こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、Sonyから2018年12月3日(月)より数量限定で発売されている『PlayStation Classic(プレイステーション クラシック)』に対する海外の反応をご紹介します。
20本内蔵されているPlayStationを代表するソフトの中には「アークザラッド」「ARMORED CORE」「女神異聞録ペルソナ」「METAL GEAR SOLID」などそうそうたるメンバーが名を連ねています。
この代表ソフトを見ていると、グラフィックが向上してもゲームの面白さには比例しないことが分かりますね。
それでは、ゲームの反応と一緒に海外からのコメントを見ていきましょう。
『PlayStation Classic』について
『PlayStation Classic』はSonyから発売されたゲーム機です。PlayStationが初めてリリースされた時代のゲームが20本内蔵されており、少年時代にPlayStationを楽しんだ大人、レトロゲームを楽しみたい子供たちに向けたゲーム機といえるでしょう。
日本版の内蔵ソフト20本は以下の通りです。
作品名 | 発売元 |
アークザラッド | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント |
アークザラッドⅡ | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント |
ARMORED CORE | 株式会社フロム・ソフトウェア |
R4 RIDGE RACER TYPE 4 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント |
I.Q Intelligent Qube | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント |
GRADIUS外伝 | KONAMI |
XI [sái] | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント |
サガ フロンティア | 株式会社スクウェア |
Gダライアス | 株式会社タイトー |
JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント |
スーパーパズルファイターIIX | 株式会社カプコン |
鉄拳3 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント |
闘神伝 | 株式会社タカラトミー |
バイオハザード ディレクターズカット | 株式会社カプコン |
パラサイト・イヴ | 株式会社スクウェア |
ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル | 株式会社スクウェア |
ミスタードリラー | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント |
女神異聞録ペルソナ | 株式会社アトラス |
METAL GEAR SOLID | KONAMI |
ワイルドアームズ | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント |
一方、海外版では8作品が独自タイトルが内蔵されています。
海外版のみに収録されているタイトル
Cool Boarders 2
Destruction Derby
Grand Theft Auto
Oddworld: Abe’s Oddysee
Rayman
Syphon Filter
Tom Clancy’s Rainbow Six
Twisted Metal
日本版のみに収録されているタイトル
アークザラッド
アークザラッドII
アーマード・コア
グラディウス外伝
XI [sái] サガ フロンティア
Gダライアス
パラサイト・イヴ
以前、任天堂からニンテンドークラシックミニシリーズとしてファミコンとスーパーファミコンがリリースされましたが、それに対抗したものと言えそうです。
さて、今回のYoutubeの公式チャンネルから投稿された”PlayStation Classic – 20 Legendary Games”では本機に入っている20個のゲームを紹介されております。
『PlayStation Classic』に対する海外の反応
山本アンドリュー