アニメ『デカダンス』の海外の反応・感想・評価をまとめました。
人類の最後の希望、巨大な移動要塞「デカダンス」で装甲の修理を仕事とするカブラギ。そして、未知の生命体「ガドル」に父親を殺され、復讐を心に誓うナツメ。そんな二人が出会ったことで、「ガドル」に支配された世界が変わろうとしていた。
「幼女戦記」で一躍その名を知らしめたスタジオNUTがアニメーション制作を行います。果たして、海外ではどんな評価、感想を持たれたのでしょうか。
アニメ『デカダンス』の海外の反応
かいちょく
[rss-feed name=”https://chokkanteki.com/tag/%e3%83%87%e3%82%ab%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b9/feed”]アニメ『デカダンス』の海外の評価
7.2 / 10 (829users)
8.8 / 10 (17users)
2020年7月11日時点
アニメ『デカダンス』の感想
1話
#デカダンス 1話感想!!
ヒロイン開始早々手無くなってるし、パパ死ぬしw移動要塞は過去の産物?(しかも手!!w)ガドル(怪獣?)に支配(食糧的にもエネルギー的にも?)された世界で懸命に明るく生きていくナツメと、元伝説的戦士の組長のバディな話って感じ?人類衰退後の世界観はなんとなく大好きですw pic.twitter.com/cCdNHYzI2D— ZENIKAMECKS (@zenikamecks10) July 10, 2020
#デカダンス 1話
超面白かったです♪
これはロマンが詰まってますね~
巨大要塞が変形しロケットパンチ!
変形シーンもたっぷり観せてくれました!!
ナツメの性格もやカブラギの戦いも良き!
注射針の戦闘など解らない設定が沢山ありますが
それが魅力でもあり面白さになっているかと!!
次回が楽しみです!— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) July 10, 2020
#デカダンス 1話
未知の生物に蹂躙されたディストピア
人類の新たな世界、移動要塞デカダンス
?な部分も秘密も多そう…けれど、それを圧倒的に上回るワクワクよ!カタルシスよ‼
ワケありなおっさん主人公と、表情豊かで逞しい少女ヒロインの組合せも大好物で、期待の高まる痛快な初回?#DECA_DENCE pic.twitter.com/Iz76dfBFCL— Boo! (@boo_hit) July 9, 2020
デカダンス 1話
動きがすごい。これぞアニメーション!これ、大人になった映像研のメンバーが作ってるでしょ(妄想) 最後の「スゲ」は自分の台詞でもあった。ただ、物語そのものが面白いかどうかはまだ不明。え、TRIGGER作品じゃない、まじですか。 pic.twitter.com/etMNhPqlxc— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) July 10, 2020
2話
#デカダンス 第2話 個人的ベストシーン
一位 末路
二位 必死なマイキー
三位 盗みダメ絶対
世界観が何となく分かってきましたが、まだよく分からない所が多いですね。
ドナテロが地味に好きだったんですが、再登場はあるのかな?
オマケは「デカダンス」 pic.twitter.com/Ns0rsCAwpu— アニ豚 (@ATX_68) July 16, 2020
#デカダンス 2話感想
どこか既視感を感じる世界観、という初回での先入観を逆手にとった叙述トリックに圧巻。
とはいえこの仮想現実の世界観もマトリックスに近く感じる
「カブラギ側の世界」から漂う退廃的な統制圧力、ナツメのイレギュラーに救済の兆しを見るカブラギが胸熱すぎる。#DECA_DENCE pic.twitter.com/mfAP2D9PcZ— カリーパン@アニメ (@animekaripan) July 16, 2020
これが1話だったら3分で止めてるし初回1時間や2話放送でも同じ、構成とプロデュースに感心した開幕の2話。それでアバンから肉感や体感、死生観を強調してきたんだ。1話の違和感と謎が解けた。層で何重かのギミックがありそう。夢に生きることとは現実に生きること #DECA_DENCE #デカダンス #decadence pic.twitter.com/SD1Hwd5Qgy
— まるあ (@3devils_whisper) July 16, 2020
3話
#デカダンス 第3話 「steering」視聴
ナツメのバグは 心肺停止時に チップの異常で起きたのかな?
実戦訓練開始!
さすが元トップランカー 個体ごとの属性や習性に 指示も的確だね
これまで助けてくれた右手は 弱みなんかじゃない武器だ!
懸命に成長して行く ナツメが楽しみです パイプ大丈夫かな?? pic.twitter.com/bSS3NVVV9U— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) July 22, 2020
デカダンス 3話感想
修行してパワーアップ!?
右手が改造してもらってカッコよくなった pic.twitter.com/ifs0SFMpRX— k-ty@通りすがりの世界の破壊者 (@kty72276404) July 27, 2020
#デカダンス 3話感想
目指す地点を隔てる壁を目の当たりにするも前進するナツメ。
世界にバグが不要なら、そもそも無いはず。けど、そこにある。
統制圧力社会の中、イレギュラーであるナツメと、希望を見たカブラギが前方向を向き始めたのが印象的
素体描写が多めで、絵的にも映える#DECA_DENCE pic.twitter.com/Eh4EmGMwgH— カリーパン@アニメ (@animekaripan) July 23, 2020
#デカダンス 3話 空前絶後の前話から本作は侵略物かつリアルBW的展開へ。これは面白い。以降どう展開するか楽しみだ。ナツメが一度仮死状態になった為チップが壊れ管理下から外れバグとなった。NPCが自意識を持つそれを鍛えるカブラギの意図は?NPCと管理下のサイボーグの対立等の展開は有るのか? pic.twitter.com/YYEcABHbNU
— kazmas (@kazmas_0) July 26, 2020