映画『TENET テネット』の予告編に対する海外の反応「タイムトラベル?」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、クリストファー・ノーラン監督の映画『TENET テネット』予告編に対する海外の反応をご紹介します。

「ダークナイト」シリーズや「ダンケルク」「インターステラー」「インセプション」など数多くの人気映画のメガホンを握ってきたクリストファー・ノーラン監督。そんなノーラン監督の最新映画『TENET テネット』の予告編がYouTubeに公開され、海外からのコメントが殺到しています。

新型コロナウイルスの影響で、映画館の入場禁止、公開延期が次々と発表されている中、本作に注がれる期待は凄まじいものがあるでしょう。

今回、公開された最新の予告編を見ても、謎が多く、どんな映画なのか全貌は明らかにされていません。時間を逆転させることができる、タイムトラベル作品のようですが、出演者の一人はこれを否定しています。

『TENET テネット』の予告編について

2020年7月17日劇場公開予定のクリストファー・ノーラン監督・脚本『TENET テネット』の最新トレーラーが公開された。

ジョン・デビット・ワシントン主演のサイエンスフィクションアクションスペクタクルの『信条・教義(テネット)』。世界で活躍するスパイである主人公が時空を超えてミッションを遂行していく。

翻訳元:YouTube

動画まとめ
  • 誰もが公開前からクリストファー・ノーランの最新作に期待している
  • 劇場公開を約束されていることにファンは驚きを隠せない
  • 時をテーマにした映画作品といえば、クリストファー・ノーラン監督
  • コロナのパンデミックと状況が通じるものがあり、フィクションではあるが身近に感じる人が多数

『TENET テネット』の予告編に対する海外の反応

「劇場公開予定(COMING TO THEATERS)」の文字が一番疑わしいね。
この映画はコロナ終息の答えがありそうだね。ワクチンの名前は「テネット」。
2億ドル位かけて作ったクリストファー・ノーランの映画だから、ワーナーブラザーズも何としてでも映画館をオープンさせるだろうね。
ハリーポッターのフラー役の女優さんも出てるんだね!
クレマンス・ポエジー

クレマンス・ポエジー

これはクリストファー・ノーランの最高傑作だね。まだ公開されてないけど。
デンゼル・ワシントンの息子だって皆気づいてないよね…

タイムトラベル映画かな?

別にクリストファーの過去の映画作品を言わなくても『クリストファー・ノーラン監督』だけで充分伝わるよ!
ロケ地はタリンだよ。コロナが落ち着いたら皆訪れてみて!
タリン
タリン(Tallinn [ˈtɑlʲˑinˑ])は、バルト海東部のフィンランド湾に面するエストニア共和国の首都。旧称はレバル(ドイツ語・デンマーク語: Reval)、ロシア帝国時代の名はレーヴェリ(Ревель)、ソビエト連邦時代の名はタリン(Та́ллин)である。人口約42万人。旧市街は世界遺産『タリン歴史地区』に指定されている。
ロバート・パティンソンは両親が亡くなるなんて思いもしないだろうね。
時の短剣を使ったプリンス・オブ・ペルシャみたいな感じかな。
ノーランの最高傑作『テネット』見終わったら「ダンケルク」観てみよう!

椅子に縛られてるシーンの場所が、「ストーカー」に出てくるシーンに似てる。
“TENET”って逆から読んでも同じスペルなのって、何かストーリーと関係してたりするのかな。
ダークナイト、インセプション、インターステラー、ダンケルクのキャラクターが全員集合したみたいな映画だね。
ラストシーンからこの映画を見た方がわかりやすそうだね。
ものすごくはっきりと「劇場公開予定(COMING TO THEATERS)」ってされると、テネットみたいに実はもう公開されてたりしてって思っちゃうよね…
ロバート・パティンソンを何年見てなかったか、ブルース・ウェインにすごく似てるのか、どっちだろう。
ロバート・パティンソン

ロバート・パティンソン

ジョンのしゃべり方がお父さんと同じ過ぎる!
テネットは絶対私の一番好きな映画になるはず。
クリストファー・ノーランはCGIを使うのが好きじゃないから、実際の映像を逆再生して映画作ったみたいだよ。
この映画を見に映画館に入るときは後ろ向きに歩いて「映画最高だった!」って叫びながら入って、他の観客を惑わそうかな。
「劇場公開予定(COMING TO THEATERS)」が一番衝撃的なシーンだね。
つまり、ロバート・パティンソンはブルース・ウェインとして出演してるの?それとも違う役?
このトレーラーの時系列が逆なのに今気がついたw
近い将来に皆がロバート・パティンソンに黄色い悲鳴が上げるだろうね。
何でデイビッド・ワシントンの役だけが時間を戻せるパワーを持ってるように見えるのかな?
トレーラーに「インターステラー」って言う最強で最高の代表作が出てこなかったけど、あれもかなり革新的な作品だったよ。

感想

インターステラー難解だったなー。でもどうしてもクリストファーノーランと聞くと期待してしまう。

山本アンドリュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です