誰でも無料で「海外の反応」を作れるサービスを共同開発しました🎉【β版】

外国人「めっちゃ鬱のときに助けになるアニメってあるかい?」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、redditから「鬱な時に気分を回復させてくれるアニメを教えて」というスレッドに対する海外の反応をご紹介します。

鬱な気分の時に見たいアニメについて

スレ主は特にコメディー、ロマンス、ハッピーエンドの要素があるアニメを見たいとのこと。コメントでは様々なアニメが回答に挙げられていますが、特に多かったのは『銀魂』『ゆるキャン△』『この素晴らしい世界に祝福を!』などでした。この他にも、ほのぼのとした日常系・恋愛要素のある学園系・テンポがいいギャグ系など、多様なアニメが紹介されていました。

海外でも日本のアニメを見て、落ち込んだ気持ちから立ち直る人がたくさん居るみたいですね。なんとなく気分が下がっている時、気分転換に海外の人たちからのオススメアニメの意見を参考にしてみるのもいいのではないでしょうか。

翻訳元:reddit

鬱な気分の時に見たいアニメに対する海外の反応

できることなら『銀魂』かな。最初の2話は、誰が誰だか分かる前のキャラクター紹介みたいなものだから跳ばして見て。
『斉木楠雄のΨ難』。オレも鬱っぽくなって苦しんでだけど、このアニメに救われたよ。1期と2期両方とも通してずっと笑えた。来年放送される3期が待ち遠しいよ。参考になれば!
『銀魂』という意見を支持する。究極なコメディショーのような感じがして、さらに最高って思えるんだ。最高って思えるから究極のコメディだと思えるのかもしれないけど。それと、もし短めのエピソードがよければ、最近見た『ヒナまつり』もオススメ。似たような雰囲気があるんだ。

古いけど良作—-『あずまんが大王』

『あずまんが大王』は良い提案だね。面白くてシンプルなコメディだし、ほろ苦くもハッピーエンドなんだ。キャラクターたちもかわいい。
もし投稿主が落ち込んでいるなら、ゆるさが必要さ。『ゆるキャン△』。
私も『ゆるキャン△』推し。とってもゆるやかに話が進むアニメなんだ。ベッドから起き上がる元気もないくらい落ち込んでる時にはいつも『どうぶつの森』をプレイするんだけど、それと雰囲気が似ている気がする。セラピーみたいな感じ。自分の考えを落ち着かせてくれて、違う世界に没頭できるようになるの。

『この素晴らしい世界に祝福を!』は基本的にただのファンタジーワールドのアホ共の話。ラノベにしてはロマンス要素は少ないけど、オレが覚えてる限り「コメディ」と「ハッピーエンディング」の要素はあるよ。参考までに。

『この素晴らしい世界に祝福を!』はロマンス要素あるよ!!少なくともめぐみんがどれほど爆裂魔法(エクスプロージョン)を愛しているかってことは知ってる!!

