こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、2021年に発売予定のゲームソフト『バイオハザード ヴィレッジ』に対する海外の反応をご紹介します。
同じくカプコンから発売された「バイオハザード7 レジデント イービル」の数年後の世界を描いています。日本では、お馴染みの「バイオハザード」ですが、海外では「Resident Evil(内に潜む悪)」という名で販売されています。
海外でも熱狂的なファンが多いことでも有名で、シリーズを通じた売上本数は1億本を超えています。
『バイオハザード ヴィレッジ』について
『バイオハザード ヴィレッジ』のオフィシャルゲームプレイのトレーラー。オオカミ人間、魔女、モンスターなど沢山の奇妙なモノたちが紹介されている。プレイステーション5用のゲームソフトとして2021年に発売予定。
動画まとめ
- 今までのバイオハザードシリーズとは雰囲気がだいぶ変わっており、まるで違うシリーズのゲームのように感じる
- バイオハザードシリーズファンとしては、新作のヴィレッジよりも過去作のバイオハザード4のリメイク版の発売を望む声が多い
- クリスの声優が代わってしまい、以前の声優の人気が高い
海外からのコメント(海外の反応)
今回のヴィレッジはバイオハザード4の雰囲気に似てるね
イーサン・ウィンターズが前回は付けてなかったけど結婚指輪を付けてるよ。
子供がいないおかげで、やっとクリスが自分で自己防衛できるようになってる
2007年からずっとクリス・レッドフィールドとキャプテンアメリカの声優が同じなんだね。
まじか、バイオハザードが全く別のゲームみたいに見えるよ
クリスを主役にさえすれば、バイオハザードシリーズになるんだね
全然バイオハザードシリーズっぽくないよね。だけど最初にバイオハザード4が出た時も同じような事を言われてたし、とりあえずプレイしてみようかな。
バイオハザードシリーズがどんどん怖くなってきてるよ。何となく今までの全てのシリーズの雰囲気が全部含まれてる感じがするな。
人狼、魔女、モンスターって、今回のバイオハザードはブレアウィッチみたいだな。
ジル、クリス、レオン、クレアたちが戦ってた頃が懐かしいな。
バイオハザード4のリメイク版作ってくれないかな。絶対ヒットすると思うよ。
今回のクリスの声がすごく嫌だな。5と6の声優がすごく良かったのに、なんで彼を起用しなかったんだろう。
今回はプレイ時間が長くなってるいいな。それに何でクリスの声がカルロスに代わってるんだ?
時々ヴィレッジなのかキャッスルべニアかリンボなのかわからなくなるよ。
レオンとジルのキャラクターの組み合わせのゲームを見たかったんだよね!
もともとのバイオハザードシリーズのコンセプトとはかなりかけ離れてて、バイオハザードっぽくないな。
どうかクリスを悪者にしないでほしい。
やば、一体何を見せられたんだろう。昔のバイオハザードのスタイルが全くないね。
なんとなくダークソウル4みたいな感じだね。
もうすぐだね!!このゲーム動画最高!絶対購入するよ!
ついにバイオハザードがデビルメイクライになったんだね
アウトラスト2版バイオハザードっ感じだね。早くプレイしたいな。
バイオハザード7ではイーサンのハッピーエンドだったのに、今回彼に何が起きるのかすごい気になる。
非公式のリメイク版バイオハザード4みたいな感じだな。
ゲーム動画って言ってるけどそんな動画あった?まぁ、発売は楽しみだからいいか。
これプレイするのめっちゃ怖そう!
やば、このシリーズが益々不安定で暗くなっていくね。イーサンとクリスが無事でいられるといいな。
ついにあの承認が戻ってきた!
出てくる敵が、ブラッドボーンに出てくる市民みたいだね。
イーサンがメインキャラとして戻ってきたのがすごくいいね。個人的にはすごく好きなキャラだよ。
怖いので実況動画をみようと思います
山本アンドリュー