ヨルシカ『思想犯』に対する海外の反応「西ウクライナからこんにちは。」

こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。

今回は、ヨルシカ『思想犯』に対する海外の反応をご紹介します。

今話題のボカロPのユニット、ヨルシカにスポットを当ててみたいと思います。

2012年からニコニコ動画にてVOCALOIDを通じて楽曲制作を開始したn-buna(ナブナ)。すると、翌年2013年には「透明エレジー」にて、自身初のニコニコ動画VOCALOIDカテゴリのランキングで1位を獲得。そして、2016年には初のワンマンライブを開催するなど、着実にステップアップを重ね、2017年にボーカルのsuis(スイ)を迎え入れました。

今では、活動の場をニコニコ動画からYouTubeに軸足を移し、海外ファンも獲得しています。

そんな、ヨルシカの新曲『思想犯』に寄せられた海外からのコメントを翻訳してご紹介します。

ヨルシカ『思想犯』について

コンポーザーの「n-buna」、ボーカルの「suis」による男女2人組のロックバンド「ヨルシカ」の新曲『思想犯』のミュージックビデオがYouTubeで公開されました。

まずこのミュージックビデオを開いて驚くことは、、ビデオの画面が横長!多くの人が、自分のパソコンが壊れたと思った様ですがこれは、製作者が一般的なアスペクト比よりも横長のサイズで作成したもの。

そしてアルバムの初回限定盤に同梱される小説「盗作」の内容が時折組み込まれており、そのメッセージ性の強いMVから観た人の興味を引き付けています。またボーカルのSuisの歌声の評価も高くヨルシカ の人気はますます高まりそうです。
それではこのビデオに対する世界の方達の反応は?一部をご紹介しますので一緒に見ていきましょう。

ヨルシカ『思想犯』に対する海外の反応

スクロールを上にしたり、下げたりと20秒そこそこかかって気づいたよ。。俺、アホやな。
ここのコメントを読むまで、このページを読み込んでる時に誤作動したのかと思っちゃったよ。それにしてもいい歌だな。。
クッソー彼の顔を見てみたいよ。
またもや、spotifyのおかげで日本の歌が大好きになった。
「n-bunaナブナ」が低い声を出すたびに、何か特別な気分に打ちひしがれるの。
このビデオをフルスクリーンにしてみたら、自分自身がマスクをしている様な気になるよ。
最高だね。
このビデオを作った人、やったね!!
うわお!気づかなかった!!
いつも通りに素晴らしいです!!ヨルシカ 、n-bunaさん、Suisさん、私の毎日を意味あるものにしてくれてありがとう。
これすごく好き!字幕がついてくれるといいんだけど。。
わお!このビデオをパソコンで見たことがなくて(俺はいつも携帯で見てた)、みんながこのビデオがどんな風に見えるかって話している意味がわからなかったよ。携帯だとちゃんと見られるよ。
これでも嫌いじゃないよ。面白いよね。それにスクリーン画面がこんなこんな風に変えられるなんて知らなかった!
彼がマスクを外し始めた時、めっちゃ深いなって思った。。
Suisが歌い始めた瞬間、鳥肌がたった。すっごくビューティフル!!彼女達のユニークな歌声が上手にブレンドしてる!!だからヨルシカ が好きなんだ!
Suisが全部歌っているんだよ!!ただ、始まりを低い声で歌ってるんだ。
西ウクライナからこんにちは。ここで、君たちのファンは僕だけじゃないよ。あなたの全ての歌にありがとうを言いたい。僕の魂を洗ってくれる。。そして今、すごく気分がいいよ。今までにないくらいにね。
私は、今までの人生の中でたくさんの「顔」を使ってる。今使っている顔も、本当の私の顔なのかわからない。。
歌詞の意味がわからないんだけど、とってもいい歌ね!聞くだけで素晴らしさを感じる。
日本語はわからないんだけど、このビデオを通してわかる様になった。ここのコメントを読んだら尚更理解できたよ。
この歌を聴くと、すごく鋭利な刃物で刺された様な気分になる。
彼女が低い声を出した時って、めっちゃ可愛い。
Suisってまじでやばいくらい才能あるっしょ。
初めてこんなビデオ見たわぁ。
着実に知名度が上昇している!

kyoko

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です