こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、2020春アニメ『神之塔 -Tower of God-』2話に対する海外の反応をご紹介します。
日本でもおなじみのLINE。その親会社である韓国のNAVER社が運営するデジタルコミック配信サイト「NAVER WEBTOON」にて連載中の作品が原作です。閲覧回数は驚異の45億回超えの大人気タイトルがアニメとなりました。
前回までのアニメ『神之塔』
へドンの無理難題と思われたテストをクリアした夜だったが、塔の二階で待ち受けていたのは、400人の精鋭たちだった。
400人の中から200人しか次のテストには進めないが、夜はユリから借りた「黒の三月」でその試練を乗り越えられるのか。
アニメ『神之塔』2話に対する海外の反応
1話からだいぶ良くなったな。キャラクターたちの目/瞳がすごく表現力があって好きだよ。
神之水はあんまりよく説明されてないけど、このテストの間にはちゃんと説明されるだろうな。それとオレは非選別者のことを視聴者にただ説明するんじゃなくて、もっとミステリアスにしてるのも好きだ。
レロ・ローの声は想像してたのと全然違かったけど、好きだね。
神之水は美しくアニメ化されたな!アニメ好きはあれはただの水じゃなくて、”神聖な水”だってことに注意すべきだよ。
正直、オレはあれが水みたいなものだってことを完全に忘れてたよ。
彼がしゃべるとオーバーホール以外の何者にも聞こえないな。
ランカーの哲学は、多くの少年アニメの指導者が教えるやり方とは真逆をいってるみたいだな。自身のスキルや技術よりも、運とか持って生まれた頭脳や筋力によってより遠くに行ける、っていう。
この作品は運命、運、そして生まれながらに持つ権利とかにかなりの重点をおいてるよね。
今回の一般的な反応は1話より良いみたいだな。今回はもっとラークが出てきてたな。
偶然かな?
偶然かな?
結局のところ、彼がリーダーだからね。
ああ、最高。もう一つの異世界だな。
今週の神之塔は、夜とクン、そして飼いならされたアリゲーター。
今週の神之塔は、夜とクン、そして飼いならされたアリゲーター。
おいおい、それにファンタジーの世界で大変な目にあってるトラックスーツ(ジャージーの上下)の男もいるぞ。オレには異世界にみえるね。
レロ・ロー「怪物が来たな…」
このセリフに何より興奮したよ。
このセリフに何より興奮したよ。
興奮は始まったばかりだよ!神之塔を6年間読んでる者として、もっと多くのシーズンが作られることを期待してるよ。
クン・アゲローーーーーーーーー
夜以外の多くの人気キャラクターたちは有名なサッカー選手の名前からとってるよね。
ラークはオレが彼にそうあってほしいようにただただ最高だよ。そして彼と亀の冗談はほんと面白い。
ミスター青い亀:”ワニはこの神之水を簡単に通れるとして、問題は夜だな…。”
その間、夜:”あのー、すみません、僕なぜか飛ばされなくて…。”強い、すごく強いハンターハンターのバイブスをこのエピソードから感じるよ(それって良い意味でね)、特に飛行船と試験官(レロ・ロー=レオリオ?)コメディー要素もいいね、特にラークの表情の変化。イラつく男もいたな、あの寝てる男(戦いに興味を持たないのに簡単に他のヤツらを倒しやがった)、そして強い戦士たち。オレは今完全にハマってると思うよ。
その間、夜:”あのー、すみません、僕なぜか飛ばされなくて…。”強い、すごく強いハンターハンターのバイブスをこのエピソードから感じるよ(それって良い意味でね)、特に飛行船と試験官(レロ・ロー=レオリオ?)コメディー要素もいいね、特にラークの表情の変化。イラつく男もいたな、あの寝てる男(戦いに興味を持たないのに簡単に他のヤツらを倒しやがった)、そして強い戦士たち。オレは今完全にハマってると思うよ。
>レオリオ?
オレはここでのレオリオはシビスだと思うな、あの喋り方でね。
オレが神之塔の1期を好きな理由の一つは、間違いなく初期のハンターハンターのバイブスを感じるからだよ。実際、オレがこれがどれほど初期のハンターハンターを思い起こさせるかって話したことで、このウェブコミックを読み始めた人がいるよ(その人も同じようにハンターハンターの大ファン)。
ラークが人に”亀”のあだ名をつけるのが完全に再現されててすごく嬉しいよ!それと、シビスも登場したな!
ラークが人を亀って呼ばなかったら、ラークじゃないよ。
夜が怪物だって?彼がどう特別なのかを見るのが待ちきれないよ。
神之水は、スピリチュアルなプレッシャー+チャクラ+気+水、みたいな感じかな?クールだね。クンは信頼されてない?それと、ラークとトラックスーツ(ジャージーの上下)の男は最高のコメディーだな。最高のエピソードだよ。
1話よりかなり好きだな!ペースはちょっと良くなった気がするし、たぶんアニメーションもね。
1話はシリアスすぎる感じがしたよ、だから今回ユーモアもあるんだってわかったことはよかった。コメディー的なキャラクターたちはすごくよかったし、あのジョークにアニメーションがマッチしてるのもほんと好きだよ。
1話はシリアスすぎる感じがしたよ、だから今回ユーモアもあるんだってわかったことはよかった。コメディー的なキャラクターたちはすごくよかったし、あのジョークにアニメーションがマッチしてるのもほんと好きだよ。
オレはシビスが好きだww
好きじゃないヤツなんているか?彼は最高だよ。
翻訳元:reddit
Aさん
1話より良くなったと思います。ありきたりさは少し減ったものの、自分にとってはハンターハンターに似過ぎていて、楽しむのがちょっと難しいかな。
シリアスな展開から、いきなりギャグが放り込まれるところが気になりましたが…これから吉と出るか凶と出るか。
山本アンドリュー