こんにちは。佐々木彩(Aya)です。
今回は、25年間の刑を受けていた囚人が実は誤認逮捕で、無罪を言い渡された動画に対する海外の反応をご紹介します。
25年間という数字を自分の人生に当てはめてみると、どれだけの時間が失われたかが身に染みて分かります。人生を1日(24時間)として考える「人生時計」という例えがあります。この「人生時計」では72年を人の一生として考えています。
この「人生時計」で考えるとなんと25年は8時間となり、この囚人はAM8:30からPM5:00までの時間を刑務所で過ごしたことになります。どれだけの苦しみを味わってきたのかは、計り知れません。
それでは、Redditからコメントをいくつかご紹介します。
25年間の刑を受けていた囚人が誤認逮捕だった件について
米国テキサス州で25年間自由を奪われ、刑務所に収容されていた男が、「無罪」だったことが判明した。
2018年10月5日(現地時間)、有罪判決を受けて25年の刑に服していたダニエル・ヴィレガスは、評決を聞いて机に崩れ落ちた。現在41歳のヴィレガスは、1993年に2人の10代を殺害したとされていた。
逆転無罪が決まったヴィレガスの報道を受けて、海外の人達からは様々な声が上がっている。中でも補償額と言われている年間8万ドル(日本円でおよそ880万円)に対しては「25年の人生を埋め合わせできる金額ではない」と、彼の失われた人生に関する声が数多く上がっている。
翻訳元:Reddit
25年間の刑を受けていた囚人が誤認逮捕だった件に対する海外の反応
人生の3分の1が盗まれたとしたら訴えることが出来るの?
でも、それは皆20代、30代を楽しんだから。
いきなり1億円もらえたら何ができるのか!?世界旅行なら約50周分、生涯賃金の5割の人も
「夢」を語る上で、毎回出てくるのが「世界1周旅行」だ。各旅行代理店のホームページなどを確認すると、こちらも豪華客船に乗る、贅沢なオプションを付ける、1年などゆっくり時間をかけるなどで変動するが、おおよそ100~200万円程度の数字が目に入る。200万円だとしても、1億円あれば50周はできることになり、「世界中を見まくってきた」と言ってもよいぐらいにはなる。
誤認逮捕だから年間8万ドルを貰える。
平成5年(1993年)読者が選んだ10大ニュース
【日本】
(1)皇太子殿下ご結婚(2)細川連立内閣発足(3)北海道南西沖地震(4)サッカーJリーグ開幕(5)金丸前自民党副総裁を脱税容疑で逮捕
【海外】
(1)クリントン米大統領就任(2)ロシアの政争、エリツィン大統領が武力で勝利(3)イスラエルとPLOが相互承認(4)インドで大地震(5)カンボジアで制憲議会選挙実施
Aya