BAND-MAID『Choose me』に対する海外の反応「成長著しい」

こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。

今回は、BAND-MAID(バンドメイド)の『Choose me』に対する海外の反応をご紹介します。

BAND-MAIDはメイドの衣装を纏った女性五人組のハードロックバンド。4度のワールドツアーを敢行し、海外ファンも増えています。

海外ではアメリカの4大エージェーンシーの一つである、「ユナイテッド・タレント・エージェンシー」に所属し、世界戦略も着々と計画されています。

コロナ禍で、多くのアーティストの活動が制限されています。そんな中、BAND-MAIDのオフィシャルチャンネルではYouTubeにライブ映像を次々に投稿し、ファンを喜ばせています。

BAND-MAID『Choose me』について

日本国内よりも海外での人気が圧倒的に多い女性ロックバンド「BAND-MAID」の『Choose me』のライブ映像が公開されました。
「Choose me」は2017年7月19日にリリースされた、激しめなロックの曲でライブでは大いに盛り上がるそう。

またこのライブ映像は2020年2月1日のバレンタインデーに行われたもので、サプライズな動画投稿にファンは大喜びのようです。
カワイイメイドの衣装からは想像もできないパワフルなパフォーマンス。それとみんなが口を揃えていうことが、バーカルのSAIKIの歌声がどんどん良くなっていくということ。まだまだ勢いが止まらない彼女達。これからの活躍にも期待大ですね。

BAND-MAID『Choose me』に対する海外の反応

BAND-MAIDがコロナシーズンを少しマシにしてくれる。。。
ドラマーをもっと映して!彼女はエネルギーと笑顔を世界に向けて解き放さないと。
この娘たちを見つけたばかりなんだけど、聴くのをやめられない!彼女たち、やばいくらいすごいね。全部の楽器が完璧に演奏されてるしSAIKIの歌声は音程が外れない。単純にファンタステック!大好き!
僕はあまり収入が良くないんだ。だけどお金を貯めて彼女たちのライブに行こうとしているんだ。少なくとも一生に一回はね。BAND-MAIDが仕事をする事、稼ぐ事、貯金をするやる気を与えてくれた!
字幕をつけるのを誰が担っているかわからないんだけど、、あなたは私のヒーローです!
僕の意見では、彼女たちが世界で一番のバンドで、これからもそう。前よく聴いていたバンドとか、もう聴けないよ。だってがっかりしちゃうんだもん。
ライブバージョンの音が、スタジオバージョンみたいにいいってのがすごくいい。このライブの場合はよりいいね!
BAND-MAIDが世界中をロッケンロールしてるぜ!たくさんの愛を込めて!北カリフォルニアより!
オーマイガッ。BAND-MAIDの聞くたびにゾクゾクするよ!
MIKUの低い声のコーラスが最高!
「listen to me, hey my boy」ってところを僕が言われているという振りをします。
こんな事を書くとは今まで思ってもなかったけど、、、BAND-MAIDのパフォーマンスはどんどんよくなっていっている!成長が著しい!DVDが手元に届くまで待ちきれないよ!
私の一番大きな後悔といえば、去年テキサスで彼女たちに会えなかった事。世の中が落ち着いたらまた新たなチャンスが来る事を願ってます!
もし3つ願いが叶うなら、一つは絶対にBAND-MAIDみんなとあって写真を一緒に撮る事!
ロシアにも来てください!!
オーマイガっ!なんていうパフォーマンスなんだろう、、、
俺の人生のタッチひとつのゴールは、彼らをライブで見る事。
いえーい!ブルーレイが届くのが待ちきれないよ!このバンドは本当に特別なんだ。だから僕たちが出来る限りサポートしようよ!
今日はまじで最悪な日だった。だけど、このライブビデオのおかげでいい日になったよ!バレンタインデーのコンサートクリップは、ファンにとってパーフェクトな贈り物です!
これを観てたら感動して泣いちゃった。すごく素敵!

1 COMMENT

匿名

日本のファンが少ないのではないです。海外は、日本以外の193か国あるのでそっちの数が多くなるのは当然。ジミーペイジが楽屋に訪ねてくるほどのバンドなんだから。英語コメントが多いのは、外人が英語タイトルで英語発信しているから。海外コンサートで欧米人が、コンサートを勝手に撮って無断でアップしている。日本人はやらない。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です