『進撃の巨人』Season3 58話に対する海外の反応「すっげー混乱してる」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、2019年春アニメより『進撃の巨人』Season3 Part.2 第58話「進撃の巨人」に対する海外の反応をご紹介します。

人類と巨人の互いの生き残りを賭けた究極の戦いが始まった。

エルヴィンとアルミンの捨て身の作戦により、エレンを含む調査兵団は生き残ることができた。しかし、死んだと思われたエルヴィンとアルミンはまだ息をしていた。リヴァイは、ケニーから渡されたロッドが使った巨人化するための注射器を持っていた。果たして、リヴァイたちはどんな決断を下すのだろうか。

ほかの『進撃の巨人』の海外の反応記事はこちら

アニメ『進撃の巨人』Season3 第58話のあらすじ

グリシャが残した記憶。その中でグリシャは、ある任務を託されることになる……。

脚本:瀬古浩司 絵コンテ・演出:赤松康裕
作画監督:山田歩

進撃の巨人 公式サイト

翻訳元:MyAnimeList

アニメ『進撃の巨人』Season3 第58話に対する日本人の感想

エレンの前任者らに値する人たちと記憶や思いがリンクして、過去の記憶を知っていくのが主なストーリーでした。
自分らは何者なのか、今までどういったことが行われてきたのかを知る段階であり、エレンが一人称が私になったりしていたこともあり、記憶のリンクがメインで描かれた。
なお、過去の人物らもアルミンやミカサという名前を出しており、お互いが記憶がリンクしたことが見て取れます。
そして問題がすべて解決といった描写は描かれておらず、完結しなかったのでまだ終わることはないので今後も楽しめると思います。
(20代・男性)
先週に引き続き物語の核心に迫る重要な回でした。巨人と人間の関係性が謎だらけだったのが少し解決した回でもありました。
巨人の力を手にしてエレンにも先人の巨人の記憶の破片が埋め込まれています。エレンが作品タイトルの「進撃の巨人」を口にしたシーンにはドキリとしましたが、脈絡なくそんな独り言をいったばかりに、思春期にありがちな中二病発言だと周りに受け取られているのに少し笑えもしました。
ヒストリアがユミルの手紙を読むシーンで二人の女の友情も分かって少し泣けました。
(30代・男性)
前話よりエレンの父、グリシャの壮絶な過去が明らかとなった訳ですが、今回は題名の「進撃の巨人」という大きな伏線を回収する重要な回になったのではないかと思います。漫画でクルーガーの戦闘シーンを見ていましたが、アニメになるとさらに迫力が増して鳥肌ものでした。
世界は敵の対象を巨人から人へと変え、これから物語はさらに変化を遂げていくのだと思います。
次回予告であった通り、遂に長年夢見てきた壁の外の世界を見にいくわけですが、エレン含めた生存者たちは更に過酷な運命をたどることでしょう。
(20代・女性)
タイトルが進撃の巨人だったので、期待を膨らませながら見た。内容は重い部分よりも、笑える部分の方が印象に残った。
例えばユミルからヒストリアへの手紙。ライナーがそばで見ながら書いたという手紙には結婚したいとか、ちょっとした面白さがあった。さらにはエレンのカッコつけや叫びも、ハンジが「彼は今そういう時期らしい」など、笑いを誘った。
その他には巨人の力は13年しか使えないという事が分かるなど新たな事実が判明したことだろうか。エレンにはあと8年しかない。そういう部分は分かりやすかったのだが、相変わらずエルディアとマーレがよく分からなかった。私の理解力が乏しいのかもしれないが、いつもそこが、どっちがどっちなんだと思ってしまう。
(40代・女性)
今回のエピソードは前回のグリシャ・イェーガーの回想の続きであり、作品そのもののタイトルでもある「進撃の巨人」の由来が明かされた重要なエピソードでした。
加えてグリシャが「進撃の巨人」を継承した理由と、壁内人類の中に潜入した経緯、更には現在に戻りエレン・イェーガーが「始祖の巨人」の座標と呼ばれる能力を発揮できた原因に気付くという物語の謎の部分の答え合わせが進められた展開だったと感じました。
特に「進撃の巨人」の持ち主であったエレン・クルーガーが、未来の記憶を有していたことは、9つの知性巨人の在り方に重要な示唆を与えたと思われました。
(50代・男性)
サブタイトルが『進撃の巨人』だったので、核心にせまるような回だったと思います。なるほど、こうして巨人たちが産まれていったのだなと。注射器が鍵なのですね。フクロウとグリシャの会話は一つ一つ重みがありました。そして、グリシャに巨人の力を受けるよう説得するときに、フクロウはミカサとアルミンを救えと言うようなことを言っていました。誰かの記憶があるんですね。エレンたちが夢見る、海というものも存在していることが発覚しましたね。
(30代・女性)

