こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、2020春アニメより『放送中の2020春アニメをカテゴリ分けしてみた』に対する海外の反応をご紹介します。
2020春アニメの注目作品の一つ『Re:ゼロから始める異世界生活』第2期の放送延期が発表され、多くのアニメファンが悲しみに包まれたことが記憶に新しいです。
さて、新型コロナウイルスの影響で放送延期が相次いでいる2020春アニメですが、果たして海外ではどんな受け取られ方をされているのでしょうか。
『放送中の2020春アニメをカテゴリ分けしてみた』について
2020年春アニメのクイックルックがRedditにポストされました。
「傑作ファンタジー」「アドレナリンが出るアクションアニメ」「この危機を乗り切るために必要なコメディ」「魅力的な設定の興味深いドラマ」「見る価値がないであろう底辺アニメ」「キャッチアップすべきビッグタイトルシリーズ」、そして「多くのアニメが延期になっている今にオススメのアニメ」とカテゴリー分けされて紹介されています。
以下、それぞれのカテゴリーで取り上げられているアニメのタイトルです。
「まだ見てないクラシックアニメ」から『新世紀エヴァンゲリオン』、『銀河英雄伝説』『AKIRA』『ルパン三世』
「魔法少女アニメ」から、『カードキャプチャーさくら』『セーラームーン』『プリンセスチュチュ』『少女革命ウテナ』
『放送中の2020春アニメをカテゴリ分けしてみた』に対する海外の反応
最後のカテゴリーが最も重要だと思うよ。たしかに、今期は延期のせいでかなり弱いよな。でも、だからっていつもより少ないアニメとか良くないアニメを見なくちゃいけないって意味じゃないよな!
今期アニメを12つ見たとしてもそのうちの8つは標準以下、それだったら今期アニメを4つ見て、あとはまだ見たことなのない古いアニメを4〜8つ見た方がいいよ。
オススメされてる平均的なクラシックアニメは、平均的なシーズナル(季節)アニメよりよっぽど良いってことがよくあるよ。だからたまにこういうのを見るのは良い経験だよ。
いいリストだね!
プリンセスチュチュ『プリンセスチュチュ』(Princess Tutu)は、バレエをテーマとした日本のテレビアニメ作品。2002年から2003年にかけて放送された。
『ギャルと恐竜』はたしかに最高だよ。
『球詠』と『新サクラ大戦』をあのカテゴリー(「見る価値がないであろう底辺アニメ」カテゴリー)に入れたのは許せないけどね。
オレは『波よ聞いてくれ』がめっちゃ良いってことを声を大にして言いたい!このアニメは今期の中で傑出してるし、メインキャラクターの声優は何らかの賞に値するね、彼女は誰よりも素晴らしいよ。
それと、おもしろいことに、オレは最近女の子が野球をするアニメにマジでハマってて、『プリンセスナイン』と『大正野球娘。』を立て続けに見てるんだよね。だから、『球詠』があんなヒドイことになってるのにはかなりガッカリしたよ。まあそういうのって仕方ないことなのかもしれないけど。
驚くほど最高のシーズンだと思うよ、たとえコロナの制限で多くのアニメが延期になっててもね。
『球詠』ってマジでそんなにダメなの?第1話はちゃんとしてたからウォッチリストに入れてたんだけど、2話を見る余裕がなかったんだよね、『放課後ていぼう日誌』シリーズも同じく。
もしそんなにダメだら、時間と労力のためにも見るのやめるかな。
たしかに作品の質が落ちたってことには同意だよ。
山本アンドリュー