慎重勇者のOP曲に対する海外の反応「これぞアニソン!」

こんにちは。kyoko(@chokkanteki)です。

今回は、今回はアニメ「慎重勇者」のOPテーマ曲『TIT FOR TAT』に対する海外の反応をご紹介します。

歌うのは、数々の人気アニメのOP、ED曲を担当するMYTH & ROID(ミス アンド ロイド)です。MYTH & ROIDはボーカルのKIHOW(旧ボーカルはMayu)とギター兼プロデューサーのTom-H@ck、そして作詞を担当するhotaruの三人で構成される音楽ユニット。

重厚感のある音楽が特徴で、一度聞くとなかなか耳から離れてくれない楽曲を多く提供しています。

『慎重勇者』9話に対する海外の反応「レディー・パーフェクトリー」『慎重勇者』9話に対する海外の反応「レディー・パーフェクトリー」

慎重勇者のOP曲『TIT FOR TAT』について

MYTH & ROID(ミス アンド ロイド)は、2015年にデビューしたばかりのコンテンポラリー・クリエイティブ・ユニットです。

デビュー曲「L.L.L」がTVアニメ「オーバーロード」のエンディング曲に使用されて以来、一躍その名が知れ渡り、様々なアニメソングを歌ってきました。
中でも異世界系アニメを担当していることが多いようで、「異世界アニメといえばMYTH & ROILD。MYTH & ROIDといえば異世界アニメ」と言われるようになりました
今回の新曲、異世界アニメ「慎重勇者〜この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる〜」のオープニング曲として使用されており、インターナショナルで本格的なサウンドで、圧倒的なボーカルパフォーマンスでたくさんのアニメファンを虜にしています。

これからのアニソン会を牽引していくであろう「MYTH & ROID」の活躍に、海外の人も黙ってはいません。
公開されたミュージックビデオにはたくさんのコメントが寄せられました。
では、早速その中の一部をみなさんに紹介していきますね。

慎重勇者のOP曲『TIT FOR TAT』に対する海外の反応

MYTH & ROIDは異世界の音だ。
イントロから早送りなんてできないな。だってMYTH & ROIDが歌ってるんだから。
全てのMYTH & ROIDの歌は、ドラッグみたいだ。凄く中毒になる。聴くのをやめられない。
MYTH & ROIDの曲は毎回最高。でも多分この曲が、今までの中で一番いいかも。大傑作。
異世界といえばMYTH & ROID。大好き!!
このアニメ、マッジで面白いよ!
MYTH & ROIDね!!なんでこの曲聞くたびテンションが上がってたのかわかったよ。
MMYTH & ROIDがまたやってくれたね!なんていい歌なの!ありがとう!CD買いたい!
Spotifyで聴けるようになればいいんだけど。
来年4月にイタリアであるコンサートに早くいきたい!イタリアからそんな遠くに住んでいない人たち、絶対チケット買って見にきたほうがいいよ!
なんて力強い声なんだろう!
これぞアニソン!
MYTH & ROIDは、ここ数年、異世界のアニソンをを歌ってるよね。
他の世界に行きたい人いるーーー??
凄く中毒性があるよー。俺、ロックミュージックは興味ないのに。
完璧。
MYTH & ROIDは、異世界が大好きなんだな!
いつものように最高です。
MYTH & ROIDは異世界アニメバンドだ!「盾の勇者の成り上がり」の歌を担当したとしても私は驚かないよ!っていうか、「て他の勇者の成り上がり シーズン2」は、MYTH & ROIDにして欲しい!そう思ってる人ー?
MYTH & ROIDの曲は、何回も聞いていくとどんどんよくなっていくね。まじで、毎回歌を初聴きしたときは、うーーん?って感じなんだけど、2回、3回って聞いていくとよくなってくる。そしてエンドレスリピートしてたら最高な音になってくる!
またもやすばらしい歌が、イマイチなアニメに使われている。。。
MYTH & ROIDが、異世界アニメとタッグ組まなかった時を覚えてる?俺は、覚えてない。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です