こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、任天堂Switch専用ソフト『ヨッシークラフトワールド』に対する海外の反応をご紹介します。
つい先日、発売日が決定し、2019年3月29日となりました。開発元は「ヨッシー ウールワールド」「ポチと!ヨッシー ウールワールド」などを手掛けた、グッド・フィール社。
発売まで残り1か月弱となったところで、海外のボルテージも上がってきたようですので、まとめてみました。早速、海外のコメントを見てみましょう。
『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・イーブイ』に対する海外の反応
『スーパー マリオパーティー』に対する海外の反応「スマブラよりこっち」
絵本とリアルの融合『ヨッシークラフトワールド』について
NintendoのYoutube公式チャンネルから待望の『ヨッシークラフトワールド』のゲームプレイ動画が公開されました。約1か月前にタイトルがリークしたことでも話題となった今作ですが、再生数が表す通りその期待の大きさはかなりのもの。マリオ、特にヨッシーのファンにはたまらない作品となっております。
舞台は、そのタイトルにもある通りクラフト(工作)の世界。可愛らしいヨッシーが工作 + 仕掛けのワールドを旅に出ます。この世界観はやはり、日本のゲーム会社にしか出せないでしょう。また、Nintendoで初のUNREAL ENGINE 4を採用したことで、そのグラフィックにも注目です。
動画でも紹介されておりますが、そのアクション、世界観としてはペーパーマリオRPGを彷彿とさせるような仕上がり。海外からも「かわいい!プレイしたい!」「さすがNintendoだな、クリエイティブだわ」等、賞賛する声が多数。
今回は任天堂公式からプレイ動画が世界初公開されたので、海外からのコメントを見ていきましょう。
『ヨッシークラフトワールド』に対する海外の反応
ツリーハウスとか秘密基地に向けてしか聞けないような宣伝文句やな。
このゲームプレイしてくれて嬉しい!カービィのプレイ動画も最高!
Tearaway 〜はがれた世界の大冒険〜
『Tearaway ~はがれた世界の大冒険~』は紙ならではの独特な世界を舞台にしたアクションアドベンチャー!手と紙で作られたステージにまるで命が吹きこまれたかのようなこの世界には、
ユニークなキャラクターとの出会いや思わず触りたくなるようなしかけが盛りだくさん!
(沈黙)いるわボケ!
山本アンドリュー