誰でも無料で「海外の反応」を作れるサービスを共同開発しました🎉【β版】

Official髭男dism『パラボラ』に対する海外の反応「ヒゲダンの歌が一番」

こんにちは。山本アンドリューです。

今回は、Official髭男dism『パラボラ』に対する海外の反応をご紹介します。

今、街中では勿論のこと、テレビCMやドラマのタイアップ曲などに引っ張り凧の、Official髭男dism。2018年ぐらいから、いきなり知名度と人気が急上昇した印象です。

音楽のジャンルとしては、シンセサイザーや電子ピアノを多用する「ピアノポップ」「ピアノロック」にカテゴライズされます。

今年、2020年の紅白歌合戦も確実視されるOfficial髭男dismに、海外はどんな反応を示しているのでしょうか。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by Official髭男dism (@officialhigedandism) on

Official髭男dism『パラボラ』について

2018年にデビューして以来、一気に知名度を上げ人気バンドの仲間入りをした「Official髭男dism(オフィシャルひげだんディズム)」。

2019年は紅白出場も果たした通称「ヒゲダン」は、髭の似合う歳になっても誰もがワクワクするような音楽を作りたいというコンセプトで、次々とヒット曲を生み出しています。

そして今回の新曲「パラボラ」は、「カルピスウォーター」のCMソングとして起用されており、どこか懐かしさを感じるメロディと、心に響く歌詞で世界中のファンを魅了しています。

一度聞くよりも二度目、二度よりも三度目、聞くたびにヒゲダンの歌にどんどんハマっていくという人が続出。またこの歌にとても励まされたという人が多くいるようでした。まだまだ人気はうなぎ登り。これからの彼らの活躍から目が離せませんね!

Official髭男dism『パラボラ』に対する海外の反応

ヒゲダンの曲を、一つ聴いてもう一つ聴いてたら、まじで止まらなくなるよ。もし僕がいうことが信じられないなら、全部の曲を聞いてみて!絶対後悔しないから。
毎日毎日聴くのをやめられない。彼らの歌にすっごくハマっちゃった!
本当に大好きなバンド!彼らの歌をリピート再生で聴いてます!このパンデミックが終わったら、日本国外でもコンサートをしてくれたらいいな。それまで気をつけてね!
このバンドの事は1月に知ったばかりなんだけど、彼らの曲をもっと探して聴いてもがっかりしたことはないな。だって全部の曲がすごくいいんだもん。
将来は、彼らのコンサートに行ってみたいよ!これからもいい音楽を作り続けてほしいな。
ヒゲダンには驚かされたよ。彼らのファンになる準備ができた!
この歌を作ってくれてありがとう!フィリピンから聞いてます。
Spotifyのおかげでこのバンドを発見することができたから、すごく感謝してる。
予想していた通り。。。ヒゲダンの歌が一番だよ!最高!インドネシアより。
この歌を毎回聴くたびに鳥肌が立つよ。特に宿題をしている最中がね!
またクソやばい歌が一つ出てきた。
こいつらは俺の尊敬の意をどんどん集めてるよ。全ての曲を演奏している時、彼らのエネルギーを感じるぜ。
あぁー、このビデオ見たらもっとメンバーの事を知りたくなったよ。(去年からこのバンドを聴いているんだ)
君たちの歌でいつも胸がいっぱいになってハッピーな気分になるよ!僕たちのただ一つの願いは、君たちが健康で、僕たちファンの前でパフォーマンスをしてくれる事!!
世界中でライブをやってほしいな!将来、どれだけヒゲダンが成功しているのか、観るのが待ちきれません!
変だなぁ。初めて聴いたときはそんなに好きじゃなかったんだけど、所々メロディがすごく楽しくなるパートがあるの。
日本の音楽を好きになることはないと思ってたんだ。だけど、今日本語勉強しているってのもあって、この歌を楽しみながら聴いてるよ。
ヒゲダンの曲、全部好き!
あなたが作る音楽はワンダーフル!この音楽を聴くと、救われるよ!
フィリピンにもファンクラブが、ヒゲダンが好きなグループってあるのかな?だってヒゲダンのページでフィリピン人を結構みるもん。笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です