アニメ『はめふら』の海外の反応・感想・評価をまとめました。
『はめふら(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…)』は小説投稿サイト「小説家になろう」にて投稿された小説が原作です。
異世界転生系としては珍しい、女性主人公でストーリーが展開されます。一般的な「なろう系」と違い、戦闘やチート級の能力があるわけではなく、主人公カタリナの明るい性格に皆が魅了されていく、そんなストーリーとなっています。
2020春アニメとして放送され、主人公カタリナの破天荒なキャラクターに海外でも魅了される人が続出しました。
見事2期の制作も決定した『はめふら』。2021年も楽しみになってきました。
[arve url=”https://www.youtube.com/watch?v=8ZKS83C6kbw” thumbnail=”16639″ title=”【第2期決定!】「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」2021年第2期制作決定PV” description=”大好評で放送が終了した「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」、このたび2021年第2期の制作が決定しました!!引き続き応援よろしくお願いします!” upload_date=”2020-06-24″ /]アニメ『はめふら』の海外の反応
[rss-feed name=”https://anihan.jp/tag/%E3%81%AF%E3%82%81%E3%81%B5%E3%82%89/feed/”]アニメ『はめふら』の感想
第1話 前世の記憶を思い出してしまった…
はめふら1話の感想メモ。2枚に抑えようと思ったらこれだけしか描けなかった。失敗〜!#はめふら pic.twitter.com/JiW64t6NGe
— とぅもろう@更新頻度減とは (@t0mmrrr) April 15, 2020
はめふら1話。国外追放されても身を助ける一芸を身につける為、剣や魔法を習うカタリナのせせこましさが良い。カタリナのキャラとして「せせこましさ」が一旦刷り込まれているからこそ扉を壊してでもキースとつながろうとするのが破滅回避という目的に沿っていても彼女の”意思の力”だとわかるのが良い
— ちょえ (@choe1990) April 15, 2020
はめふら1話。
似たような設定の作品をいくつか読んだことがあるので新鮮味はないが、キースの話はなかなか良かった。
伏線にできる要素はとても多いので、どう回収するかが楽しみ。
カタリナのうっかりがコードギアスのルルーシュみたいで面白いなw— 青春囲碁野郎 (@fripSide_aokana) April 12, 2020
第2話 王子に勝負を挑まれてしまった…
はめふら2話感想メモ。相変わらず言いたいことありすぎてまとまらなかった。ラストのジオカタ描けなかったあ〜!#はめふら pic.twitter.com/rc6CERu1sL
— とぅもろう@更新頻度減とは (@t0mmrrr) April 22, 2020
はめふら2話。大人しく控え目なメアリが「カタリナと同じ王子の婚約者となった」と自負心を見せるのが良い。「メアリを誘惑しているのでは?」とカタリナに文句を言いに来るアランは百合男子の素質。そんなツンデレ王子もイチコロにするが、元々ゲーム攻略対象なのでその造形にも嫌味がないのがいい。
— ちょえ (@choe1990) April 15, 2020
第3話 麗しの美形兄妹と出会ってしまった…
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった(はめふら)
久しぶりにアニメ見たけど面白い
異世界転生ってやっぱいいよなぁ
オタク女が乙女ゲームの中のような世界に転生するんだけど
とりあえず幼少期の男キャラがひたすらに可愛い
今3話まで見たんだけど
3話で幼少期終わって少し悲しい— まーと (@asinagaiyo) May 25, 2020
はめふらはタイトルに反して
“悪役令嬢”ではなく”破滅フラグ”も冒頭3話しか関係なく
“乙女ゲーム”要素はあるけど
タイトルから全く予想のつかない百合もメイン要素
両刀使いラブコメという謎アニメだよな
“悪役令嬢もの”とはまた違うんじゃないだろうか— やまけー (@yamak5) May 24, 2020
第4話 魔法学園に入学してしまった…
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(はめふら、悪役令嬢)4話まで観た。特に理由もなくゲーム世界の噛ませ犬キャラの「子供時代」に転生した主人公が、筋書きを知っていることをタテに因果をいじって自らの破滅を回避する、構造はタイムトラベルものの転生ストーリー。 pic.twitter.com/0vNNBNdfmx
— ヒグチ (@yokoline) May 23, 2020
「はめふら」、4話と5話見てきたーー!マリアちゃんのエピソード、思わず泣いちゃったよ。あんないい子をいじめるとか、脇役ども許すまじ!!!
— 波多野七月 (@hatano_natuki) May 23, 2020
第5話 主人公の実家にお邪魔してしまった…
はめふら5話感想メモ。泣きながら書いた。#はめふら pic.twitter.com/FrOsxg2NpQ
— とぅもろう@更新頻度減とは (@t0mmrrr) May 15, 2020
はめふら5話見終わった
めちゃくちゃ面白いじゃん
今期かぐや様に次ぐ2位かもしれん
マリアが可愛すぎる
正直マリア×カタリナのレズENDでいい#はめふら pic.twitter.com/97IIiDpkhP— 竜胆(りんどう)@固ツイ見てね (@rindo_anime) May 4, 2020
第6話 夏休みだから楽しく遊んでしまった…
はめふら6話感想メモ。クラエス家の仲間たちや夏休みを過ごすカタリナたちににっこりしちゃった…?#はめふら pic.twitter.com/6dDeF1RfOo
— とぅもろう@更新頻度減とは (@t0mmrrr) May 21, 2020
はめふら6話見ました!
