こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、アニメ『進撃の巨人』3期10話(47話)「友人」に対する海外の反応をご紹介します。
アニメ『進撃の巨人』Season3 第47話について
ケニーは憲兵団の中で唯一生き残ったが、大量の血を流し、顔には火傷を負っていた。その身は長くは持ちそうもなかった。
そんな中、リヴァイが現れる。ケニーは走馬灯のように過去の自分の人生を振り返る。リヴァイはケニーにこれまで溜め込んでいたかのような、質問を投げかけ最後を見届ける。ここで、リヴァイはケニーから何かを渡されるのだった。
舞台は変わり、ライナーとベルトルトが獣の巨人に追い詰められていた。果たして、調査兵団に次はどんな試練が訪れるのだろう。
翻訳元:Reddit
アニメ『進撃の巨人』Season3 第47話に対する海外の反応
素晴らしいキャラクターが一人去り、また新たに一人加わった。
最後のアイツは誰なんだ?誰かマイルドにネタバレ頼む!
鋼の錬金術師のエドの父さんだろ。間違いねぇ。
本音言うと、俺はフラッシュバック回はそんな好きじゃないんだけど、今回は例外だ。とても美しく、散った。カリスマ性のあるキャラクターがまた一人消えたな。ケニーに幸あれ。お前は立派な野郎だ!
直近の数話でケニーに心鷲掴みにされたやついるだろ。
なんていう、ファンタスティックな悪党なんだ。
なんていう、ファンタスティックな悪党なんだ。
しかも、ケニーは去り際にとんでもない置き土産をリヴァイにあげたしな。
「進撃の巨人」のフラッシュバック回はみんな大好きだろ。
ヒストリアのパンチは良かったなぁ〜それにリヴァイの笑顔もセットで。
とうとう来たなここまで。次のリヴァイ特集は絶対やばいでしょ。
とうとう来たなここまで。次のリヴァイ特集は絶対やばいでしょ。
あのパンチはワロタな。調査兵団のみんなの驚き方は爆笑やったわ。
リヴァイの笑顔と感謝は心あったまる。彼はいつもクールに徹してるからさ。
リヴァイはケニーが自分の父親だと思ってたんかな。
リヴァイ「あのとき…なんで俺から去っていった?」ケニー「俺は…人の親には…なれねぇよ」
誰だ!!!ここで玉ねぎ切ったやつは!俺じゃねぇぞ!
誰だ!!!ここで玉ねぎ切ったやつは!俺じゃねぇぞ!
クッソ!俺の玉ねぎがケニーの昔話聞いてシクシク泣いてんぞ。ケニーお前は大した野郎だぜ!
今週は間違いねぇ、ケニーの晴れ舞台だった。だが、俺は忘れちゃいねえぞ。
やつはリヴァイを殺そうとしたし、調査兵団の何人かをやっちまったからな。
やつはリヴァイを殺そうとしたし、調査兵団の何人かをやっちまったからな。
字幕待ってるんやけど、正直今回どうやった?良かったか?
良かったで〜
ほぉー!涙流したか?
いいや。だけど、鳥肌は何回か立ったな。
鳥肌だけで十分や!
笑う。それは誰でもやろうと思えばできるんだ。
リヴァイにとって初笑顔は、調査兵団への感謝だったな。
リヴァイがなんでいつもあんなに冷酷で感情が麻痺していたか分かった気がする。自分の母親が飢えて、ゆっくり死にゆくのをみていたからなんだ。
地下のきったない場所でな。
ライナーとベルトルトと獣の巨人はシガンシナ区で調査兵団を待ち伏せするのか?破壊された街の感じと獣の巨人が「ここで待ってりゃ、あっちから来るんだし」って言ってたから推測なんだけど。
ライナーは誰と戦って、そんで負けたんだ?やっべえぞ!あの猿の巨人か!?
猿じゃなくて、獣の巨人な。
「進撃の巨人」で毎週すんげぇ楽しいぞぉー。27歳の俺が、なんか子供の頃のクリスマスに戻ったみたいだ。
あと15話も残ってるなんて、マジで信じらんねぇ。いやっほい!!
あと15話も残ってるなんて、マジで信じらんねぇ。いやっほい!!
ウァオ!なんて回だ!ケニーのキャラクターがめっちゃ深ぼられてたし、リヴァイが最終的にあの ”巨人の注射器” をどうするのか気になるわ。