こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、2019年秋アニメ『慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる~』12話に対する海外の反応をご紹介します。
第12話「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」のあらすじ
たった1人で魔王討伐に向かった聖哉。
リスタは人間だったころの聖哉と自分の過去を知り、愛する聖哉のため、魔王のもとへ向かう。
女神としての資格を剥奪される覚悟で……
翻訳元:Reddit
アニメ『慎重勇者』12話に対する海外の反応
「今度は助けることができた」っていう聖哉の台詞が心に響いた。この作品は素晴らしい出来だよ。秀逸な作画もあったし、毎週お腹を抱えて爆笑できた。声優陣の演技も素晴らしかった!最後の2話で物語が急展開を迎えて衝撃を受けたけど、それも含めて素晴らしい。
最高の最終回だった。最後に聖哉の笑顔を見られるなんて…
セカンドゲートの門番?が喋っていたのは不気味だったし、話を聞いている中で沢山の疑問が生まれた。聖哉が死亡して最悪なバッドエンドを予想していたけれど、そうならなくて本当に良かった。ミティスは相変わらず、という感じだったね。
セカンドゲートの門番?が喋っていたのは不気味だったし、話を聞いている中で沢山の疑問が生まれた。聖哉が死亡して最悪なバッドエンドを予想していたけれど、そうならなくて本当に良かった。ミティスは相変わらず、という感じだったね。
今度は自分達を殺した因縁の敵を倒す旅に出るんだね!第2期に期待してる。
本当に最高のエピソードだったよ!ストーリーが急にダークな展開を迎えたのには驚いた。リスタルテは新しい世界でリスタートするんだね。ラストはまだまだ物語の続きが気になる終わり方をしたから、第2期もきっと制作してくれると願ってる。この物語が終わってしまうなんて、ノット・レディー・パーフェクトリーだよ。
ギャグを求めて観始めたけど、こんなにも心を揺さぶられる作品だったなんて。異世界モノのアニメの中では間違いなくトップレベルの作品だと思う。
聖哉とリスタルテが再会できてよかった。二人の関係が今後どう発展していくのか気になるから、転生した聖哉が記憶を失っていないと良いけど…
聖哉とリスタルテが再会できてよかった。二人の関係が今後どう発展していくのか気になるから、転生した聖哉が記憶を失っていないと良いけど…
めちゃめちゃ面白いエピソードだった。展開が少し早すぎると感じたけれど、楽しめた。聖哉が以前救い損ねた世界を救うチャンスを与えられて、続きが気になる…第2期に向けてもうワクワクしている自分がいる。
統一神界に戻ったリスタが聖哉の幻影を観るところで号泣した。
こういう、終盤に向けてどんどんシリアスな展開になっていく作品が好きなんだよなぁ…まだ続編が出るかどうかは分からないけど、ひとまずはハッピーエンド、という所か。この作品のギャグとシリアスの緩急のつけ方が素晴らしいと感じたよ。全ては梅原裕一郎と豊崎愛生の迫真の演技があったからこそだよね!最高のコンビだった。
続編に期待しているけど、発表まで待つとしよう。
続編に期待しているけど、発表まで待つとしよう。
ライトで何も考えなくても笑えるギャグ作品だと思っていたけど、まさかこんなに泣くことになるとは…二人が再会できると分かった瞬間、もう涙腺が崩壊したよね。
最近の異世界モノがマンネリ化してうんざりしていたけど、こんなにも光る作品に出会えたことに感謝。
最近の異世界モノがマンネリ化してうんざりしていたけど、こんなにも光る作品に出会えたことに感謝。
2話続けて号泣することになるとは自分でも思っていなかった。これからリスタと聖哉は一度救うのに失敗した世界に再度挑まなければいけないんだね。難易度SSになってるし…難易度Sのゲアブランデであれだけ魔王に苦戦したのに…大変なことになりそうだ。
正直、今期のアニメの中では大して期待していなかった作品だった。異世界モノは多いけど、その中でもダントツに面白い作品でよかったよ。
感動のラストだった!心を揺さぶられる内容だったし、物語を締めくくるには丁度良い所で終わったと思う。
笑いあり、涙ありで最高の作品だと思った。多少の矛盾はあったけれど、別に特に気にならない程度だったな。
現在、聖哉は普通の生活を送っているのかな?次召喚されたら聖哉にとって3度目の転生になるけど。つまり、聖哉は結局死ななくて、無事に現世で普通に暮らしているってことになるよね?1回目で世界救済に失敗した時は「100年前」だとされているし、そうなると一体聖哉は何歳なんだ?どういう仕組み?
まだまだ謎は多いけど、次回作に期待しているよ!
笑いあり、涙ありで最高の作品だと思った。多少の矛盾はあったけれど、別に特に気にならない程度だったな。
現在、聖哉は普通の生活を送っているのかな?次召喚されたら聖哉にとって3度目の転生になるけど。つまり、聖哉は結局死ななくて、無事に現世で普通に暮らしているってことになるよね?1回目で世界救済に失敗した時は「100年前」だとされているし、そうなると一体聖哉は何歳なんだ?どういう仕組み?
まだまだ謎は多いけど、次回作に期待しているよ!
この作品を観ている間、終始笑いっぱなしでイヤな事も忘れられた。もう終わってしまうなんて、寂しいよ…次回作、出ないかなぁ。
ギャグ作品で悲しいことが起こるといつも泣いてしまう。この作品をここまで愛せるようになるとは思いもしなかったよ。聖哉とリスタルテの掛け合いに飽きるかな?と思っていたけれど、結局最後まで楽しめた。
他の異世界モノとは一味違うところが気に入っている。聖哉に対するアリアとイシスターの思わせぶりな態度を見て、これは何かあるな…って結構早い段階で気づいちゃったけど、リスタと聖哉の哀しい過去があるとは思わなかった。まだ生まれぬ我が子と一緒に最愛の女性が目の前で殺されてしまうなんて…聖哉が病的なまでに慎重になるのも無理はないよ。
全体的に素晴らしい作品だと思ったし、続編が出るといいなと思ってる。
他の異世界モノとは一味違うところが気に入っている。聖哉に対するアリアとイシスターの思わせぶりな態度を見て、これは何かあるな…って結構早い段階で気づいちゃったけど、リスタと聖哉の哀しい過去があるとは思わなかった。まだ生まれぬ我が子と一緒に最愛の女性が目の前で殺されてしまうなんて…聖哉が病的なまでに慎重になるのも無理はないよ。
全体的に素晴らしい作品だと思ったし、続編が出るといいなと思ってる。