『PSYCHO-PASS(サイコパス)』の ドミネーターが精巧すぎ!海外の反応

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、アニメ『PSYCHO-PASS(サイコパス)』に登場する「特殊拳銃ドミネーター」のレプリカに対する海外の反応をご紹介します。

ちなみに、1月25日から劇場版アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System』が全3部構成で3月まで連続公開されます。舞台は未来。100年後のアジアと日本でストーリーが展開されます。総監督を塩谷直義、ストーリー原案を虚淵玄、アニメーション制作をProduction I.G が担当します。

ほかの『PSYCHO-PASS(サイコパス)』の海外の反応記事はこちら

アニメ『PSYCHO-PASS(サイコパス)』のドミネーターのレプリカについて

アニメ『PSYCHO-PASS(サイコパス)』に登場する「特殊拳銃ドミネーター」のレプリカがCerevo社によって開発されました。掲示板でシェアされたYouTubeの動画では、このドミネーターが原作と同じようにパラライザーモードからエリミネーターモードに変形するところが公開されています。自動変形するだけではなく、スマートフォンと連携し犯罪係数を測定する機能や、収録されている100種類以上の音声がアクションに応じて発声される機能も付いています。

この原作の世界観を忠実に再現した電動フル可動モデルの登場に、海外からはさまざまな反応がありました。公式販売ページによると、通常のDOMINATOR(ドミネーター)が79,800円(税抜)、スペシャルエディションが89,800円(税抜)とのこと。

約2年前に公開された情報ではありますが、海外掲示板Redditでは、この再現度の高さに注目しコメントが湧いていました。その中には「単純に欲しい!」となる人もいれば、「高すぎるよ」と現実的なコメントもありました。

アニメ『PSYCHO-PASS(サイコパス)』のあらすじ

人間の心理状態を「シビュラシステム」と呼ばれる数値として計測可能なシステムが導入された近未来社会が舞台。人々はこの数値を「PSYCHO-PASS(サイコパス)」と呼び、社会を理想郷に導くものとして、その数値を指標に生活していた。「シビュラシステム」には、犯罪に関する数値「犯罪係数」が計測され、たとえ罪を犯してなくても、一定値を超えれば「潜在犯」として裁かれる社会となっていた。

翻訳元:Reddit

アニメ『PSYCHO-PASS(サイコパス)』のドミネーターのレプリカに対する海外の反応

ドミネーターの銃それ自体では、800ドルくらい(約9万円)らしい。スペシャルエディションがもう少し高くてスタンドとケースが100ドル (約1.1万円)ずつ。エディションにもよるけど全部込みで950 〜 1050ドル(約10.7〜11.8万円)くらいで購入できるよ。高いね!

たけーおもちゃだな。

まあ複雑な機械だからね。
ドミネーターを変形させすぎるとペイントが剥がれちゃうかもしれないんだって。製造会社としてはこれは問題ではないらしい。
なんだって?1000ドルもするんでしょ?ペイントが剥がれてしまうのは大問題だととらえるべきじゃないか。
心配しないで!そんな君に黒いマニュキュアをあげるよ。
自分の犯罪係数が上がっていくのが分かる感じがする。

どうやって動くのか考えると頭が痛くなる。

磁石だよ。
それでどうやって動くんだ。
マジでこれを自分が持っていたらいいのになー!
持てるよ。お金さえあれば。
コスプレで使った後の用途を見出せない。
毎日コスプレしたらいいんだよ。問題解決。
『PSYCHO-PASS(サイコパス)』はクッソ良作。過小評価されすぎだよ。もっとたくさんの人に見てもらいたい。とっても独特で没頭できる世界観なんだ。
英語の吹き替え版は見たことある?あれもよくできてるよ。アニメはいつも字幕で見る派なんだけど、サイコパスは英語版がオススメ。とにかく出来がいいんだ。
オーマイガー 絶対欲しい。
約1000ドル (約11万円) もするんだよ、これはやばい。

これアマゾンで買える?

いや、基本的に製作側のwebサイトでだけだと思うよ。あと結構調べたんだけど、ここでも購入できるんじゃないかな。

[SPECIAL PRICE LIMITED SUPPLY] Standard Edition + Official Case (B-grade) & Stand

DOMINATOR Standard Edition
DOMINATOR Official Protector Case (B-grade)
DOMINATOR Official Display Stand (with AC adapter)

http://gstore.cerevo.com/smart-toy/dominator/

同じようにいう人は少ないけど、アニメは2期もよかったと思うよ。1期ほど良かったとは言わないけど。他のアニメに比べたら、『サイコパス』は2期の出来も良かった。
オレも2期の出来は気にならない。けど映画の方は別!!最後まで見ていられなかったよ。20~30分で見るのを諦めた。
私は映画もそれなりに楽しんだよ。戦闘の動きもすごく良かったし、あの世界観でのシビュラシステムのエフェクトもおもしろかった。あと強襲型ドミネーターがやばかった!!!!
動きがちょっとだけ不恰好だけど、これはすごいな。
お金があったら絶対買っていたと思う。
映画は見てないけど「強襲型」が「執行モード デストロイ デコンポーザー」を壊しちゃったとか?銃が使用者のことをロボットだと思ったんじゃないかって予想した。
これはやばい。お願いだからこのドミネーターを売って。
買えるけど1000ドルもするよ。
これは超クール。
買うとしたらmaxim 9 の方を買ってそれを塗装するわw (maxim 9
…アメリカの会社が開発した、銃とサイレンサーをひとつにしたデザインのピストル)
パラライザーモードからエリミネーターモードへの変形いいね。

『revisions リヴィジョンズ』に対する海外の反応「CGのやりすぎ感」『revisions リヴィジョンズ』に対する海外の反応「CGのやりすぎ感」