こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、外国人から見た日本人に対する海外の反応をご紹介します。
日本といえば、アニメや漫画のイメージが強いでしょう。あとは、まじめでかたいなど。今回のコメントの中にはそれらのイメージの他に、戦争の話や自殺の話なども出てきています。
賛否両論が巻き起こりそうなこの議題、取り上げてみたのでご覧ください。
SONY『ウォークマン』40周年記念PVに対する海外の反応「たくさんの思い出」
外国人からみた日本人について
日本は国、人は昔から世界で重宝されてきた。Made In Japanのブランド力が物語っている。現代社会ではサブカルが世界中に知れ渡っている。アニメ、漫画、インディーズバンドなど。しかし日本の技術は遠い昔、日本精神から生まれてきているものである。
それに気づいてる国もあれば忘れている日本人自体もいるのは事実だ。アニメなど華やか文化がある反面、日本の自殺率にも目を向ける外国人もいる。日本人は親切で思いやりのある人種。方や年々増加する自殺率。日本は世界13位で先進国で唯一ランクインされている。奥ゆかしさの裏にある闇は世界中に衝撃を走らせてる。
日本対してのイメージは良くも悪くもあるので一部のコメントを一緒に見ていこう。
翻訳元:EnglishForum
外国人からみた日本人に対する海外の反応
まぁ…日本の文化は興味深いね。
ただ言語は難しい。
数日前に恐怖を感じる記事を読んだ。ロシアに続き日本の自殺率が最も高い。記事によると1日100人くらいの自殺者が毎日いるらしい。信仰に欠けているから相次いでると思ってる。信仰がないからただただ気持ちが落ちたらそのまま底に行ってしまう。結果的に死を選んじゃうんだよね。
日本は第二次世界大戦でしたことを謝罪してない。それが事実だよ。慰安婦問題や731部隊などなど…。あと、資金なんて払ってない。
彼らは日本精神と道を持ってる。
中国人と韓国人はそればっかり。日本人は十分に「謝罪した」し「資金」も「支払った」。中国も韓国も間違った捉え方をしてる。あなたの国はどちら?
(http://www.washingtonpost.com/wp-srv/world/suiciderate.html)
これを見ると1日に65-70人の自殺者が日本に存在する。
9GAG
9GAGとは香港に拠点を置くオンラインプラットフォームおよびソーシャルメディアウェブサイトで「ユーザー生成コンテンツ」や他のソーシャルメディアウェブサイトから持ち込まれたコンテンツを投稿して共有することができる。