『転生したらスライムだった件』イイよ。簡単に言うと、お調子者の男がスライムになる話なんだ。

オレも『転生したらスライムだった件』に一票。
『男子高校生の日常』はキングオブ・日常系コメディだと思う。投稿主が鬱になる気持ちも分かるよ。まあもし鬱じゃなかったとしても、このアニメはチェックしてみるのに価値があると思う。『宇宙戦艦ティラミス』も短めのストーリーだけど、最近のものだし
バカバカしさがあっていいよ。『たまこまーけっと』も明るくて楽しい感じのアニメだったと記憶してる。あともし投稿主が赤ちゃんを好きなら、『学園ベビーシッターズ』も参考にして。
『WORKING!!』オススメ。今まで見てきたアニメの中でもかなり満足感がある。笑顔にさせてくれるし、笑わせてくれるし、気分も良くしてくれるアニメなんだ。
『WORKING!!』には『www.WORKING!!』というスピンオフアニメもあって、実はそっちの方がオリジナルだったんだ。『www.WORKING!!』の方が1期だけで短く、話もペースも早め。コメディな感じは両方似ているけど、キャラクターと舞台であるレストランが違う。オレはこっちのキャラクターたちの方が好きだけど、両方すごく面白いよ。
私のお気に入りのゆるい系アニメは『ふらいんぐうぃっち』。ストーリーの始まりや終わり方すら、ハッピーでリラックスした気分にしてくれたよ。対立もないし、シリアスでもないし。ただピュアで可愛くて、日常的な良さがあっていいよ。
オレのオススメは『君の名は』、『山田くんと7人の魔女』、『WORKING!!!』。ロマンスではないけど『日常』も。
『3月のライオン』は日常の一コマみたいな感じでいいよ。孤独な生活のせいで将棋にのめり込んだプロ棋士の子供が、自分のためにお金を稼ごうとするんだけど、そこで様々な問題に直面するんだ。そんなとき彼は、自分を温かく迎えてくれる家族に会ってその家に通うようになり、自分が生きてきた正反対の世界を知っていくようになる。見たらどのように彼がその違いと調和していくかが分かるよ。
『海月姫』はいくらオススメしてもしきれないくらいイイよ!このアニメは自分が一番落ち込んでるときに前向きな気分にしてくれたし、アニメ欲を満たしてくれたよ。
『銀魂』には、ただただシンプルな面白さとクールなアクションがある。かなり長編だしちょっとしたロマンスもあるけど。
おバカ系コメディ:『うる星やつら』 『みつどもえ』 『GTO』
淡々としたコメディ: 『WORKING!!』 『逮捕しちゃうぞ』
『ワンパンマン』は純粋にアホなコメディ、『この素晴らしい世界に祝福を!』はくっっっそ笑える。『とらドラ!』はトップクラスな恋愛もの(ハッピーエンド)。この投稿のコメントには良い紹介がたくさんあったから、自分はちょっとだけちょっとだけ付け加えてみた。もしこれらをチェックした後にもっとオススメを聞きたかったらまた聞いてくれ。
あーもうこれは『徒然チルドレン』しかないって!オレも数週間前にすごい悪いスランプに陥ってたんだけど、これ見たらすごく良かったし気分もマシになったんだよね。だから投稿主も楽しめると思うな。
私イチオシのラブストーリーは『俺物語!!』!最近自分の国で吹き替え版を見たんだけど、鬱な気分から救い出してくれたよ。面白くて、かつ誠実な雰囲気のアニメ。
もし投稿主が可愛い日常系のアニメが好きなら、100%コメディとは言えないかもしれないけど「けいおん!」を勧めたい。あと『銀魂』は試しに見てみるだけでも価値があるよ。早く気持ちが回復するといいね!
オレは落ち込んでいた2014年、放送されてる『月刊少女野崎くん』を見て立ち直ったよ。関係性についてだったり、少女マンガっぽさがあったりして、素晴らしいコメディだよ。自分にとってはタイミングも良かった。『ばらかもん』も同じ頃にやってて、これはロマンス要素こそなかったけど、自分の気分を取り戻してくれるようなアニメだった。
『月刊少女野崎くん』と『ばらかもん』の中間あたりにくるのが『田中くんはいつもけだるげ』だと思う。これはすごくほのぼのしていて、パステルカラーなイラストがなんとなくかわいいんだ。いつもクスッとさせてくれてたよ。
誰も話してないけど、「魁!! クロマティ高校」はすごい面白いコメディだよ。
まだ見ていないなら、『とらドラ!』を見て!!私も投稿主と同じような時期があってこのアニメを見ていたけど、絶対に見る価値アリ。コメディ、ロマンス、ハッピーエンド、全部の要素が入ってるよ。
オレはめちゃくちゃ『ぐらんぶる』を楽しんだよ。ぜひ見てほしい!
『つぐもも』『ポプテピピック』『男子高校生の日常』『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』『星空へ架かる橋』。これらのアニメが本当に投稿主の助けになってほしいな。ここ数年オレも鬱な気分で最悪だったんだけど、アニメに救われたよ。まるでホームセラピーみたいに。

山本アンドリュー

鬱ってるときはアニメがよいですよね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です