海外のVFXアーティストがちょっと本気出した作品に対する海外の反応

こんにちは。佐々木彩(Aya)です。

今回は、海外のVFX(ビジュアル・エフェクツ)アーティストの作品に対する海外の反応をご紹介します。

今や映画、ドラマでは当然のように使われているVFXですが、その技術レベルは近年コンピューターの映像処理速度の上昇とともに、加速度的に上がっています。

SF作品のみならず、現代映画にはなくてはならないVFX技術ですが、海外掲示板のredditにてVFXアーティストがちょっとした映像を投稿して話題になりました。そんな海外の声をお届けします。

車で生活する日本人のホームレスに対する海外の反応「めっちゃ楽しそう」車で生活する日本人のホームレスに対する海外の反応「めっちゃ楽しそう」

海外のVFXアーティストがちょっと本気出した作品について

子どもが普通に公園で遊んでいる映像なのですが、VFXアーティストである父親が特殊なエフェクトをつけ加えて面白い映像に改造しています。

突然床から炎が噴き出したり、上から石の柱のようなものが落ちてきたり、振り子が床を破壊したり、得体のしれない奇妙な光を放つ機械が地面の中から現れてレーザーを放ったりしています。風景は普通の公園なのですが、SFの世界に迷い込んだかのような錯覚を覚えます。

この映像を見た海外の反応は「すごいリアル」「とんでもない子育てだ」「これはカンヌで受賞する映画になる」「子どものポケットに安全な重力場を放つプロジェクターが入っている」といったものがありました。中にはVFXに詳しい人がコメントしていて、「これを作るのは少なくとも1~2か月はかかる」と言っています。

[deleted by user]
by in gifs

海外のVFXアーティストがちょっと本気出した作品に対する海外の反応

子どもが遊んだのは1時間だけど、映像制作作業(ポストプロダクション)で32週間(約5ヶ月)かかってる
「ママ、なんでパパは会社から帰らないし同じ部屋で寝てくれないの?とってもさみしいわ。」
母親は涙をこらえながら「パパはね・・・パパはただあなたのことをとっても愛してるからよ。」
これは間違いなく素晴らしい映画になるだろう。私はそれを確信している。
私も確信してる。カンヌ映画祭にノミネートされることも間違いない。
これはリアルだな
一刻も早くこの映画のCMを作らないと
これは素晴らしいね。誇りに思ってほしい。
子どもにはずっと秘密なんだな
もしかしたらこの子どももCGIで作られているのでは・・・?
コメントを読んでいるだけで泣きそうだ・・・
「あなたの父親は掲示板でコメントを増やしているんだよ。それはとても平和な人生なんだ。」
最終的にこの映像を作った人よりもこの映像を張り付けた掲示板が一番儲かるんだな
この映像を作った奴は仕事がなくて職探しをしているに違いない。仕事のポートフォリオを作るためにこの作品を作ったのだろう。
VFX経験者だけど、これは非常に高いレベルの技術が使われてる。モデル、ダイナミクス効果、アニメーション、どれも純粋な3D技術だ。これらをすべてシームレスな映像にまとめるのも非常に技術が要る。1人で作ることもできなくはないけど、少なく見積もっても1~2か月はかかる。
このエフェクトは素晴らしい!
子どもは走るのを止めてはいけない。私はここでずっとフィルムを回し続けるわ。
強いものだけがこの世界を生き残る
これはとんでもない子育てだ。ちょっとでも子どもが歩くのが遅かったらどうなってたか想像できるか?
私の妻が子どもを公園に連れて行かない理由がこれだ。パパとのゲームは最高だ。
私は子どもが安全だと思ったけれど、そばにいた人がレーザーによって首を切られてしまった。
この子どものポケットには重力場を発生させるプロジェクターが入っているから、きっと大丈夫。
この父親はVFXに精通してる。いい仕事をしてるよ。
これはいいものを見せてもらった。ありがとう。
カメラで撮影していないものを再現するのってどうやるんだ?
近くのテクスチャーを合成して作ったり、煙と瓦礫で隠すこともできるよ。
これは超かっこいいな!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です