こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、アニメイベントに参加した海外の人達にアニソンを聴いてもらい、何のアニメの曲なのかを答えてもらう「アニソンクイズ」に対する海外の反応をご紹介します。
昔はTVでアニメを観ることが当たり前でしたが、今はスマホやパソコンでアニメを観れる時代です。そのためOPとEDは飛ばして本編だけ観るという人は多いのではないでしょうか。
そんな中でも曲を聴いただけでどのアニメの曲なのか答えられる人たちは、真のアニメヲタクなのかもしれません。コメントでも注目されていたのですが、動画に出てくる黒人さんの反応がすごくおもしろかったので、皆さんもぜひ、そこに注目してみてみてください。
Aimer 『Torches』に対する海外の反応「泣けてきた」
海外のアニメファンが挑戦する「アニソンクイズ」について
世界中でのアニメ人気はもう言うまでもありませんね。今では様々な国でアニメイベントやコンベンションが行われており、そこに訪れる人はたくさんいます。
今回のビデオでは、インタビューアーがアニメイベントに行き、ランダムに人を選び、アニメのオープニング曲をかけて何のアニソンかを当ててもらう。もし答えられなかったら、他の人を捕まえて何のアニソンかを答えてもらうという、楽しいゲームの様子を映しています。
西洋で「weeb」「weaboo」と呼ばれる「日本オタク」の人達。
次々にアニメの曲を当てていく姿に、日本人も脱帽するのではないでしょうか?
日本の文化である、アニメ、アニソンがこんなに世界に広まっているという事は、本当に誇らしいことですね!それでは、ビデオに集まった多くのコメントの中から一部抜粋してご紹介しますね。
海外のアニメファンが挑戦する「アニソンクイズ」に対する海外の反応
アニメ好きの黒人は、最高の人間だぜ!
驚いたな。。このイベントに行くために、時間をかけてコスプレの用意をしたのに、こんな基本のアニメソングもわかんないの?一体なぜ?!
アニメのイベントに行くかって?「いや、私は行かない。」
家にこもって一日中アニメを観る?「うん、私はそれ。」
だから全部のオープニング曲わかったよ。
家にこもって一日中アニメを観る?「うん、私はそれ。」
だから全部のオープニング曲わかったよ。
「マジックスクールバス」のプップーって音を聞いた時、誰かに聞こえるくらい、大きな声で叫んじゃったよ
今まで見た色々なアニメを思い出したよ!
このアニメは全部見たことあるけど、オープニング曲なんていつも飛ばしちゃうからなぁ、、
ここに出てきた黒人のオタク達は最高だな!本当のオタクだ!
他の人たちは恥を知れ!簡単な曲ですらわからないんだから!
他の人たちは恥を知れ!簡単な曲ですらわからないんだから!
は?!こんなたくさんの人が「フェイト/ゼロ」を知らないなんて、、辛い!
曲聞いて、鳥肌まで立つのに、アニメの名前を思い出せない。。。すごくイライラする!!
いろんな人種がいる中で、黒人が一番のアニメファンのようだな笑
見知らぬ人に「ねぇ、日本オタクさん」って喋りかけるところが好きだなw
私が住んでる周りには、アニメ好きの人がいなくて悲しい。。どこかに引っ越して、こんな風なイベントに行かないと!
学校の試験が、アニメのオープニング曲を当てるような簡単なテストだった、、僕のお母さんはすごく喜ぶだろうなぁぁ。
このビデオはマジで最高!このビデオ撮影してる時、すごく楽しかったでしょう?
いやマジで、なんでこんなたくさんの人がNarutoのオープニング曲を知らないの?俺の一番のお気に入りの曲なんだけど。
友達が、僕のこと変人って呼ぶんだ。僕がアニメを観るからだって。。
俺は、ワンピース以外のオープニングは飛ばす主義の日本オタクだ。
今まで、オープニングとエンディング曲を飛ばしていたことを、猛烈に後悔しています。
もし、私がそこにいたならば、、、ガチで全部のオープニング知ってたよ。
クッソォ。。アニメ大好き。。今までたくさんのアニメを見てきた。。でも今まで、なんのアニメソングも知らなかった。。。w
黒人の日本人オタクさんと一緒に大きくなっていきたい。。。笑
「進撃の巨人」のオープニング曲しかわからなかったの、俺だけじゃないよね?