BABYMETAL『Elevator Girl』に対する海外の反応「ベビメタに恋した!」

こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。

今回は、BABYMETAL(ベビーメタル、ベビメタ)『Elevator Girl』に対する海外の反応をご紹介します。

BABYMETALと言えば、2018年10月に突如YUIMETALの脱退が発表され日本のファンのみならず、海外ファンの多くに衝撃を与えました。そんなベビメタはサポートメンバーとして、鞘師里保、藤平華乃、岡崎百々子の一人を迎え入れることで、ツアーを周っています。

そんな新生ベビメタの海外の声をピックアップしていきます。

BABYMETAL『Starlight』に対する海外の反応「YUI、言葉が出ない」BABYMETAL『Starlight』に対する海外の反応「YUI、言葉が出ない」

BABYMETAL『Elevator Girl』について

日本を飛び出し世界から絶大な人気を誇るBABYMETAL『Elevator Gir』の英語バージョンのMVが公開されました。
『Elevator Gir』日本語版は2019年5月にリリースされており、8月には英語版もリリースされました。

英語版の作詞を担当した人は、「井上ジョー」。アメリカ出身の日系アメリカ人で、歌手、作詞作曲、編曲、Youtuberなどと幅広く活躍しています。
今回は、作詞だけではなく、Sumetalに電話上で歌唱指導もしたそう。その甲斐もあってか、彼女の英語の発音がとてもいい、上達したっと驚くファンがたくさんいたようです。まだまだ進化を続けるBABYMETAL。

これからもどんどん注目していきましょう。それではMVに集まったコメントの一部を皆さんに紹介していきますね。

BABYMETAL『Elevator Girl』に対する海外の反応

あー、、なるほどね。私の娘が話していたバンドってのはこの事だったんだ。三ヶ月間、ひっきりなしにBABYMETALのコンサートに行っていいかって聞いてるんだ。このバンドの写真を見せてもらったときに、ただのJポップアイドルだと思ってたんだけど、マジで驚いた!!
娘をコンサートに行かせるよ!
認める。最初はこの歌嫌いだった。だけど、何回も何回もこの歌聞いていったらすごく好きなりました。日本バージョンも英語バージョンも両方ともね。
私とお父さんはベビメタの大ファン!
彼女たちのコンサートに行きたいなぁ!私は14歳くらいの時からずっとファンなんだから!
ボーカルの子は英語の発音練習してるよね!すごく発音がいい!
僕は、やっぱり日本語バージョンの方が好きだな。でも英語バージョンは、僕らにとっては贈り物だね。Sumetalの英語、すごく上手になってきてる!
いい歌!YUIがいなくなって寂しいけど、「新しい娘」が上手にやってるね。彼女を辞めさせないで。
私のコーチにBABYMETALの歌を紹介したんだけど、、やばい。コートがどハマりして、ベビメタの話ばっかりしてる笑
マジでイラってしてる。俺が住んでる住んでるアトランタの近くにベビメタが来ることがわかったんだけど、俺は仕事があるから行けないんだ!たくさんの人がコンサートに行って彼女たちをサポートして欲しいな!そしてまた来てね!
マジでハマった!
このバンドを見つけたのが数日前で、あと4日したら彼女らのコンサートに行くんだぜ!
は?!俺が今見たのはなんだったんだ?!この娘たち、、、最高、、、新たなファンがここにいるぜ!
2月が待ちきれない!デンマークにやってくるんだよ!!
BABYMETALを紹介してくれたお姉ちゃんに感謝しないと!ベビメタに恋しちゃった。
私の日本語スキルは全然上達してないのに、彼女たちは英語をもう喋ってる。。。
すごくいい歌。Su Metalの声は、力強くてまだまだ健在だ!
めっちゃ最高!だけど正直にいうと日本語バージョンの方が好きかな。
まだたまにだけど、Yuiがベビメタ に帰ってこないかなぁと希望を抱いているんだよね。まあその可能性はほぼゼロだってことはわかってるんだけど。。
この歌は、新しいアニメの主題歌にもってこいだと思う!
永遠に最高の歌を作り続けて!絶対やめたりしないで!トルコより愛を込めて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です