こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回はアメリカ人が手作りラーメンを友達20人に振舞ったことに対する海外の反応をご紹介したいと思います。
海外ではよく友達、家族、親戚などを招いてパーティーをしたりする聞きますが、私が想像するに振舞われるであろう食事は、でかいチキンorビーフ、マッシュポテト、サラダ、ラザニア、ミートパイ。
海外ドラマや映画の見過ぎだと思いますが、鉄板でこれだと思っています。それが今回のようにラーメンを振舞うなんて予想外です。
日本人でさえ、ハードルの高いおもてなしを海外の人達がしていることに驚きとうれしさを感じます。
外国人観光客お気に入りの日本食に対する海外の反応「ファミチキは中毒」
アメリカ人の手作りラーメンホームパーティについて
2013年に和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたという事は、記憶にも新しいのではないでしょうか?
世界中では、続々と日本食レストランがオープンしている為、本格的な和食はさる事ながら、ラーメン、しゃぶしゃぶ、焼肉などは、生の魚が食べれない外国の方々にとても人気があります。
また近年では海外にいながらも、日本食の材料を手軽に入手できるという事もあり、日本食人気は右肩上がりです。
今回は、ラーメン好きのアメリカ人が、お友達20人に手作り味噌ラーメンを振る舞ったとのスレを立てました。
驚く事に、出汁はもちろん、麺も全て手作りしたそうです。卵の半熟加減や、色とりどりな盛り付けは日本のラーメン店顔負けではないでしょうか?
このスレを見た人達の反応はと言うと、、、スレ主と友達になりたい!そして次のパーティには呼んでくれ!と言う賞賛の声が沢山聞かれました。
早速このスレについたコメントの一部を紹介していきますね。
私たちの食文化、日本食が海外でこんなに人気ということを知れるのは、とても嬉しいですよね!
I had a ramen party at my house last night and slang 20 of these bad boys to my closest friends.
by u/Mattycrocker in ramen
アメリカ人の手作りラーメンホームパーティに対する海外の反応
まじでイカしてた。した事なかったら、絶対やるべきだな!
友達の事が大好きなんだろうなぁ。じゃないとこんな手がかかることなんてできないよ。
めっちゃくちゃうまそう!
君の友達は本当にラッキーだな。
僕のかみさんが「店に寄って買っていいよ」って言ったときに、一個づつ買ってるんだよ。
それを15リッターの寸胴鍋に入れてから、ベースメントに保管してるんだ。
この一人っていうのは、20人の友達にも勝るって事だよ。
独自の進化がすごい