『SAO アリシゼーション WoU』10話に対する海外の反応「ハーレム!」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、SAOシリーズ アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』10話に対する海外の反応をご紹介します。

第10話「創世神ステイシア」のあらすじ

《創世神ステイシア》のスーパーアカウントを使い、《アンダーワールド》へとログインしたアスナ。彼女が放つ神聖術は、七色のオーロラを帯びる。《地形操作》の効果を持つその術を使う姿は、さながら女神の顕現のようだった。降臨後、ロニエとティーゼの案内でキリトと再会を果たしたアスナ。しかし、その場にアリスもやってきて、二人はキリトをめぐって一触即発状態となり……!

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld 公式

翻訳元:Reddit

アニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション WoU』10話に対する海外の反応

ロニエ:2か月間、先輩のお部屋を掃除しました!
アリス:6か月、彼のお世話をしたわ!
先輩:1年間、彼に剣技を教えました!
アスナ:2年間…
アスナ:私たちは結婚して、娘もいるのよ。降りなさい。
愛している人のことを語るときは優しくないとならないよ。
アスナはさらに他の3人と、彼を2年間共有してきたわけだから…
キリトの先輩がこのハーレムに現れるとは思わなかった。1対1の関係から、4人の女の子を恋に落とすまでの時間がものすごく短いことに驚いている。
キリトがアスナと出会ってからと同じくらいの期間を、ユージオとともに過ごしたと考えると、すごいことだな。
アリス:それに私は8年間(だいたいそれくらいだよね?)キリトと幼馴染なんですから。
どこかでこのシーンがくるだろうなと思っていたけれど、見たくなかった。
そうだな、アスナがどうして、キリトと結婚していることを素直に言わなかったのか、その理由が理解できない。
今回のシーズンに、本当に「ハーレム」のハッシュタグついていないのか?
ファナティオもこのハーレムに現れるだろうなと予想していたのに現れなかった。ファナティオの作戦をアスナが知ったら、面白かっただろうに。
アスナが今シーズンでやっと登場したことにとても困惑している。今シーズンで、アスナは完全にサイドストーリーの中にいて、背景描写にしか出てこなかった。やっと、アスナがキリトを探しにアンダーワールドを訪れて、本当に良かった。
いや、アリスのAIのフラクトライトを複写して、キリトに乗せる作戦を取れば、皆が幸せになるんじゃないか。
今回のエピソードのキリトとアスナのシーンはとても感動的だったと認めざるを得ない。
今まで誰に対しても反応を示さなかったキリトが、アスナの声を聞いただけで、動こうとして、涙を流し始めたところを見ただけで…アスナがどれだけキリトにとって大事な人か、そして、キリトがどれだけアスナのことを大事に思っているかがすごく良く分かった。
アリスに、キリトの妻であるアスナをキリトが見た時の反応を見せたかったな。
キリトとアスナが再会し、悲しみに泣いて、ハグをしたシーン。そしてアスナが、キリトのやってきたことを引き継いで、キリトの代わりにアンダーワールドを守ろうと決心するところ。そしてアスナが、キリトにあとは全て自分に任せて、というところ…このエピソードの最高だったところだ。
???「見て!彼が泣いているわ。私が誰だか、ちゃんと覚えているのよ!」
キリト「いや、お前が俺のつま先を踏んでいるんだよ。ばーか」
もはやアスナは、キリトがすぐにハーレムに巻き込まれることを認めたようだな。
アスナとキリトがとうとう出会ったシーンはすごく素敵だった。SAOシリーズのシーズン1は一番お気に入りの恋愛シーンだけれど、あのシーンがあるからこそ、今回の出会いを素敵に感じられるのだと思う。彼らは休憩もできていないけれど、お互いのことを考え続けているんだね。
エピソードに入り込んでしまっていたから、すごく終わるのが短く感じた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です