外国人「んで結局のところ『名探偵ピカチュウ』見に行く?」海外の反応

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、映画『名探偵ピカチュウ』に対する海外の反応をご紹介します。

2019年、5月に公開予定の映画『名探偵ピカチュウ』ですが、皆さんは観に行く予定はありますか?

海外でも、観に行くべきか迷うといった声も聞かれます。そこで今回は、海外の意見を聞いて事前評判を調査してみました!

製作は「ダークナイト」も手掛けたレジェンダリー・ピクチャーズです。2014年、ソフトバンクが2億5000万ドルの出資を発表し、世間を驚かせました。2016年には、中国の大連万達グループの潤沢な資金を元に35億ドルで買収されたことで、アジア戦略に一層力を入れることが明確になったと言えます。

ところで、この映画『名探偵ピカチュウ』ですが、日本からは渡辺謙の出演が決定しています。

それでは、公開前ではありますが、海外の反応をのぞいてみましょう。

『名探偵ピカチュウ』の予告編に対する海外の反応「気が狂いそう。」『名探偵ピカチュウ』の予告編に対する海外の反応「気が狂いそう。」

映画『名探偵ピカチュウ』について

去年の暮れに衝撃的なトレイラーが公開されたことで一躍有名になった映画「名探偵ピカチュウ」。公開は2019年5月の予定となっており、その日が着々と近づいております。

さて、この映画ではピカチュウの海外吹き替えにライアン・レイノルズを起用していることでも有名で、Youtubeトレイラーのコメント欄、様々なニュース記事からも相当な期待がかかっていることが伺えます。今回は、海外有名掲示板Redditのトピック”Are you planning on seeing Pokemon Detective Pikachu?”からこの映画に対しての反応を抽出しました。

それでは早速、見ていきましょう。

映画『名探偵ピカチュウ』に対する海外の反応

なんか最初聞いたときは馬鹿じゃねぇのって思った。んで、トレイラー見たあと改めて馬鹿じゃねぇのって思った。でもまぁ今は見たいかな…うん。だから見に行くかな。
正直言って超見に行きたい。
なんか公式トレイラー最後見たときはLikeが45万でDislikeが1万7千だったな。全体的に見ていいんじゃないか?
最低でも25回は見に行くわ。おっさんピカチュウはそれだけ見ても足りないくらいかと。
今んとこどっちとも言えないって感じなんだけど、トレイラーは完全に良い感じだったな。めっちゃテンション上がってるんだけど。楽しみだわー。
うん、最初はなんか「え、なんで?」って感じだったんだけど、そのあとトレイラー見て「ほほー、なるほどねー」ってなったわ。
確かによくオリジナルに近づけられてて良いと思うよ。
ポケモンの実写版見てると実際これ悪くねえんじゃないかって思うわ。なんか少年時代がまたやってきたって感じがして。
特にポケモンの世界感丸出しって感じじゃなくて、あくまで現実世界でって感じがいいよな。どうポケモンをこの世界観にはめ込むのか楽しみで仕方ない。
完全に子供向けのクソ映画じゃないってとこがプラスだよな。10代をターゲットにしてる感じではあるけど。
トレイラーは良い感じだけど脚本がどれ程かってとこが分かれ目になるな。ピカチュウ見てると意味のない流行り文句ばっか言ってて、多少笑えるって程度。
ライアンレイノルズがピカチュウやるんだろ?見に行くに決まってんだろ。俺の相棒はデッドプールのコスプレして、ピカチュウのタトゥーも入れてんだぜ?あいつ興奮しすぎてマジやべーわ。
どんだけ悪かろうと良かろうととりあえず映画館いくわ。
面白そうだし、CGグラフィックも思ったよりいいじゃんか。
トレイラーすっげぇ良くないかこれ。待ちきれんわ。
どこ行っても否定的な意見なんて見たことないわ。ポジティブなのばっかり。
見に行くに決まってんだろ。逆になんでデッドプール3ピカチュウバージョンを見に行かねぇんだよ。
正直言ってトレイラー見るまでどうでもよかった。でもまぁ見た後も別にそんなにって感じ。でもまぁ…わかんないな。何かが俺に見に行けって囁いてんだよ。楽しみなのかもしれんな。
ライアン・レイノルズの大ファンとかそんなわけじゃ全然ないんだけど、まぁ見に行く理由としては十分かな。
ポケモンの実写版ていっつも糞だって思ってたけど、予告編見て気が変ったわ。リアルなのに良い感じ。

山本アンドリュー

レジェンダリー・ピクチャーズ最近よく目にするなーと思ったら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です