こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。
今回は、異世界(ISEKAI)系アニメがここ最近急増している件に対する海外の反応をご紹介します。
「小説家になろう」を筆頭に小説投稿サイト発の異世界シリーズが急増しています。
「盾の勇者の成り上がり」「転生したらスライムだった件」など次々にヒットを重ねていることも、『異世界』ブームが広まっている理由と言えるでしょう。
『異世界チート魔術師』のアニメ化に対する海外の反応「また異世界…」
急増する異世界系アニメについて
現代アニメで話題奮闘中の「異世界」シリーズ。
なんと全158種類もあるとか!古いもので1979年の高千穂遙(たかちほ はるか)原作「異世界の勇士」が世に送り出された。しかし2002年11月から2008年7月まで川原礫(かわはら れき)原作「ソードアート・オンライン」異世界転生ものをオンライン小説で配信されると人気を博しはじめた。2014年12月では「ソードアート・オンライン」が累計発行部数1670万部を全世界で突破した。
異世界転生、異世界転移と世界の種類があるが平凡な生活から別世界に主人公が飛ばされ繰り広げられる物語に海外ファンも注目している。人気の理由の一つとしては「主人公が自分」だったらと考える人が多いようだ。海外ファンがどのように「異世界」を楽しんでいるか一部のコメントを一緒に見ていこう。
Shield Hero: The Rising of the Isekai Genre – Gigguk
by u/akkobutnotreally in anime
急増する異世界系アニメに対する海外の反応
でも不思議ですね、別世界の二人が入れ替わるアニメがない。「世界を救おうとする人生」と「普通の生活を送ろうとする人生」という二つの冒険もの。くだらない想像だけど、「あ、変則的に違う惑星に住む人たち入れ替わる」(各回でキャラを変えていく)例えば、一人のキャラは砂漠の惑星に住み、入れ替わる相手は水中文明の惑星。
さっき書いたシナリオ通りだけど、物理的に(違う世界や惑星からも)入れ替わってないから含めなかった。
アニメではないけどアドベンチャーゲームの3部作で本格的に宇宙を舞台にしてないけどむしろメカかな。でも聞いた話によると、マブラヴに刺激を受けて「Re:ゼロから始める異世界生活」ができたとか。(とはいえ根拠になる情報はないんだけど、類似する部分はあるはず)それと「進撃の巨人」。まぁそうだね、物語の1部はキャラの紹介兼ねてのラブコメから始まるね。2部では3部の前兆として異世界へ移る。良い意味でそれが現在のアドベンチャーゲームデータでは1位なんだけどね。
今さら聞けない『マブラヴ』の基礎知識。『進撃の巨人』の作者も影響を受けた名作、その評価の理由とは?
皆さん、『マブラヴ』というゲームをご存じでしょうか? 『進撃の巨人』の作者・諫山創が影響を受けた作品ということで、名前だけは聞いたことがある。『トータル・イクリプス』をアニメで見たからなんとなく知っている。美少女ゲームユーザーでない限り、たぶん、そういった人がほとんどだと思います。
天空のエスカフローネ
陸上部に所属する、占いが趣味の元気な女子高生・神崎ひとみは、ある日不思議な幻覚=ビジョンを観る。それは空に地球が浮かび、巨大ロボットが戦う異世界の光景だった。その翌日、突然出現した光の柱から甲冑を身に纏った少年バァンが巨大な竜とともに現れ、ひとみは戦闘に巻き込まれてしまう。竜に苦戦するバァンを勝利に導いたひとみは、再び出現した光の柱に飲み込まれ、異世界“ガイア”に転移してしまう。そこは空に月と地球が浮かび、人間はおろか、狼族や猫族などの獣人、そして竜までもが跋扈する、ひとみがビジョンで観た光景が広がっていた…。
普通:ソードアート・オンライン
熟練者向け:Re: ゼロから始める異世界生活
基本的には難易度も超やさしめでチート能力もある。
- マジか👀『モンスターハンターワイルズ』が2025年に発売決定で楽しみすぎる件【海外の反応】 2023年12月10日
- 大谷翔平がドジャースと10年総額7億ドルの大リーグ史上最高額で契約してしまう【海外の反応】 2023年12月9日
- FAとなった大谷翔平がMLBファンを巻き込んで移籍情報が錯綜する【海外の反応】 2023年12月9日
- 【海外の反応】FINAL FANTASY VII REBIRTHのテーマソング発表トレイラーが公開されて海外ファン歓喜 2023年12月9日
- 『進撃の巨人』のファイナルシーズンを記念したファン作成の動画の完成度がエグい【海外の反応】 2023年12月8日
- Googleの本気の生成AI Gemini(ジェミニ)が爆誕してしまう👼【海外の反応】 2023年12月7日
- 『俺たちには遠藤が必要だ』リヴァプールvsシェフィールド・Uの海外の反応 2023年12月7日
- 日本人『なんでキミは日本に興味を持ったの?』外国人『😭』 2023年12月6日
- ゴジラマイナスワンのファイナルトレーラーが絶賛コメントで埋め尽くされてしまう【海外の反応】 2023年12月6日
- グランド・セフト・オート6が発売決定で海外大盛り上がり【海外の反応】 2023年12月5日