こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。
今回は、日本を代表するアーティストONE OK ROCKのライブ映像に対する海外の反応をご紹介します。
コロナ禍により多くのアーティストが活動を自粛を余儀なくされている中、YouTubeや他の映像配信サービスが活動の中心に移っています。アーティストの中には、ONE OK ROCKのように過去のライブ映像を無料で公開するなど、ファンが喜ぶサプライズを行なっています。
ただし、ライブではもちろん、生と録画では楽しみ方が大きく異なります。日本から遠く離れた地で暮らす海外ファンにとっては、過去のライブ映像が無料で見られるとあってコメントが殺到しています。果たして、どんな感想が寄せられていたのでしょうか。
ONE OK ROCK『Wasted Nights』のライブ映像について
大ヒットアルバムを数々世に送り、世界でも人気が急上昇しつつあるロックバンドONE OK ROCK(通称ワンオク)。2019年に公開された実写版映画「キングダム」の主題歌にもなった『Wasted Nights』が、「日本ツアーバージョン」ビデオとしてYouTubeに投稿されました。ミュージックビデオは以前から公開されていて、そのMVの評価も高い評価を得ていますが、このライブビデオはMVよりもいいとの声がたくさん寄せられています。
日本のバンドが世界で活躍するということはなかなか難しいにもかかわらず、たくさんの海外ツアーを成功させているワンオク。ボーカルのTakaはジャニーズアイドルグループ「NEWS」の元メンバーで、森進一さんと森昌子さんの息子ということはよく知られていますが、親の七光りの影響を受けず、自ら英語を勉強し、彼の英語、発音もメキメキと上達して、外国の方が聞いても心を奪われると世界中にファンを増やし続けています。世界をまたにかけ、進化し続けるワンオク。これからの活躍からも目が離せませんね!
VIDEO
海外からのコメント(海外の反応)
すごくパワフルだ!観客、大熱狂してるな。。
TAKAが30代だなんて信じられないんだけど。
なんでTAKAは、日本語喋ってる時に英語訛りなの?
今日、私の10代の孫息子を野球の練習に連れて行く時に、このバンドの事を教えるわ。彼らは日本とのクォーターなの。
最近ONE OK ROCKの事を知ったばっかりなんだけど、本当に発見できてよかった。もし彼らのことを知らなかったらもったいなかったもん。いつかこのクレイジーな世の中が落ち着いたら、彼らがどこでライブするかチェックするよ。そして、彼らの素晴らしいパフォーマンスをこの目で観れればいいな!
カラダ中に鳥肌立つ。。。また彼らに会いたいよ。絶対泣くな。
わお!なんてすごいパフォーマンス!!
このバンドが大好き!Takaの歌声に惚れた!
マレーシアからアイラブユー!!どれだけコロナが早く終結してほしいと願っているか、、、
もう、Taka!ライブパフォーマンスになると、何でそんなにすごいの?!このパンデミックのせいで会えなくて寂しい。早くまた会いたいよ。
自分自身のことよりも、ONE OK ROCKのことが好き!!
また彼らのライブに行けますように。そしてまた泣くだろうな。
Takaの歌声がまじでやばい。
彼らの音楽が、僕を孤独から救ってくれました。
数秒この歌を聴いただけなのに、すでに鳥肌がたった。
Takaの声が、毎回涙を誘うの。この感情はもうコントロールできなくなってきた。
まだワンオケの歌を聴いたことない人たち、かわいそうだなって思うよ。
死ねないな。彼らのライブを観るまでまだ死ねない。
俺たちにはもっとライブビデオが必要だね。彼らのビデオはいくつあっても足りない気がする。
鳥肌を立たせる方法?ただこのビデオを見て、Takaのハイトーンボイスを聞けばいいよ。
これってまじでいい歌!ここニュージーランドに来てパフォーマンスしてほしい!
2020年12月15日 ONE OK ROCK『Wasted Nights』に対する海外の反応「takaの英語すごい」
2020年12月15日 ONE OK ROCK『Stand Out Fit In』に対する海外の反応「涙でてきた」
2021年2月7日 ONE OK ROCK『We are』に対する海外の反応「Takaの声やば…」
発狂てw意味変わってるやんw
襟裳岬歌ってほしい
名前だけで全然ロックじゃね~
ロックに色々な種類のロックがあるんだけどな…
もっとも異端なのが ベビメタの歌って踊るカワイイロックかな⁈