こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、『鬼滅の刃』のアニメ化決定に対する海外の反応をご紹介します。
『鬼滅の刃』は「週刊少年ジャンプ」にて連載中の吾峠 呼世晴による作品です。英語タイトルは『DEMON SLAYER: Kimetsu no yaiba』。集英社による、海外アプリでも絶賛配信中とのことで、着実に海外ファンの心を掴んでいると思われます。
そんな、期待の作品『鬼滅の刃』がユーフォーテーブル(ufotable)によってアニメ化されます!ufotableと言えば、約150名のアニメーションスタッフを抱える大手アニメ製作会社です。特に「Fate/stay night」シリーズのアニメ化などを手掛けるなど、その実績には定評があります。
さて、そんなufotableによるアニメ『鬼滅の刃』に対する海外の反応をまとめましたので、どうぞ。
『鬼滅の刃』のアニメ化決定について
独特なテイストでダークファンタジーな世界観を放つ『鬼滅の刃』。原作者の吾峠 呼世晴もネットでかなり話題になっている。
『鬼滅の刃』の連載が2016年に始まり、アニメ化決定が2018年。ネットではその独特な世界観の構築に「天才」と話題に。さらにハンター×ハンターの漫画家 冨樫 義博、こち亀の秋本 治も絶賛している。単行本の累計発行部数は300万部を2018年に突破している。アニメ化の製作に「テイルズオブゼスティリア」を手がけたufotable社。音楽には数々の楽曲をアニメに提供している梶浦由記がアサインされる。
そんな豪華な布陣に海外ファンもアニメ化に大いに期待している模様。特に作品に関わるufotable社と梶浦由記に注目が集まっている。予告編を見た海外ファンのコメント一部を紹介しましょう。
『鬼滅の刃』のアニメ化に対する海外の反応
美しさに釘付け
信じられないサントラ
素晴らしい声優陣
毒ジャガイモ
すぐ注射して
純粋にショックで興奮してる。このPVに使われたアニメーションの数すごいよ。ufotable社がどれだけの時間をかけたか。サントラは梶浦由記っぽいね。でも鬼滅の刃のノリはそのままだね。まさにパーティーが始まるね。
ufotable社、梶浦由記…文句なし
原作者は運がいいねufotableがアニメ化してくれるのは。同様にufotable社がどのように少年ジャンプの漫画をアニメ化するのか楽しみ。
たぶんもっとまともな女性キャラを増やしてもいいんじゃない..
そうだね。告知映像からは素晴らしさとあの音楽がたまらなくあってる。
我妻善逸の声がもう少し軽いとイメージしてた。まぁそのうち慣れるでしょ。本当に素晴らしい。
その声で本当によかった。女性が少年の声を出してるのがちょっと嫌だったんだよね。
マジかよ、まったくもって美しい。雪景色の憂色さが本当に美しい。
PVでは次の回がわかるほど十分に見せてる。11月には3話まで終わってたみたいだから、あとどれくらい進んでるのか気になるね。
誰がナレーションを務めるのか気になってたんだよ。でももう少し待つことにした。
フィルターの使い方やCGが少し微妙だけど、まぁ素晴らしいね。良い作品に仕上がっていくと思うよ。
ufotable社が周りにぎゃふんと言わせる時が来た。
ufotable社にゲームではなく良い素材を渡して作らせれば真の力を見せてくれるだろう。この目で確かめようぜ!
ufotable社マジでやってくれるね、すべてのことが素晴らしいよ。
だね、予告編の悪い点はないし今のところ、すげぇってだけ。
すごい、ufotable社のキャラクターの “典型的な” 体のつくりには見慣れてる。キャラクターじゃないのがキャラクターとして起用されているのがちょっとね。でも楽しみにしてる。
鬼滅はここ数年で毎週のように漫画を読んでた。それがアニメ化するのは満足以外にないよ。4月はすぐ来ないよな…
正直、数秒後から良いカットじゃなかったけど、見せびらかすには良い仕事したんじゃん。オープニングは梶浦だよね、背景が何だか違う気がする(すでにいろいろやり方で取り組んでる人達がいる)(それか否か)。もちろんタイプムーンブルーフィルターはない。少し面白く顔が描かれてるのは絶対に必要。美しさはモダンなufotableだね。ここまでのシーンは全て描かれてると私も思うよ。
どちらかと言えば楽しみかな。
正直PVの出来はあまり良くない。ぎこちない間が多くスローモーションもうまく使えてなかった。でもこれから修正されていくと思うけど。そしてあの曲!素晴らしいよね!後半部分が気に入った。評価するのはまだ早いけど、おそらくこれなら、そんなに“悪く”ないと思う。
美しさが本当にステキ。主人公は漫画でもあんなに小さいの?実際は何歳の設定?とにもかくにも楽しみ。多くの人たちがこのアニメについて話してるから待ちきれない。
翻訳元:reddit
山本アンドリュー
『ありふれた職業で世界最強』の予告編に対する海外の反応「最高のなろう小説」