『ワンパンマン』19話に対する海外の反応「テンション爆上がり」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、2019年春アニメより『ワンパンマン』第19話(第2期第7話)「S級のヒーロー」に対する海外の反応をご紹介します。

『ワンパンマン』は、漫画家ONEによって連載のコミックです。ONEと言えば、「モブサイコ100」や「魔界のオッサン」なども連載する売れっ子漫画家です。デビューはWeb漫画投稿サイト”コミスタ”にて『ワンパンマン』の読み切り漫画を投稿したところ、大ヒット。2012年に裏サンデーにて「モブサイコ100」を連載開始してから、正式な漫画家となった。

「趣味でヒーローをやっている者だ」そう、言わずとも知れたヒーロー・サイタマだ。3年間の自分を鍛え続け、怪人を一撃で倒せることになったサイタマ。今回の第2期でも、圧倒的なパワーを見せ付けられサイタマの弟子となったジェノスとともに怪人を倒し続ける。

『ワンパンマン』17話に対する海外の反応「がっかりだった」『ワンパンマン』17話に対する海外の反応「がっかりだった」

アニメ『ワンパンマン』第19話のあらすじ

サイタマ、スイリューらベスト4が出揃ったスーパーファイトは大詰めを迎えていた。各地ではタツマキ、童帝、駆動騎士らS級ヒーローたちが事態の収束に乗り出し、怪人たちの勢力を押さえ込み始めていた。しかし、その戦況を怪人協会本部から見ていた幹部・ギョロギョロと、怪人王・オロチは、S級の戦いぶりを一笑に付すのだった。一方でアトミック侍は、ガロウ捜索の協力を仰ぐため、剣聖会屈指の大剣豪たちを集めていた。

ワンパンマン 公式

翻訳元:Reddit

アニメ『ワンパンマン』第19話に対する海外の反応

タツマキをより多く登場させることで、スイリューとサイタマの戦いの決勝の時間を増やしたね。
タツマキはワンパンマン内で一番いい女の子キャラだよ。いい回だった。
人間からモンスターに代わる方法が明らかになったみたいだね。ヒーローにとっては、強くなれる理想の方法ではあるけど、見た目くそ悪くなるし、使う価値ないね笑 アトミック侍が見た目めっちゃかっこいいから、この先たくさん出てくるといいな。
この先よくならなそうだよね、同じようにひどいアート、ひどい影、怠慢なクローズアップと最悪なアニメーション、そしてくそなエフェクト
サイタマとスイリューの対戦もうみることになるなんて信じられないよ!戦い自体には満足だけど、トーナメントとモンスター勃発戦を1話内で行ったり来たり、こんがらがっちゃう。
サイタマとスイリューの戦いすごくよかった。スイリューはサイタマのパンチにも耐え抜いたな。
サイタマとスイリューの戦いよかった。 特にコメディ面ではね。それ以外?ないね。
笑。サイタマが最高なことを言ったよ。マーシャルアーツってかっこよくみせるためのものだからね。アニメーションが最悪なことにより、全部がくそに見えたのがすごく残念。少なくとも面白い感じではあったけど。今期は、このアニメ自体がジョークだよ。
今回一体どうしちゃったの?
すごく急いでたよね。アニメーションも前より悪くなってるし、なんなんだよw
劣悪な政策スケジュールが彼らを打ちのめしてるね。マンガをたまに再読しようと思う。
スイリュー戦はマンガ内での最高シーン(短かったけど)の一つだよ。それでもアニメでは無事に台無しにしてくれたね。
次回予告の最後のシーン。番犬マン登場。テンション爆上がり
これって、マーシャルアーツだからサイタマがスピンしてお尻使って攻撃したってことでいい…?最高だね。
ジェノスは完全に再起動に成功したね。サイタマの試合を見れなかったのすごく落ち込むだろうね。
スイリューとの戦いは、驚くほどテンションかなり上がったよ。実際、サイタマを何度か足で蹴とばしていたし、それはサイタマがカツラを気にしていない時だったね。
サイタマが個人的な小さな不都合を除いて何もひるませるものがないほど強いのが好き。飽きる事ないね。
S級ヒーローが少し好きだったんだ。SとAの間には甘いマスクがいるから、大きな差があることは知っているんだけど、でもS級の中でも明らかな区切りがあることを今回知らしめされたな。
今期のさいたま(CV.古川慎)の声の演技がくそ最悪なのどうして!?
戦いシーンは見てて楽しかった 。ベストアニメーションじゃないにしては、楽しく見れていれば、気にならないかな。あと、番犬マンって今期始前までサイタマが中に入っているのかた思ってた。 かっこいいけどね。
トーナメントもう終わっちゃったよ。もう少し続くのだと思ってたよ。でもサイタマと戦うことってこういうことなのかなって。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です