アニメ「デカダンス」のOP『Theater of Life』に対する海外の反応

こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。

今回は、2020夏アニメ「デカダンス」のOPテーマ曲『Theater of Life』に対する海外の反応をご紹介します。

デカダンスは映画化もされた「幼女戦記」のアニメーション制作を行なったスタジオNUTによるオリジナルアニメ作品です。

世界は人類が謎の生命体「ガドル」によって絶滅の危機に追いやられている近未来。数少ない生き残った人類は、移動要塞「デカダンス」で暮らし、そして反撃の時を待っていた。

2話で多くのアニメファンの期待を超える、どんでん返し(?)が見られた本作品。果たして、OP曲はどんな反応が見られたのでしょうか。

アニメ「デカダンス」のOPについて

今期アニメ「デカダンス」のOPアニメ映像です。OPテーマの『Theater of Life』を歌うのは鈴木このみさんで、今期は「Re:ゼロから始める異世界生活」2期のOPと、「恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜」のEDも歌っていて、その大活躍ぶりに驚きの声も。

アニメについては、オリジナルアニメということで原作からのネタバレがない分、2話での意外な展開にざわつく声が多数あがっています。

アニメ「デカダンス」のOPに対する海外の反応

1話:ふーん、おもしろいね。
2話:えええ、おもしろいね。
今日の3話はけっこう良かったよ。
2話で爆弾落としてきたな
多くの人を見るのやめさせたアメージングなやり方だったことは確かだな
俺はこれは人間が生き抜かなくちゃいけない普通の終末期的世界な感じになるとマジで思ってた。だけど2話でロボットみたいなのが人間の体をコントロールしてて、ロボットにコントロールされてない人間はバグっていうすごいストーリーを落としてきた。俺は他の人たちがこれを見逃さないことを願うよ。

1話の始め:つまり、「進撃の巨人」的な終末期的なやつね、へえ…

2話の後:え、待って、なに…?

人間型カブラギ:カッコイイ
ロボット型カブラギ:くそカワイイ
俺はカブラギがあの短い脚と腕、そしてあのめっちゃカワイイ目で歩いてるのを見た時、マジで鼻血でたよ
神レベルの意外な展開
最初は、典型的な「進撃の巨人」「カガステル」「カバネリ」って感じだった。でも2話のおもしろい意外な展開で良い感じになったよ
美しいオープニング❤️
同じ日に立て続けに鈴木このみ
彼女が今期2つもアメージングな曲を歌ってるって信じられないよ!
公平のために言うと、そのうちの1つは元々は前期にスケジュールされてたアニメの曲だけどね(リゼロ2期)。それでもすごいけどね。
彼女は今期、他のアニメのED(恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜)も歌ってるよね
これが俺は原作のアニメ化よりもオリジナルアニメの方が好きな理由だよ。
最高のオープニング!
ああ、このOPは最高だよ?
クールなアニメーションと最高のオープニング〜
スタジオNUTは2話で爆弾を落とし続けてるな。最初は幼女戦記で、そして今度はこのデカダンス
オリジナルアニメは予想ができないよな
すごい意外な展開がきたよ
これがオリジナルアニメでよかったよ。もしオリジナルアニメじゃなかったらもうすでに多くのネタバレがあっただろうからね。ああ、こんなにぶっ飛んだ感じがしたのは何年かぶりだよ。
このサウンドにブラッククローバー的なスタイルを感じるのは俺だけ?
最初のリゼロの2期、で今度はこれか♥️? 彼女の声大好きだ
このシンガーの名前わかる?
鈴木このみだよ。彼女は「リゼロ」1期のOP”Redo”、「リゼロ」2期のOP”Realize””、「ノーゲームノーライフ」のOP”This game”/”There is a reason”、そして「さくら荘のペットな彼女」のED”Days of dash””でよく知られてる。
超天元突破ギガドリルブレイク!
1:14 はい、これは間違いなくモブサイコ100と同じ監督だな
鈴木このみ!!俺は彼女が大好きだし、このアニメもね。
0:15 – 0:29 がたぶん俺のお気に入りシーンだな
ああ、俺は今期すごいたくさんのアニメを見てるよ、デカダンス、リゼロ、彼女お借りします、宇崎ちゃん、炎炎ノ消防隊、ゴッド・オブ・ハイスクール。そしてデカダンスには驚かされたね、今までのところ最高だよ、もっと多くの人がそれを知ってくれるといいんだけど
これは今期のベストアニメの一つになるよ
ああああ、これは今期のベストオープニングだよ、そして俺は1:08のとこがすごい好き
このOP大好き!!!❤️❤️
おおう…このオープニング曲マジで好き、クールだし最高…
これが”意外な展開”ってやつだな
これで興味出てきた
今期のベストOP作画
今時の典型的なアニメみたいなありきたりなストーリーじゃないアニメを見るのはすごく新鮮だよ。この隠れた珠玉の作品を見るのが本当に楽しみ
カブラギ(CV:小西克幸)がアルテのレオ役を連想してしまう

kyoko

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です