【2020年最新】ONE OK ROCKの海外の反応・評判・感想記事まとめ

こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。

今回は、ONE OK ROCK(ワンオクロック)に対する海外の反応、評判、感想の記事をまとめてご紹介します。

また、私が気に入った他サイトの記事やYouTubeなどのリアクションも取り上げますよ。

ONE OK ROCK「ひらけ ぼくらの音楽」

まずは、YouTube公式チャンネルから公開された「ひらけ ぼくらの音楽」についての記事。

YouTubeがSpotifyやApple Musicに対抗して積極展開している “YouTube Music” のCM動画になります。

ONE OK ROCK『Wasted Nights』

2月13日に発売されたフルアルバム『Eye of the Storm』から『Wasted Nights』についての記事。

ONE OK ROCKが明確に海外目線に振り切ったと思われるMVに注目です。

ONE OK ROCK『Stand Out Fit In』通常版

アメリカで生まれ育った移民にスポットを当てた『Stand Out Fit In』についての記事。

アメリカで暮らすアジア系移民の気持ちが溢れるMVに涙腺が溢れます。

ONE OK ROCK『Stand Out Fit In』オーケストラ版

さいたまスーパーアリーナと大阪城ホールの2都市で開催された「ONE OK ROCK with Orchestra Japan Tour 2018」についての記事。

これまでのロック調とは異なり、オーケストラの落ち着いた雰囲気に酔いしれること間違いありません。

ONE OK ROCK『We are』

NHK総合にて放送された18祭(フェス)でテレビ初披露された『We are』についての記事。

リアルタイムで番組を見ていた私にとって、この曲は忘れられない一曲です。

ONE OK ROCK『Change』

ONE OK ROCKの変化をまさに物語っている『Change』についての記事。

MVの力強さみたいなものがバシバシ伝わってきます。

KOHH feat Taka『I Want a Billion』

ラッパーKOHHとONE OK ROCK(ワンオクロック)のTakaがコラボした『I Want a Billion』についての記事。

Takaの顔の広さを示した楽曲でもありますね。

エド・シーランとONE OK ROCKのコラボ『Shape of You』

イギリスのシンガーソングライター「エド・シーラン」とセッションしたコンサート動画についての記事。

あのエド・シーランと仲が良いのがびっくりですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です