『名探偵ピカチュウ』の予告編に対する海外の反応「気が狂いそう。」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、映画『名探偵ピカチュウ』の予告編に対する海外の反応をご紹介します。

映画『名探偵ピカチュウ』について

2018年11月12日に公開された新作映画『POKÉMON Detective Pikachu(ポケモン:名探偵ピカチュウ)』のトレイラーが話題になっています

FacebookやInstagramそしてTwitterなど様々なSNSでシェアされているこの動画の再生数は2018年11月15日時点でなんと3,000万回以上を突破していて、世界中でその奇妙さ(?)に驚きを隠せいないようです。

監督はシャーク・テイル(ドリームワークス制作のアニメーション映画)で一躍その名を有名にした、ロブ・レターマンに決定。日本での公開予定日は2019年5月と発表されています。

シャーク・テイル

ドリームワークス・アニメーションが最新の技術を駆使して制作した完全CGデジタルアニメ映画。主人公オスカーの声をウィル・スミス(日本語吹き替えは香取慎吾)が務めるなど、豪華キャストも話題となった。

Wikipedia

ピカチュウ(声優:大谷育江)と言えば、その可愛らしいルックスとあのなんとも言えない鳴き声に全世界の子供達が癒されたキャラクターです。そんなピカチュウがなんと実写映画で公開となることに、ポケモンで育った世界中の人たちから驚きの声が漏れています。

最近では、「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ」「ポケットモンスター Let’s Go! イーブイ」がNitendo
Switchでも発売され、ポケモンの一大ムーブメントが起きようとしている絶好のタイミングです。それもあって学校、会社では『名探偵ピカチュウ』の正体は一体なんだ?とポケモン話で持ちきりだったのではないでしょうか。

日本のアニメ作品が、ハリウッドの手によってリメイクされ、世界中のファンががっかりするといった光景はよく見らますが、今回は少し違った様子。トレイラー中に登場するポケモンたちはリアリスティックながら概ね可愛らしさも保っており、ファンからは称賛の声も多数。特に、ピカチュウの声優にデッドプールで一躍名を轟かせたライアン・レイノルズを起用したこともあり、かなりの話題となっております。

映画『名探偵ピカチュウ』の予告編に対する海外の反応

おいおいマジかよ、なんか良さげな感じだしてんじゃねえか。
ライアン・レイノルズがふわふわ電気ネズミになるとはな。
このバリヤードは2019年悪夢になって出てくること間違いなし
デッドプールが実はピカチュウだったって気づいたかよお前ら。
なんでアニメよりピカチュウが可愛く見えるんだろう。
俺はまだこれが本当の映画だって信じてないから。
ピカチュウ可愛い…この映画はヒット間違いなしね。
この映画はたぶん想像以上にいかしたもんになると思うわ。
こんなの見たくない。こんなの見たくない。こんなの…見てえよ馬鹿野郎!
このトレイラー完全にトイ・ストーリー4のトレイラーを食っちゃったわね。早く見たい!ピカチュウに会いたい!
デッドプールピカチュウ。デッドプールピカチュウ。

俺は11歳ぐらいからこういうポケモンの実写版映画が出るのずっと待ってたんだよ!
この映画超おもしろそうだけど、バリヤードがリアル過ぎて、気が狂いそう。
バリヤードはバリアーを使った!効果は抜群だ!
口悪いピカチュウとか正直めちゃめちゃ見たいです。
生きてる内にこういう映画が見られるとはな。
おいお前ら、ピカチュウの声がお前らの声より低くていい声だってこと気づいたかよ?
ライアン・レイノルズがピカチュウ?R指定間違いなしだなこりゃ。
最初見たときジョークかなんかかと思った。
嘘だろ、インドで一番の動画になってますぞ!オタク軍隊を招集しなくては!
デッドチュウ…?それともピカプール?
ライアン・レイノルズのピカチュウの声の当て方良いね!デッドプールって感じが出てる。
ポケモンは正直好きじゃないけど、これはいいかも。
いいか、みんなこの映画に期待しているようだけど、間違いなくゴミだぞこれ。
一度もこんな映画なんて欲しがったことない。でも今欲しがってる自分がいる。
ピカチュウが思春期のガキをナンパすんのかよ?
ライアン・レイノルズのピカチュウって最初最悪かと思ったけど、意外にめっちゃいけてるやんこれ。
クソ映画のファンとしてはこれ以上ない喜びですね。
なんか、グリーンランタンの再来って感じですね。
名探偵ピカチュウとか現実世界には可愛すぎでしょ。
退屈なリアルがこんな感じだったら最高なのにな。

山本アンドリュー

ポケモン社よく許可したなぁ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です