い出してやるシーン、4期でお気に入りのワンシーンだ。日向は自分では無意識に自然と百沢を元気づけてた。百沢が自分をデカイだけって言った時、日向がそれも才能だって励ましてたところ、純粋によかった。
この合宿の方向性に期待が高まる。日向はキレが出てきて、周りの状況が把握できるようになってきている、僕の予想が正しければだけど。しかもなんたることか他校のプレーヤーの心のケアまで!日向の全快プレーはおあずけだが、日向自身の変化が見られるのは嬉しい。
それに対して月島がどう反応するのかすごく気になる。影山はその点謎。全日本ユース合宿で登場するキャラがライバルになるっていう流れなのかな、それはそれで面白そうだけど。影山の合宿の新キャラたちが今の時点ではなんか気にくわないんだけど、後々生い立ちストーリーが放送されたらやっぱり好きになっちゃうんだろうなって思うのがこのアニメの好きなところ。
ストーリーの構成自体は好きだけど、アニメで物語を引っ張りすぎるとこは正直好きになれない。伊達工業とかあと1校緑のやつら(名前忘れた)好感度◎。次回を心待ちにするのは今回が初めてかな、なーんか今週もどかしい。
それに対して月島がどう反応するのかすごく気になる。影山はその点謎。全日本ユース合宿で登場するキャラがライバルになるっていう流れなのかな、それはそれで面白そうだけど。影山の合宿の新キャラたちが今の時点ではなんか気にくわないんだけど、後々生い立ちストーリーが放送されたらやっぱり好きになっちゃうんだろうなって思うのがこのアニメの好きなところ。
ストーリーの構成自体は好きだけど、アニメで物語を引っ張りすぎるとこは正直好きになれない。伊達工業とかあと1校緑のやつら(名前忘れた)好感度◎。次回を心待ちにするのは今回が初めてかな、なーんか今週もどかしい。
2つの合宿で違ったムードを醸し出しているところが良い。日向の合宿場では全員がみんな顔見知りで、お互い協力的だしフレンドリー。影山の合宿はプレーヤー同士が上位に立とうとして緊迫した空気、全国ライバルっていう立ち位置がお互いのプレーを見張ってる感じ。日向に見るクレイジーなほどの健全さと影山の感情と追求心。完成度が高い。
毎回最高のエピソードとはなんたることだ。
星海の感情がむき出しになる表情が良い 宮侑と国見も登場シーンも結構多くて満足。
白髪の少年のジャンプとスパイクカットの描写が素晴らしかった。
またしても最高の回!影山のシーンとその近況が見れて歓喜。日向は絶望を希望に見事ひっくり返した、その彼の成長と心の成熟さには驚いたよ。日向が放つポジティブエネルギーが蔓延してる。百沢が諦めモードに入ってた時も、楽したらもっと高く飛べるってアドバイスしたシーンがなんかすごくカッコよかった。影山がショックな表情してるのがお気に入りの顔の1つだったりするんだな。来週のタイトルは “空腹”、貪欲とかいう意味なんだけど。ラストのシーンで見せた影山の不安な表情にこっちも不安になった。なにをどうしてあの表情になったんだ。
影山の合宿場の奴ら、腹立たしいんだけど後々良いキャラに成長しそう!
日向がボール拾いから昇進したところが見てて本当ワクワクする、サイコー!前とは違った視点で他プレーヤーの技術を観察できてる、そしてそれが日向のプレーに生きるのも断然早くなる。将来的なライバルにあそこまで良いヤツでいれるのは、彼の真の人間性がただただ素晴らしいからである!
牡蠣を食べるたびに、コーチ全員食中毒くらって、ついに来週から日向のプレーがみれるっていう期待が。
キャラたちがストーリーの進む中で成長してる様が見てて感動する。性格とかお互いの絡みとかが最高。なんか純情。各エピソードごとの待ち時間の長さだけがネック、、
高校バレー界1、パワフルなプレーヤーの髪は白髪でなくっちゃ。白髪のキャラってなんかいつも卓越した能力を備えている気がする。。
日向がコーチサイドプレーヤーになってスラムダンクの藤間化してる。
この回感動ものだった。百沢が日向に言われた技を使えるようになったシーンは泣いた。
- 『龍が如く7 外伝』の英語吹き替えが不評すぎてYouTubeのコメント欄が荒れる【海外の反応】 2023年12月11日
- マジか👀『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定で楽しみすぎる【海外の反応】 2023年12月11日
- 大谷翔平がドジャースと10年総額7億ドルの大リーグ史上最高額で契約してしまう【海外の反応】 2023年12月9日
- FAとなった大谷翔平がMLBファンを巻き込んで移籍情報が錯綜する【海外の反応】 2023年12月9日
- 【海外の反応】FINAL FANTASY VII REBIRTHのテーマソング発表トレイラーが公開されて海外ファン歓喜 2023年12月9日
- 『進撃の巨人』のファイナルシーズンを記念したファン作成の動画の完成度がエグい【海外の反応】 2023年12月8日
- Googleの本気の生成AI Gemini(ジェミニ)が爆誕してしまう👼【海外の反応】 2023年12月7日
- 『俺たちには遠藤が必要だ』リヴァプールvsシェフィールド・Uの海外の反応 2023年12月7日
- 日本人『なんでキミは日本に興味を持ったの?』外国人『😭』 2023年12月6日
- ゴジラマイナスワンのファイナルトレーラーが絶賛コメントで埋め尽くされてしまう【海外の反応】 2023年12月6日