息子のために8年かけて縫った刺繍に対する海外の反応「これが愛情のドラゴン」

こんにちは。佐々木彩(Aya)です。

今回は息子のために8年かけて完成させた刺繍に対する海外の反応をご紹介したいと思います。

皆さんにも思い当たるものがあると思います。親が自分のために時間をかけてやってくれたこと。もしくは、自分がわが子のためにやったこと。

下手でも上手でも関係なく、費やした時間でもなく、こどものことを考えながら作業しているということがまさに愛情であり、この作品を見て純粋に「すごいじゃん!」と思ったのもありますが、なんだかあったかい気持ちにもなりました。

ゆりやんレトリィバァAmerica’s Got Talent 2019に対する海外の反応ゆりやんレトリィバァAmerica’s Got Talent 2019に対する海外の反応

8年かけて息子のために縫ったドラゴンの刺繍について

この編み物の作成者は、息子のために8年かけてこの作品を縫ったそうです。とても細かくて非常に美しい出来栄えになっています。

この作品を見た海外の反応は「とても美しい」「こんなものを貰ったらドラゴンが好きになる」「かっこいい」など好意的な意見が多数ありました。一方で「私の母も同じものを作っていた」「私の姉が同じものをくれた」「私の義母が義父のために同じものを作っていた」という同じことをしている人たちの声もありました。

この作品は有名な編み物のデザイナーの作品らしく、同じ作品を縫っている人がたくさんいるようです。同じことをしている人にたくさんつながることができるのは、ネットの魅力ですね。

Here’s a dragon I finished sewing today for my son. It only took me eight years.
by u/Joyce_Hatto in Fantasy

8年かけて息子のために縫ったドラゴンの刺繍に対する海外の反応

これをもらった息子がドラゴン好きなことを願っています。こんな素敵なものをもらったらきっと好きになるでしょう。
想像するに、7年前よりももっとドラゴンのことが好きになっているわ。
25年前に私の母が写真を縫ってくれたことがあります。それはいまだに実家の壁に飾ってあります。
そのエピソードを聞いて鳥肌が立ったわ。とっても素敵な話ね。
私の母もこのデザインを縫って渡してくれたことがあるわ。母はもう遠くへ行ってしまったけど、母のことを忘れないために今でも大切に持っているわ。
これはどこのお手本をもとにして作ったのかしら?とっても素晴らしくて大好きになったわ!きっと他の人も同じ気持ちになっているわね。素晴らしい仕事だ。
私のパパもこれと同じものを作ってくれたわ!それは小さな金属の魅力と金属の糸を持っていたわ。
僕の母親も同じものを作ってた!
姉がこれと同じものを数年前に私のために縫ってくれました。
なんて素敵なのかしら!とても大好きなデザインだわ!
私はこのデザインがとてもお気に入りです。作る人が違うたびに違ったデザインになるので、別の人が作った完成品をみるのが毎回楽しみです。
これはアーシュラ・K・ル=グウィンの書いた地球の魔法使いの表紙に似ているな。とてもかっこいいね!
私の義母が1990年に病気になった義父のために同じことをしていました。義母は完成までに6か月かかっていました。11年前から娘の部屋に飾ってあります。
25,6年前だと思うけど、私の母がこれと同じものを作っているところを見たことがある。結局完成はしなかったけどね。
とっても綺麗!時間をかけて待つ価値がある作品ね。
これと同じデザインが私の壁にかかっているわ!!!このデザイナーTeresa Wentzlerのドラゴンの作品がお気に入りなの!
これは驚いた!素晴らしい仕事だ!とても美しい!
とてもゴージャスね!8年もかけて作った努力はほんとに素晴らしいわ!息子さんが気に入ってくれるといいわね。
おお~これは素晴らしい!美しい作品だ!細かいところまでよく作られているね。完成おめでとう!
私の母親も30年前に同じパターンを縫っていました。
なんて美しいのかしら!見入ってしまったわ!
これだけの歳月をかけるなんて…狂ってるね。すげぇ!
8年もかけたなんて!なんて献身的なんだ!完成おめでとう!
素晴らしい!もしも売っていたら買ってしまうね。
これは拍手するしかない!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です