『デカダンス』1話に対する海外の反応「この世界観大好き」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、2020夏アニメ『デカダンス』1話に対する海外の反応をご紹介します。

「幼女戦記」を制作したスタジオNUTとアニメ「進撃の巨人」でも演出を担当した立川譲氏がタッグを組んだ作品です。

ほかの『デカダンス』の海外の反応記事はこちら

アニメ『デカダンス』のあらすじ

突如として姿を現した未知の生命体《ガドル》により、人類が滅亡の危機に陥ってから、長い年月が過ぎた。生き残った人々は《ガドル》の脅威から身を護るため、全高3,000Mの巨大な移動要塞《デカダンス》を建造し、日々を暮らしていた。
《デカダンス》に住まうのは、日夜《ガドル》と戦う戦士たち《ギア》と、戦う力を持たない《タンカー》たち。ガドルと戦う戦士《ギア》に憧れ、自らも《ギア》になることを夢見る《タンカー》の少女・ナツメは、ある日、無愛想なデカダンスの装甲修理人・カブラギと出会う。
夢を諦めない前向きな少女と夢を諦めたリアリストの男。一見正反対のように見える二人の出会いは、やがてこの世界の未来を大きく揺るがすことになる。

TVアニメ「デカダンス」公式サイト

翻訳元:reddit

アニメ『デカダンス』1話に対する海外の反応

立川譲は余裕で今最も面白いアニメ監督の一人だと思うな。

デス・パレードは間違いなく最高だで、前の10年の俺のお気に入りオリジナル・アニメの一つだよ、モブサイコは明らかにここ数年のベスト・アニメ化作品の一つだしね、で、「デカダンス」は第1話から本当にはっきりとしたビジョンがあるように見える(たとえ俺は自分が見たのが何だったのか全然わからなくてもね)。俺は彼が手がけるものは何だって見るよ。

アクション・シーンとデカダンスのメガパンチ準備には鳥肌が立ったよ!
つまり、究極の武器は巨大なロケット・パンチってこと?すでにこれが大好きだよ。

進撃の巨人 meets ダーリン・イン・ザ・フランキス

あの女の子のポニーテールが彼女がお父さんに見せたサソリの針に似てるっていうの好きだな

ワンパンシティ
何が起こったのかわかんないけど、楽しかったよ!
まあ、これは面白いものになりそうっていうのは確かだな。だけど、コンスタントに使われてるCGについてはあんまりハッピーじゃないけどね…
マジで正直に言うと、俺は「デカダンス」を見るつもりじゃなかったんだけど、暇で他に何も見るものがなかったから見たんだよね、で、嬉しい驚きだった、本当に楽しんだよ。多くの人たちが興奮要素に欠けてるせいで「デカダンス」をスキップするのはすごく残念だよ
ガッカリしたな。今まで見た中で一番ヒドイCGだよ。アクション・シーンも良くなかった。
これ、もしトリガーが進撃の巨人のアニメを頼まれたらって感じだな
これってただの未来派の進撃の巨人?っていうのも、彼女の両親はモンスターの住む地球のせいで死んだ。人類は隔絶された街に住まなくてはならなくて、そしておそらくモンスターたちとこの世界の背景にはもっと何かがありそうだし、街には裏切り者たちがいるっぽい。わかんないけど、俺には進撃の巨人って感じがするよ。(それにあの立体機動装置みたいなやつもね)

*大砲準備*

オーケイ、これはかっこよくなりそうだ。よし、ウルトラ・レーザー的なのを見せてくれよ。

ワンパーーーーーンチ!

オーケイ、俺のさらに興奮できるとは思わなかったけど、そうなったね。

「デカダンス」は多くのポテンシャルを持ってるよ!進撃の巨人のアイデアだけど、トリガー制作で進撃の巨人より少ないキャラクターストーリーに、進撃の巨人より多いモンスターのめった斬りって感じがする
つまり彼らの巨大な要塞はデカダンスっていう名前で、彼らはガドルの血を吸血鬼みたいに吸引することで燃料にしてるのか。俺は彼らが俺たちに何かを伝えようとしてる気がするな。
かっこいいな。すげーいいアニメーション。それと、俺はディオ・ブランドーの声優をどっかで聞いたって誓うよ
CGは好きじゃないけど、それ以外はすごく好きだな。もっと見るのが待ちきれないよ。
この世界観大好き。

もし「移動都市/モータル・エンジン(※小説を基にしたSFアクション冒険映画)」がアニメだったらって感じ…

だけどこのエピソードは大好きだったな、良かったし面白かった!

俺はハマったよ。ダーリン・イン・ザ・フランキスとグレンラガンのバイブスを感じる
彼らはマトリックスの中にいるよ。ゲームセンターのコインと最後の現実世界にはマトリックスのバイブスを感じたな
ワンパンマシーン?なんだそりゃ?
わお、思ってたより良かったよ。これからどうなるか楽しみだな!

今のとこ、この世界についてめちゃくちゃ疑問がある。

なんてこった、あのパンチがストレートにあのカイジュウを破壊したな!

悪くない第1話だったけど、ハマったってほどじゃないな。たぶん俺は「デカダンス」は今期パスするかな。

俺はすでにこの夏に見るアニメは15本くらいあるからね、今期のラインナップはクレイジーだよ!

それに、CGIのパートはあんまり好きじゃなかったからね。

今のとこ、すげーいいな。これはリスナーズがなれなかった最高のオリジナル・メカ(っぽい)・アニメになるポテンシャルがあるよ。

これは……これはめっちゃ特別なものになるな、わお、あれは良かったな
メカメカしい。要塞が街になってる世界観好き。

山本アンドリュー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です