こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、アニメ『賢者の孫』の予告編に対する海外の反応をご紹介します。
『賢者の孫』とは吉岡剛によって2015年「小説家になろう」にて連載された小説です。その後、Web無料漫画雑誌「ヤングエースUP」にて現在も漫画版が連載されるなど、なろう小説の期待の星になります。
ジャンルはファンタジー物ですが、なろう系特有の異世界転生の要素も取り入れてるのが『賢者の孫』の特徴です。
あらゆる魔法を極め、その名を知らぬものはいないと言わしめた偉大な『賢者』マーリン。そんな大賢者に拾われたシン。実はそんなシンは前世で事故死して、その記憶を引き継ぐ “異世界転生者” だった。『賢者』マーリンに魔法を教わり、圧倒的な力を付けたシンだったが、一般常識を教わることがなかった…そんな彼が厄介な事件に巻き込まれる!?
小説家になろうで公開されている原作はこちらから見れますよ!
アニメ『賢者の孫』について
『賢者の孫』は、2015年に吉岡剛により書かれたライトノベルで、その後、「ヤングエースUP」にて漫画の連載がスタートされました。
主人公は、元は現代日本に生きる平凡なサラリーマンでしたが、ある日、交通事故に遭い死亡し、異世界に転生します。その後は前世の記憶も持ちながら、賢者に拾われ育てられるという異世界ファンタジーです。
そんな人気の漫画が2019年4月からアニメ化が決定!
早速、本PVを見た海外の人たちが、続々とYouTubeにコメントを残しています。その中でも、気になるのはたくさん出てくる「トラック君」というワード。
私たち日本人には馴染みはない言葉ですが、海外のアニメファンの中では「トラック君」というのは、とても有名なようです。
実はトラック君という意味は、「日本の漫画、アニメの中で、登場人物が死んで欲しい時、いなくなって欲しい時は必ずトラックで轢かれる」という説があるようで。。。
賢者の孫でも、主人公が車で轢かれて異世界転生というところから、いじられているようです。
このコメント欄でも「殺人鬼トラック君」の話題でも盛り上がっていました。
では早速、海外の方のコメントの一部を見ていきましょう!
アニメ『賢者の孫』の予告編に対する海外の反応
まあ確かに、日本人ってあんまり自家用車を使わないで、公共交通機関を使うんだよね。だから交通事故っていったら、トラックの出番だよな。笑泣
主人公が死んで(トラックに轢かれて)異世界転生するってのが?
インドから愛を込めて。ナマステ
山本アンドリュー
『ありふれた職業で世界最強』の予告編に対する海外の反応「最高のなろう小説」
- 『進撃の巨人』のファイナルシーズンを記念したファン作成の動画の完成度がエグい【海外の反応】 2023年12月8日
- Googleの本気の生成AI Gemini(ジェミニ)が爆誕してしまう👼【海外の反応】 2023年12月7日
- 『俺たちには遠藤が必要だ』リヴァプールvsシェフィールド・Uの海外の反応 2023年12月7日
- 日本人『なんでキミは日本に興味を持ったの?』外国人『😭』 2023年12月6日
- グランド・セフト・オート6が発売決定で海外大盛り上がり【海外の反応】 2023年12月5日
- 新作オリジナルアニメ「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」が新旧ファンを巻き込んで盛り上がる【海外の反応】 2023年12月5日
- 【遠藤バモス🔥】リヴァプール対フラムの海外の反応『なんて試合だよこれ』 2023年12月4日
- アニメ『ダンダダン』のPVで昇天寸前の海外アニメファンたち【アニメ化決定】 2023年12月4日
- アニメ『異世界スーサイド・スクワッド』ティザーPVを見た海外の反応「さすがWITスタジオだ」 2023年12月4日
- 『呪術廻戦 ファントムパレード』OP曲『Avant』の海外の反応が五条先生愛に溢れている件 2023年12月3日