『のけもの王子とバケモノ姫』の音声付きPVでまさかの領土争い勃発?

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、ライトノベル『のけもの王子とバケモノ姫』に対する海外の反応をご紹介します。

KADOKAWAでは、ライトノベルの宣伝に直近力を入れているようで、しっかりとした声優さんをつけているのが特徴的ですね

  • シュウ:木島隆一
  • ミサキ:加隈亜衣
  • ベルトリーチェ:桑原由気
  • ナレーション:大塚明夫
ライトノベルの売れ行き次第では、アニメ化路線も現実化しそうですね。

それでは、海外の反応をどうぞ。

『のけもの王子とバケモノ姫』について

「のけもの王子とバケモノ姫」は、平尾隆之によって書かれたライトノベルです。
作者、平尾孝之は、アニメーション作家、アニメーション監督多くの作品を手がけており、現在はフリーの演出家としてマッドハウス、WIT STUDIO、NAZなどで活動しています。

「のけもの王子とバケモノ姫」は、平尾さんの小説家デビュー作となっており、2019年5月には書籍化が決定し、それを記念して、音声付きのスペシャルPVがYoutube上で公開されました。
これを見た海外の人達の一番の注目はと言うと、「物語の舞台となっている地図の形が、ブルネオ島(カリマンタン)と同じ」と言うところでした。
ブルネオ島は、インドネシア、マレーシア、ブルネイの3つの国の領土がある東南アジアの島です。

このコメント欄には、ブルネオはインドネシアだ!いやマレーシアだ!などの、まさかの領土争いが勃発していました。

『のけもの王子とバケモノ姫』に対する海外の反応

えっと、この漫画の舞台はボルネオ島ってこと?
そうそう。インドネシアのボルネオ(カリマンタン)島だよ

ボルネオ島

ボルネオ島(ボルネオとう、英語: Borneo, インドネシア語: Pulau Kalimantan)は、東南アジアの島。南シナ海(西と北西)、スールー海(北東)、セレベス海とマカッサル海峡(東)、ジャワ海とカリマタ海峡(南)に囲まれている。インドネシア・マレーシア・ブルネイ、この3か国の領土であり、世界で最も多くの国の領地がある島となっている。

Wikipedia

ショーーック!僕が住んでいる島が、漫画に出ているなんて!!
コメント残しているほとんどの人がインドネシアの人だな。。多分漫画は、インドネシアの事が書かれてるって勘違いしてる。。。w
やっベーな ボルネオ島かよ!
巨大な蛇がいる事を忘れないでくれよ!
声優陣を揃えたってことは、、、もうすぐアニメ化されるってことかな?
すごく先が面白そう!それに恋の行方もどうなるか楽しみだな!
これはアニメなの?漫画なの?
みんなの夢をぶち壊すつもりじゃないんだけど、これはただの新しいライトノベルの宣伝だよ。新しいアニメでも漫画でも何でもない。
本当にボルネオ島に猫耳つけた女の子たちがいてくれたらいいのに。。。
俺が最後にボルネオ島に行った時は、猫耳娘はいなかったよ。
ブルネオ島が、異世界アニメの舞台になったの?
なんだこりゃ?カリマンタンなのか?
ちょっと教えておくけどね、ボルネオ島は3つの国に分かれているよ。でもこのライトノベルの地図に描かれている国境は、マレーシアでもブルネイでもないよ。
インドネシア人とマレーシア人のコメントが止まらないw
カリマンタンの人たちが日本語話すなんて知らなかったなぁ。
これは、インドネシアのキリマンタンだ!!
出た出た。インドネシア人はすぐにこの地球はインドネシアだって言い出す。
お前さ、何喧嘩をふっかけてんの?意地になりすぎじゃね?お前、マレーシア人だろ?
そうだよ。インドネシア人は、この世はインドネシアのものだ、的な話し方するよな?吐き気がするからやめてくれないか?何かを言う前に、他の人のことを考えろよ。ブルネオ島は、マレーシアでもインドネシアでもブルネイでもない。ボルネオ島独自の文化があるんだ。
多くの人が、この地図を見てボルネオ島って気づくなんてすごくない?
お!この地図はインドネシアの地図だよね?文化はちょっと違うけど。
言っておくけどね、首都はインドネシア領の中になるからね?

14 COMMENTS

匿名

実際の地図の形を真似たらそうなるに決まってるよ

もし日本地図で外国人によって好き勝手な話を書かれたら、話の内容によっちゃ気分を害する人もいるだろうに…インドネシアの人には申し訳ない気もする

返信する
匿名

とにかく内容に実際の政治に関わるようなおかしな暗喩がないことを祈るわ

例えば北海道とか沖縄のある場所で二つの種族が対立とかいう話を外国人につくられたら、日本人は何か別のことを意図してると疑うわ

インドネシア周辺は多民族国家だし

返信する
匿名

権謀術数のシリアスモノで結構露骨に外国をモデルにしてるやつとかな
別に構わんけど特定の勢力をはっきりと悪役にしてたりするとなんかなあとは思う

返信する
 

ブルネイの領土域が他の2国に比べて極小なのに飛び地とは・・・・何があったんだろう?

返信する
匿名

「嘘つき姫と盲目王子」と「死神坊ちゃんと黒メイド」の合わせ技みたいだね。

返信する
匿名

何だかんだ戦国時代経験してる西欧人と日本人には普通でも
他の国民には凄まじく映るもんなのかな?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。