『呪術廻戦』1話に対する海外の反応「鬼滅の刃に匹敵するな」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、アニメ『呪術廻戦』1話に対する海外の反応をご紹介します。

1話「両面宿儺」のあらすじ

並みはずれた身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁。祖父が死んだ夜に呪術高専一年の伏黒 恵と出会う。
彼は、虎杖の持つ“呪物”を回収しに来たというが、ちょうどその“呪物”は虎杖の先輩らによって封印が解かれていた。“呪物”が引き寄せた、呪いの化け物に襲われる先輩たち。そこに虎杖と伏黒が駆けつける。

©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会

アニメ『呪術廻戦』1話に対する海外の反応

わぉ!これはかなりクールなシリーズになりそうだね。序盤は高校生が呪いを祓ったりして回るモブサイコ的な感じがしていたけど、これが意外とすっきりした展開になりましたね。今後の展開が気になるね。
このアニメは、漫画を読んでいない人が期待するよりもずっと残酷なものになるだろう。
このアニメが漫画と同じくらいの出来になったり、それを超えるような作品になれば、このアニメは間違いなく最高の作品になると思うので、とても楽しみにしています。
アニメーション、ペース、キャラクター、そして特にユーモアは10/10だった。私の新しいお気に入りのこのアニメは鬼滅の刃に匹敵するような気がする!他の登場人物に会うのが楽しみですね。
面白そうだけど、主人公の大ファンではないかな。シリーズが進むにつれて考えが変わるのかもしれないけど。
OPがヤバすぎる

一口で躊躇いもなく、指一本食べてしまった。

これまでのところ、かなり素晴らしいぞ!

ホーリーシット!EveがOP歌ってるのか?2020年で最初の良いことがこれだ。

マッパが呪術廻戦をちゃんとしたアニメにしてくれると信じているけど、第一話は荒れてたな。
オープニングが神曲だな!アニメーションとアートスタイルも良い。心地よくて、ワクワクする。主人公もいい感じ。エッジが効いていて退屈しないわ。
虎杖は地獄のようにクールで、伏黒はすぐに彼の大胆不敵さに驚くだろうな。
まだ見ていないけど来ちゃった。今夜見ようと思う。ぶっちゃけ、どうですか?漫画を読んでいて、期待してるのだけど。
私は呪術廻戦をずっと待ってたの……とても興奮してる。素晴らしい1話目。そして、どこまでアニメで脚色されるかをじっくり待ちたいと思う。
50mを3秒で走れると聞いたが、奴は車なのか?このアニメの笑いは俺の中では確実にツボにはまっている。

主人公は今のところ好きですね、何気ない感じで。

今のところ、心配していたほど急かされているとは感じないかな。

まあ、急かされているようには感じますが、いつもの第1話よりはマシですね。

呪術回線がゆっくりと着実に進んでいくことを願っています。

ビジュアルはとても鮮明で、現代のアニメの良さを実感する。ちょうど「はじめの一歩」も見ているんだけど、これだけビジュアルが良くなったのは本当に嬉しいよ。
アニメーションも良い感じだし、キャラクターもいいね。特に主人公が好きだ。暗くても時々笑えるところも好きだ。安らかに眠れ!おじいちゃん!

オープニングやべえええええ!

アクションだけ見ても、このアニメは2020秋アニメのキングだ。キャラデザにも個性がにじみ出ていて、とても好き。

信じられないような第一話だ。この作品は、主人公たちの荒々しくて反抗的なスタイルと、神秘的な要素が、よりダークにした「BLEACH」の雰囲気を醸し出している。
この漫画がめちゃめちゃ人気があると聞いているから、もっと成熟した少年漫画シリーズになることに期待する。
今のところ、このアニメは本当に「ノラガミ」を思い出す、比較している人をあまり見たことがないのが不思議だ。
翻訳元:reddit
やはりジャンプだけあって、期待値は高いですね

山本アンドリュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です