アニメ『進撃の巨人』Season3 第58話に対する海外の反応

皆タイトルに夢中になってるけど、クルーガーがミカサとアルミンのことを話したことも忘れないで!
本物の進撃の巨人は実はずっと俺たちの中にいたんだな。
なんだこれはぁぁぁ?過去に記憶を送ったってことか?まじかよぉぉぉ。
やばい!諌山サンまじで天才!
どんどん面白くなってくるな。
アルミンは13年、エレンは8年後にいなくなるのか。もしミカサが生き延びたら一人きりになっちゃうんだな。
エレンがガチで進撃の巨人だったんだ
なんだ?フクロウはグリシャを通してエレンに語りかけたのか?今回のエピソードはまじでやばいな。
ミカサ、アルミン、彼らはいったい誰なんだ?
ついに進撃の巨人の最大の真相について話題に出来るようになってきたな。
ありがとうWIT
もし次回海に行くことになったら、最高に期待大のエピソードになるな。
次は何が起きるんだ?ウォールマリアは閉ざされてるから、たぶん壁の中に戻って片付けるのかな。でもそのあとは?
来週で今期のさいしゅうかいだなんて信じられないな、くそ。
ついにタイトルが台詞の中に出てきた!ここからの展開はおもしろくなってくるぞ
ユミルの手紙の部分がちょっと変わって、記憶が使われてるのがなんでなのかちょっと混乱するんだけど。この変化の説明がほしい!
ここまで来るのに長い道のりだったけど、もうすぐ終わろうとしている。
もっとエピソード見たい。次のシーズンまで待ちたくない!
まじでかっこいい!待ちきれなくて字幕なしで見たよ!
あぁ、もう次回まで待てない!最終話見たら絶対涙なしでは見れないな…
なんでヒストリアが手紙から記憶を得たんだ???
第4期の成功も保証されたな
いつも通り、最高のエピソードだったな。シーンもちょっとカットされて変えられてたけど、驚くべき真実がみごとに描かれててビックリしたよ。
エレンが疲れきってるように見えたのが本当に悲しかった。もうエナジーが残ってないんだな。痛々しい…
今期が終わるなんてまだ心の準備が…第4期公開までそんなに時間がかからないことを願うよ。
あともう一話やばいのが残ってるけど、絶対すごいと思う。今年のアニメの中で一番強烈だね。
最後のシーンで、なんでクルーガーがミカサとアルミンのことを話したんだ?過去のシーンで彼らはまだ存在してないはずなのに。
ハンジが以前、世界は彼らの敵になるっていう警告してたけど、本当の悪はどっちなのか疑わしくなってきたな。
控えめにいっても、今まで最高の暴露回だったな。またもや素晴らしいエピソードだったよ。今期はまじで賞賛に値するね。
サウンドトラック完璧だったな。正直今回のエピソードは完璧だったよ。
今回の声優の演技は超一流だったな。すべてがスムーズに展開してたし、全体的にまじで面白い回だった。最終話が待ちきれない。
すっげー混乱してるけど、漫画は読まないようにしてるんだ。
最後のクルーガーの台詞はまじで驚いたな。今期のアニメの中ですっげー面白い回だった。あと一話しか残ってないのか。第4期はいつ公開されるのかめっちゃ気になる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です