こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、2020年11月19日に発売予定のゲームソフト『サイバーパンク2077』のトレーラーに対する海外の反応をご紹介します。
タイトルにもなっている通り、人間の肉体へのコンピュータなどの埋め込みによって機能を拡張する人体改造が一般的となったサイバーパンクが舞台となっています。
2012年にオープンワールド型のゲームを開発すると発表されてから、約8年の時を経てついに、PS4、PS5、Xbox Oneを含めた複数のプラットフォームで発売となります。
サイバーパンクの世界観は誰しもが憧れる未来。圧倒的な自由度を誇るとされる本作品。果たして、どんなゲームに仕上がっているのでしょうか。
[itemlink post_id=”17346″]『サイバーパンク 2077』について
ポーランドのビデオゲーム開発企業、CD PROJEKT REDから『サイバーパンク 2077』が2020年11月19日にPS4に登場する。
ナイトシティを舞台とするオープンワールドのアクションアドベンチャーストーリー。不死身を可能にした唯一無二のインプラントを装備した主人公のヴィーとしてプレイしていく。キャラクターのサイバーウェアやスキルセット、プレイスタイルをカスタマイズすることができ、広大な都市を探索しながらストーリーや周りの世界を形作していき、様々な世界観を作り上げる事ができる期待の新作。
動画まとめ
- PS4でゲームを購入しても、PS5に移行することができる
- 発売予定日が延期になり続けており、ファンの間では2077年までリリースされないのではないかと不安視されている
- カスタマイズできるので、時間をかけてプレイできる
『サイバーパンク 2077』のトレイラーに対する海外の反応
プロローグのミッションをトレーラーで見せるなんてなかなか良い作戦だね。
バグもグリッジもコンセプトの内でしょ。想定の範囲内ってことで当たり前な感じだね。
この歌の名前なんだろう?MUSEの曲を思い起こさせるね。
次の発売日変更日は11月19日だろうね。
街がすごくキレイ。
プレステ5でプレイするのが楽しみだよ。
グランドセフトオートの販売記録を破るのが想像できるよ。
リリース時の100GBのアップデートが待ちきれないよ。
PS5でもそのままプレイできるなんて最高だね。
世界一最高のゲームがもうすぐ販売される!
これが最後のプレステ4のゲームになるんだろうね。そして次世代へ!
このゲームと共に再び自粛生活が始まる。
かなり期待できるゲームなんじゃないかな。
すごくキレイなグラフィックだね。けど、リリース日が近くなるまではあまり期待しないようにするよ。
発売日が4月から9月になって、そのうち2077年になってもう発売されないんじゃないかって思うよ。
このトレーラーのいくつかのシーンはすでに以前のトレーラーにもあったよね。
きっと素晴らしいシーンを作るのに10年かけないといけないんだろうな。
発売日が遅れ続けてるね。きっとそのうち2077年になりそうだな。
PS5でしかリリースされないと思ってたから、PS4でプレイできるなんてすごく嬉しい。
PS6が発売されてからリリースされそうだね。その時にまた戻ってくるよ。
プレイするのが待ちきれないよ。絶対面白いゲームになってると思うよ。
新しいPS5にふさわしい新作のゲームになるんじゃないかな。絶対購入するよ。
いいね!このゲームとPS5のリリースのニュースをきいて最高の気分だよ。
もうPS5だけの販売にしてくれないかな。PS4でもこのグラフィックを楽しめるのかどうかがよくわからないよ。
めっちゃ楽しみにしてたのに!また延期になったのか。
PS5バージョンが出るまで待つことにするよ。
PS6の発売日までにリリースされるといいな。
7年前からこの作品の発売が発表されて期待して、もし今年の11月にプレイして全然面白くなかったら絶対に許せないな。
誰も殺さないでどうやってクリアできるのか楽しみ。
グランド・セフト・オートVのトレーラーみたいなスタイルだけど、きっと全然違う感じになってるんだろうな。
[itemlink post_id=”17347″]
これはゲーム界がまた盛り上がりそうだ
山本アンドリュー