こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。寒い日が続いてますね。
今回は、ONE OK ROCK(ワンオクロック)『Wasted Nights』に対する海外の反応をご紹介します。
ONE OK ROCK『Wasted Nights』について
2019年2月13日に発売される、2年ぶりのフルアルバム『Eye of the Storm』の収録曲になります。海外での所属レーベルFueled by RamenよりMVが公開されました。日本と海外で所属レーベルが違うことで、日本語版と英語版のMVを2本公開することがこれまでの流れでしたが、今回はどうなのでしょうか。
ちなみに、こちらの『Wasted Nights』ですが、映画 “キングダム” の主題歌に決定したことで、話題になっています。ONE OK ROCKのTakaさんは、曲のイメージを作るために完成前の映画を鑑賞し、”キングダム” が作り出す「壮大さ」「ビッグアンセム」に感動し、『Wasted Nights』の世界観を作り上げたそうですよ。
MVのテーマは、海外が舞台で友人同士の過去と現在を対比させるような構図になっています。それにONE OK ROCKが重なり合い、曲のタイトルにもなっている『Wasted Nights』つまり無駄な夜、意味のない夜をもう繰り返さないことを訴えかけていると感じました。
Apple Musicをはじめ、Spotifyなど各種音楽ストリーミングサービスでは、すでに配信が開始されています。
週末にじっくりONE OK ROCKを聞いてみるのはいかがですか?
ONE OK ROCK『Wasted Nights』に対する海外の反応
俺は間違いなく正しい時代に生まれたようだ。
Set It Off(セット・イット・オフ)
米フロリダ州タンパ出身のロック・バンド。2008年、オハイオ州のオベリン音楽院に在学中のコディ・カーソンを中心に結成。デビュー前のEP『カーム・ビフォア・ザ・ストーム』が話題を集める。エッジの効いたエモーショナルなメロディと疾走感のあるパンク・サウンドや壮大なオーケストレーションなどが特色。
私は今までこのバンドは見たことも聞いたこともなかったのだけれど、「waterparks」(テキサスのバンド)と一緒にツアー回ってるってことで初めて知った。これだけは言いたい。「ONE OK ROCK」はかなり良い印象。 私はこれから、間違いなく彼らの他の曲を聞いてみるだろう。
全部の曲が大好き♡
2007:ONE OK ROCK 2019:ONE OK POP でもこの曲が好き<3
タカの声がバシバシ心臓に伝わってくるんだよね。
“人生は美しい。素晴らしい朝と夜を過ごす価値がある。”
Takaの英語力の成長度が半端じゃない!毎曲、信じられないスピードで改善してる!
kyoko