RADWIMPS『ココロノナカ』に対する海外の反応「日本一のバンド」

こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。

今回は、RADWIMPS『ココロノナカ』に対する海外の反応をご紹介します。

RADWIMPS(ラッドウィンプス)、通称RADは2001年に結成された4人組のロックバンド。メンバーは野田洋次郎(ボーカル・ギター・ピアノ)、桑原彰(ギター・コーラス)、武田祐介(ベース・コーラス)、山口智史(ドラムス・コーラス)。

ラップ要素やジャズ要素など、様々な音楽のエッセンスを組み込んだ、独特な音楽感に共感が集まり、幅広い年代から支持されています。

海外でも、映画『君の名は。』でのタイアップ曲をきっかけにファンが急増している模様で、ミュージックビデオのコメント欄には海外からのコメントを多く見ることができます。

RADWIMPS『ココロノナカ』について

新海誠監督の大ヒット映画「君の名は。」と「天気の子」の劇中音楽の制作に全て携わり、絶大な人気を誇る「RADWINPS」。
そんな多種多様な音楽で人々を魅了するバンドが、2020年6月3日から、新曲「ココロノナカ」が各種音楽系サブスクリプションサービスにて配信がスタートしました。この歌は以前にSNSで動画が公開され、大きな反響があった配信が決まったとのこと。

RADWIMPS、自身が「目標に向かっていた一個一個の心が、大きな絶望を味わった心が、また大きな目標に向かえる未来になりますように、「過去のコロナ」になりますように」とのエールが込められている「ココロノナカ」。たった1分ちょっとの動画でしたが、その歌詞の内容に多くの人が心を打たれ、感動したようです。

夏のインターハイ、甲子園など様々な大きなイベントの中止が決定している今。「今」は大変だと思いますが、「今」を乗り越えれば来年はきっと良くなる、そう信じてみんなで今を乗り越えていきましょう。それではこの歌に寄せられた世界中の方のコメントの一部をご紹介していきますね。

RADWIMPS『ココロノナカ』に対する海外の反応

新海誠監督が新しく作っているアニメ映画に、RADWIMPSがもっと曲を作ってくれるといいな。
オーマイガッ!すでにこの曲の虜になっちゃった。これってもうSpotifyに出てる?

彼らにガッカリさせられることはまじでない!!なんて素敵な歌なんだ!
この歌を書き上げてくれてありがとう!今の状況にぴったり合うよ。。
彼がなんて言ってるのかわからないんだけど、、、、、けどね、僕の神経に響いてくるんだよ。
新型コロナウィルスで苦しんでいる人、みんなが共感できる歌だよね。
この綺麗な部屋って、野田洋次郎の本当の家なんだって。彼って金持ちだねw
これは今まで聞いてきた歌の中で一番ビューティフル!!!希望と、励ましにあふれている!明るい日はこっちに向かっているよ!Radwimpsありがとう!
なんでか、この音楽は感動と悲しみが同時に来るよ。
なんでアジアから発信される歌はすごくいいんだろう。西洋からもいい歌は出てくるけど、アジアから音楽の方がめっちゃいいよ。
ほんの少ししか言っている事がわからないんだけど、これすっごく好き。
このビューティフルな曲を聞いたら、胸が痛みます。
これだからRADWIMPSが好きなんだよね。
とても落ち着くね。特にこの自宅隔離の期間は。再生ボタンを押し続けてます。RADWIMPS ありがとう!!
このフルバージョンが欲しい!なんてすごいアーティストなんだろう。この歌すごく綺麗。
短すぎるぅぅぅぅ!!!まじでフルバージョンが必要だー!!
この歌は、たくさんの命を救う事ができる。アイ ラブ ユー!
このビューティフルな歌で、私の1日を明るくしてくれてありがとう。
RAD WIMPSさん!「君の名は。」をきた時からずっとあなたの歌が好きです。SNSであなたのバンドを全部調べて、全てフォローしました!素敵な歌を通ってくれてありがとう。これからも応援しています!
アメリカであるコンサートに行くことを楽しみにしてたのに。。でも大丈夫!待てるから。健康でいてね!
日本一のバンド!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です