こんにちは。山本アンドリューです。
今回は、アニメ「キャロル&チューズデイ」から挿入歌『The Loneliest Girl』に対する海外の反応をご紹介します。
動画ストリーミングサービスNetflixにて全世界配信を行なっています。今後も無視できないNetflixの巨大な資本で、日本のアニメはどう変化するのでしょうか。
ボンズ制作『キャロル&チューズデイ』の予告編に対する海外の反応
キャロル&チューズデイ『The Loneliest Girl』について
2019年のアニメ・オブ・ザ・イヤーへの期待が高る「キャロル&チューズデイ」。ボンズ社20周年、フライングドッグ社10周年の記念作品として制作されているアニメ。渡辺信一郎が総監督を務め、キャラクター原案には窪之内英策だ。アニメ史に残る音楽作品は壮大なプロジェクトとも言える。拘りはアニメーション、物語やキャラクターに留まらず音楽にも力を入れている。
劇中でキャロルとチューズデイが演奏している主題歌が歌付きで配信された。実は声優以外の女性2人が歌って演奏をしている。キャロルとチューズデイのボイスシンガーとして起用されたのは全世界オーディションで選出されたプロの歌手、セレイナ・アンとナイ・ブリックス。
製作側のパッションが詰まった本作の主題歌を聞いた海外ファンの反応を一部紹介していこう。
キャロル&チューズデイ『The Loneliest Girl』に対する海外の反応
チューズデイの声はセレイナ・アン
キャロルはナイ・ブリックス
Celeina Ann(セレイナ・アン)
日本テレビ系「ZIP!」の大人気コーナー“あおぞらキャラバン”に出演し大きな話題を呼んだ、東京都 出身、現在22歳のシンガーソングライター。父親の影響で中学生の頃からギターを始め、2014 年に 自身の YouTube 公式チャンネル「Celeina Ann’s Channel」に洋楽カバーをアップし注目を集める。 2015年11月27日にリリースしたミニアルバム『We Are One』はメジャーアーティストを抑え、iTunesアルバム総合ランキングで堂々の4位を獲得。
NAI BR.XX
アトランタ出身の”Nai Br.XX”(ナイ・ブリックス)ことBriana Maddixは、この先の音楽シーンを担う逸材とされる今最注目のアーティストだ。伝説のシンガー・Tina Turnerや世界的歌姫・Mariah Careyを彷彿とさせる彼女の鮮やかなパフォーマンスは、今世界各国で話題を呼んでいる。NYに生まれたNaiは、家族の影響で幼い頃からジャマイカの音楽に親しみ、その頃身体で覚えたリズムやサウンドは、現在でも彼女の音楽の根底に息づいているという。
歌手は普段の声に比べて極端に違う声が出る。だからそんなに気にならない。
言語が違くても心に響く。
自然なことだと思うよ。
このシリーズは何か特別だよ。
そして彼女たちの声に惚れた。
さらに素晴らしい物語の展開と音楽を出して欲しい。
アニメ・オブ・ザ・イヤーで、すでに候補だよ。
“ナナ”以来のベストだね。
「キャロル&チューズデイ」ボーカルコレクション
- 『龍が如く7 外伝』の英語吹き替えが不評すぎてYouTubeのコメント欄が荒れる【海外の反応】 2023年12月11日
- マジか👀『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定で楽しみすぎる【海外の反応】 2023年12月11日
- 大谷翔平がドジャースと10年総額7億ドルの大リーグ史上最高額で契約してしまう【海外の反応】 2023年12月9日
- FAとなった大谷翔平がMLBファンを巻き込んで移籍情報が錯綜する【海外の反応】 2023年12月9日
- 【海外の反応】FINAL FANTASY VII REBIRTHのテーマソング発表トレイラーが公開されて海外ファン歓喜 2023年12月9日
- 『進撃の巨人』のファイナルシーズンを記念したファン作成の動画の完成度がエグい【海外の反応】 2023年12月8日
- Googleの本気の生成AI Gemini(ジェミニ)が爆誕してしまう👼【海外の反応】 2023年12月7日
- 『俺たちには遠藤が必要だ』リヴァプールvsシェフィールド・Uの海外の反応 2023年12月7日
- 日本人『なんでキミは日本に興味を持ったの?』外国人『😭』 2023年12月6日
- ゴジラマイナスワンのファイナルトレーラーが絶賛コメントで埋め尽くされてしまう【海外の反応】 2023年12月6日