カタリナの夏休みは思い出が沢山詰まっていて見ていてとても楽しかったです‼夏服も最高でしたカタリナとマリア✨
最高のかわいい主人公とヒロインです#はめふら pic.twitter.com/VlEtD2AdPo— みちは (@XsQwH0rDC18Z6Tn) May 10, 2020
第7話 危険なダンジョンに入ってしまった…
はめふら7話感想メモ。ソフィカタを軸にしたダンジョン攻略、アニオリ良きでした!#はめふら pic.twitter.com/kHR5MVXedF
— とぅもろう@更新頻度減とは (@t0mmrrr) May 28, 2020
#はめふら 7話
現実になってまでマップ埋めや、下校中に木登りとか相変わらずだな……凶器がお尻は嫌でしょ?まぁ1番ヤバいのはあんな危険な所に行かせる学校か
しかしメアリは危ない所を助けられたのに好感持ったりしないとは、一応婚約者なのに魔力が少なくて王子に頼る?カタリナのことかぁあ!!?
— 灰色くらげ (@haiiro_kurage) May 24, 2020
第8話 欲望にまみれてしまった…
はめふら8話。
今回はメアリとマリアの掛け合いが面白かった。
メアリやばいですね。
しかしカタリナは常にブレないな。
お菓子大好きまっしぐらだな。
メアリはカタリナまっしぐら。
それにしても会長はこの先重要な役割りあるのかな。
そーいや脳内会議無かった珍しい。— あおきち (@aokichigo55) May 26, 2020
「はめふら」8話視聴!!
今回は、魔法学園に伝わる七不思議の1つである”1つの欲望を欲しがる本”にカタリナたちが吸い込まれるというエピソードでした!!様々なキャラのカタリナに対する欲望を見ることが出来ました!
ただ、ニコルがあんな欲望を持っていたとは…∑(๑ºдº๑)!!#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/jZPvYVf7MZ— take@趣味垢 (@qmSNVQO9LN5jqZX) May 28, 2020
第9話 パジャマパーティで盛り上がってしまった…
はめふら9話
アン視点だと周囲の気持ち全部バレバレで第三者目線推しカプ話好きには楽しいやつ
アンを慕うカタリナの数々と父親説得するシーンの可愛さ必死さに泣いた…
からのジオルド鋏オチに笑ってたらさらにその先があるわ不穏だわで忙しい回だ!— ツナマト (@neko5ohan) June 22, 2020
はめふら9話まで見てるけど個人的に他に比べたら微妙だから切ろうかな
今期はかくしごと、イエスタデイ、波よ、かぐや、邪神ちゃん、プリコネ、神之塔が好き— ✨ルフィたろ〜✨ (@nibossi_taro) June 21, 2020
9話観た
みんなカタリナの事大好きなのは分かる…が、メアリの計画が笑
女同士に男同士のパジャマパーティー…ええやん?
恋愛に男も女も関係ない!うがぁ!
メイドのアンさんにそんな過去が..カタリナの明るくお転婆な性格に救われてたんだね…感動しちゃた
ジオルド..応援してるよ..笑#はめふら pic.twitter.com/6ux0Y7Tjpi— 海藻 (@kaisou563) June 18, 2020
第10話 破滅の時が訪れてしまった…前編
史上最悪なのがはめふら。
10話の時点でシリウス以外男性キャラの顔と名前一人も一致せず、更に関係性も全く分からず。
顔を見ても名前も関係性も分からない。
名前を聞いても顔も関係性も分からない。
関係性を聞いても顔も名前も分からない。
10話でハマって公式サイトで見て覚えた。
私の記憶力やば— る氏? (@nozomirubyemma) June 23, 2020
はめふら10話
突然のシリアス!とかふざけている場合じゃないくらいに急展開だった
糾弾イベントが鮮やかに打ち砕かれたところは笑えたのに…
会長どっちかなーとは思っていた
カタリナの言葉が刺さってるのは確かっぽかったけど
会長と対峙するマリアが美しかったな…— ツナマト (@neko5ohan) June 22, 2020
第11話 破滅の時が訪れてしまった…後編
はめふら11話、まぁ泣いたんだけどなんか喉奥痛くなってじんわり涙が溢れてくるとかいうあまり例のないスタイルでちょっとびっくりした
— 新横浜駅混雑情報bot (@the14th_y) June 23, 2020
はめふら11話見たよ~?
最初あれ?転生前に戻った?と思ったけどカタリナは意識不明
これって結局カタリナの夢だったのかな??
あっちゃんとのお別れシーンはちょっと泣いちゃった?
転生前の家族も悲しいだろうけどいつものカタリナ復活!して良かった~、マリアも無事だったし?#はめふら pic.twitter.com/cHHSHFreSf— わいこ@競馬女子 (@waiko000keiba) June 23, 2020
第12話 最終イベントが来てしまった…
#はめふら 12話。会長ちゃんと自首したのか。闇の魔法で殺人未遂とか結構やばい事してたけど同じ敷地内で働けるとは割と寛大な措置。そして逆ハーレムエンドで破滅フラグ回避!知ってた。最後に2期告知!!2期はどんなカタリナハーレム要員が現れるのか…!楽しみ
— メッサーラ@キャップ (@kmpmx_000) June 23, 2020
はめふら12話まで観終わった
最初はタイトルで避けてたけど、観てみたらゆったりしたアニメで面白かった
ただ、基本みんなで動いてるから仕方ないけど、キャラ個人のエピソードが少なく感じたからもう少し観たかった
2期も来るしそこでキャラ個人の絡みとかエピソードとか観れそうで楽しみ— つめちきん@アニメ用 (@tsume_anime) June 23, 2020