『荒ぶる季節の乙女どもよ。』7話に対する海外の反応「あの爺さん嫌い」

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

今回は、アニメ『荒ぶる季節の乙女どもよ。』の第7話「揺れ、の、その先」に対する海外の反応をご紹介します。

『荒ぶる季節の乙女どもよ。』は別冊少年マガジンにて、2017年から連載中の岡田 麿里原作による2019年夏アニメ。文芸部所属の女子高生5人組を中心に展開される、青春群像劇。思春期独特の”性”の悩みを真正面から描いた作品となっています。

私個人的にも毎週楽しみの作品の一つではありますが、7話の海外の評価はどうだったのでしょうか。

『荒ぶる季節の乙女どもよ。』5話に対する海外の反応「今回はドキドキしっぱなし」『荒ぶる季節の乙女どもよ。』5話に対する海外の反応「今回はドキドキしっぱなし」

第7話「揺れ、の、その先」のあらすじ

合宿に来た文芸部。
ひと葉は山岸に迫ってみるも、簡単にあしらわれてしまう。
お風呂でのぼせてしまった和紗は、新菜に介抱してもらうが、新菜の焚きつけるような口調に乗せられ険悪なム―ドに。
ケンカになりそうになったその時、り香が止めに入り、とあることを提案する。
「合宿と言えば――。」

TVアニメ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」公式サイト

翻訳元:MyAnimeList

第7話「揺れ、の、その先」に対する海外の反応

和紗が管原にずっと裏切られてたって知ったらどうなるのか早く見てみたいよ。
毎回、女の子たちそれぞれのエピソードを見るたびに、どんどん悪い方向に進んでる気がするよ。これは傷付くんじゃない?
今回も面白かったな。そのうち全てがめちゃくちゃになってまた悲劇が襲い掛かるんだろうな。
部長のストーリーがすごく面白いな。彼氏を無視し始めてきっとフラれるんだろうな。彼女が一番最初に付き合い始めたキャラなのにな。彼女自身はすごく彼の事が好きなのに。その行動は実は彼を失うきっかけになるのにな。
マジで彼氏君がかわいそうになってきたよ。彼はただ彼女と一緒にいたいだけなのに、彼女が拒否ってるっと思っちゃってるよ。
10代の時の経験を見事に閉じ込めてて、マジでいいね。女の子たちそれぞれの感情に突き進んでるけど、観てるこっちはどんな結果になってるのかわかっちゃう。きっと俺たちのが人生経験があるからね。
きっと曽根崎は一回失恋した方がいいのかもね。今のままじゃ、天城に対する気持ちを表現するのが恥ずかしすぎる感じがするし、付き合う事を楽しむのが怖いんだろうね。
三枝がもはやスティーブジョブスにしか見えないのは俺だけかな。
マジ、脚本もかなり良いよね、けど、映像制作と手作業の画がマジで素晴らしいってのも誰か気づいてほしいな。
泉と和紗のストーリーがただただ良いね。第一話の見せ方を反映させてたのもマジで素晴らしい。
俺の女の子たちがどんどん成長していくのがすごく楽しみ。り香は愛を見つけて、百々子は女子が好き、ひと葉は自分の身体を知っていってるし、新菜は嫉妬に燃え始めて…あぁ次回はもう大失敗をするに決まってるな。やっと和紗は失恋相手に立ち向かえるな。
次回は絶対今期最高のエピソードになるね、待ちきれない!
三枝は新菜を悪い方向へ促してるんだな。くそ。やっと和紗が新菜は邪魔じゃないって気づいたばかりなのに、これだよ。これからどうなっていくのかまじで気になる。三角関係にもならないだろうな。新菜は泉がすきだからしないってわけじゃなくて、おもしろくさせるために行動するんだろうね。三枝が促したようにね。
今回で漫画の16話の半分まで進んだな。あと5回で全32話分までみせてくれるのかな。
このアニメ見ててほんとに良かったよ。今回は前回ほどは面白くなかったけど。
キャラの行動はどう見てもおかしいでしょ。和紗なんて胸のことしか考えてないし。なんか比喩的ってこと?まじで、こんなアニメ見てるなんて事故に巻き込まれたようなもんだよ。他の皆は結構好きだとか良いとか言ってるけど理解できないな。
新菜は本気で泉の事が気になるってこと?
ただの枕投げで文芸部の子たちがちょっと仲良くなったなんて。
あのおっさん悪い奴だな。へへへ。まぁ、理解はできるけどね。
まじかよ曽根崎、自分の彼氏をそんな風に扱うのやめろよ。
あのじいさん嫌い。それに管原がおっさんにキスしたのもマジでキモイ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です