こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。
今回は、緑黄色社会(りょくおうしょくしゃかい)の『Shout Baby』に対する海外の反応をご紹介します。
緑黄色社会は男女混合の四人組バンド。通称、リョクシャカ。2018年にAbemaTVオリジナル「恋愛ドラマな恋がしたい」の主題歌を飾ると、その翌年nの2019年には、映画、ドラマ、CMと次々にタイアップ曲を発表し、その名を轟かせました。
2020年に入ってもその勢いは止まることを知らず、CM曲やアニメ「僕のヒーローアカデミア」のED曲も担当しました。
海外のアニメファンが多い「僕のヒーローアカデミア」をきっかけに、緑黄色社会にハマる外国人が増えている模様で、YouTubeに投稿されたミュージックビデオには海外から多くのコメントが寄せられていました。
緑黄色社会 『Shout Baby』について
2020年4月から放送されている大人気アニメ「僕のヒーローアカデミア」4期のエンディング、「緑黄色社会」が歌う『Shout Baby』のMVが公開されました。
2018年にメジャーデビューをして以来、人気が鰻登りの「緑黄色社会」。「たとえ難しい未来だと分かっていても強くなりたい、変わりたい」という叫び声をテーマに制作された楽曲『Shout Baby』は、アニメファンからも多くの支持を得ました。
また2020年4月には、人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にも出演し『Shout Baby』を歌い圧倒的なパフォーマンスを見せつけており、 THE FIRST TAKEでリョクシャカを知ったという人も多くいるようです。ボーカル、長屋 晴子の可愛い外見からは想像できない力強い歌声に、「ヒロアカ」のエンディングにぴったりと大絶賛されています。
たくさん集まったファンの声を一緒にのぞいて行ってみましょう。
[itemlink post_id=”17016″]緑黄色社会 『Shout Baby』に対する海外の反応
「プラス ウルトラーーー!!」
日本が大好きです!インド人より
kyoko