The Chainsmokers『Beach House』に対する海外の反応「俺を唸らせる!」

こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。

今回は、ザ・チェインスモーカーズ(The Chainsmokers)が2018年に発売した新曲『Beach House』に対する海外の反応をご紹介します。

2014年に発売した「#セルフィー (#Selfie)」によって一躍時の人となりました。初週で9,000DLでスタートし、その翌週には53,000DLを記録し、全米人気チャートBillboard Hot 100に55位に入り込んでいます。これにより、ザ・チェインスモーカーズは最高のスタートを切ることになりました。2016年には「The Chainsmokers – Closer ft. Halsey」で最長記録の12週連続首位を記録するなど、その名を世に知らしめたことに違いありません。

そんなザ・チェインスモーカーズの楽曲『Beach House』ですが、”On a train through Japan(日本を走る列車で)” と、歌詞に日本が登場するのも見逃せません。

ザ・チェインスモーカーズ『Beach House』について

米国の2人組ユニット、ザ・チェインスモーカーズが11月16日(現地時間)に発売した新曲『Beach House』のミュージック・ビデオがYouTube上で視聴再生回数1.3千万回を超えた。

ロサンゼルスの雄大な風景をバックに哀愁漂う歌声と切ない歌詞に、ファンからは「昔のザ・チェインスモーカーズが戻ってきた!」、「ザ・チェインスモーカーズは絶対に期待を裏切らない」との声が届いている。

また、歌詞とは関係のない『Beach House』がタイトルに起用されたことで、「タイトルは『Darling of mine』にすべきでは?」と歌詞で複数回使われる『Darling of mine』を押す声が多い一方、「歌詞以外の単語でタイトルを作るって最近の業界の流れだね」と言ったコメントも出ている。

宇多田ヒカル『Face My Fears』に対する海外の反応「また泣いちまった」宇多田ヒカル『Face My Fears』に対する海外の反応「また泣いちまった」

ザ・チェインスモーカーズ『Beach House』に対する海外の反応

ザ・チェインスモーカーズは最高のアーティストだね。
この曲は言うまでもないね!サイコー!
ザ・チェインスモーカーズは絶対に私たちの期待を裏切らない。
この曲は超私好み!
この曲最高だね。200回以上ビデオを見てるよ。
すげーいい曲だけど、でも何でタイトルは『Darling of mine』じゃなくて『Beach House』なんだ?
みんな、もっとビデオを見るべき。あと最低でも100回は。
この曲のコーラスがこれまた良いんだよね。
やっぱりザ・チェインスモーカーズは俺を唸らせる!
この曲を聞くと片思い中のカレを思い出すわ。
DJマシュメロのファンだけど、でもこの曲は言うまでもなく最高!
やっと昔のザ・チェインスモーカーズが戻ってきた!
夜のビーチハウスで聞くべき曲。
超アツい曲。声も歌詞も大好き。
繰り返し何度でも聞いているよ。この曲は完全に昔のザ・チェインスモーカーズのスタイルだね。
この曲を聞くと、まるで魔法にかけられたみたいになっちゃう。
単純にいうと、この曲は最高にユニーク。バックで流れているトランペットは超格好いい。めちゃくちゃ好きだぜ。
アドレナリン全開の曲。
アンドリューの声は曲ごとにだんだん良くなってるね。ジーンとさせる歌詞。愛してるわ。
私のカレもこの曲を聞くと良いな。
この曲はオレの中でガンガンにキメに行くときの曲だぜ。
曲のタイトルは『Darling of mine』にすべきだったよ。
うん、そう思う。
歌詞の中からタイトルを付けないのは、最近のエンターテイメント業界の新しい流れなんじゃないかな。
ビーチハウスにいる気分!
ますます、ザ・チェインスモーカーズはクレイジーな音楽に夢中になっていくね。
今までのザ・チェインスモーカーズの曲よりも断然イイね。
こんなにも美しくて切ない曲を作ってくれてありがとう。
この『Beach House』っていうタイトルが好き。
この曲を聞いて鳥肌が立ったのは私だけ?
昔のザ・チェインスモーカーズが戻ってきた。もしかしたら評価は低くなるかも知れないけど、忘れられない曲になるわ。
僕のカノジョはこの曲で僕たちのスライドショーを作ってくれたんだ。
この曲はボクの新しい中毒曲だよ。最初に曲を聞いたときから、歌詞にどっぷりハマっちゃったよ。完全にキマるね。

ザ・チェインスモーカーズ『Beach House』に対する日本人の感想

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です