海外の反応サイト「HONKOME」会員登録募集中

手塚治虫ってすげーよ。漫画界の巨匠『手塚治虫』の歴史に対する海外の反応

こんにちは。山本アンドリュー(@chokkanteki)です。

手塚治虫といえば漫画家で有名ですが、彼の作品をみるとただの漫画家とは違う、そして現代の漫画家には決して見られない異質さを感じることができます。

彼が作品の中に込めるメッセージはとても深いものがあって、子供の頃にアニメを何作か観ていましたが、当時は恐怖すら感じることもありました。

幅広い世代の人達を虜にする手塚治虫の作品は、子供達は表面の物語にのめり込み、大人達は裏側の物語にのめり込む。それが手塚治虫の世界なのではと思います。

なかなか知ることのない手塚治虫自身の物語は一体どんなものなのでしょうか。

そして、そんな彼を海外の人々はどのように思うのでしょうか。

【海外の反応】マーティ・フリードマンが日本に来る外国人にアドバイスする 【海外の反応】マーティ・フリードマンが日本に来る外国人にアドバイスする

日本漫画界を代表する「手塚治虫」の歴史について

マンガ界の巨匠で世界に知られている手塚治虫。

彼が描く多くの作品には「生命の尊厳」がテーマにあった。昭和初期を過ごした彼は「生きる喜び」を孫子の代まで伝えていきたい一心で作品を作り上げていた。数多くの作品の名で二面性、異民族間、異文化間のタイルや抗争をテーマにしている。生命の原型は変身続けることを念頭に密度の高い作品が生まれた。

手塚は医療博士としても有名だ。そのスキルを元に生まれたのが累計発行部数4,500万部以上マークした漫画「ブラックジャック」だ。彼の作品には同じ内容や似たものはない。その証拠に壮大な叙事詩で30年以上の執筆を要した「火の鳥」やSF代表作「三つ目がとおる」が出版された。彼が一つ一つの作品に残した思いは海外ファンにどのような影響を与えたのか?

日本漫画界を代表する「手塚治虫」の歴史に対する海外の反応

彼はレジェンドだね。誰も彼のようにアートやアニメに対する情熱はないね。もう一人のレジェンド、スタンリーキューブリックから2001「スペースオデッセイ」の依頼を受けたのは知らなかった。すごいことだよ。

【交友録】手塚治虫とキューブリックからの手紙

手塚治虫宛にキューブリックから「次に制作するSF映画(『2001年…』)の美術監督を引き受けて欲しい」とのオファーの手紙があり、「僕には食べさせなければならない家族(社員)が100人もいるのでそちらには行けない」と返事、するとキューブリックから「それは残念です。しかし100人の(個人的な)家族というのはアメリカ人にとっては驚きです」というエピソードは有名だけど、一時は手塚の作り話としてその真偽を疑われた事も。

http://kubrick.blog.jp

結構、いい動画に仕上がってるね。でも彼の“ライフワーク”でもあった「火の鳥」忘れたね?
読んでみたけど称賛には値しない。
キタァァァァァ!遂に素晴らしい手塚のことを語れるユーチューブのフォロワー発見。
古い「どろろ」いいよね〜新しい方も好き!!!!
手塚治虫がいなければ漫画の歴史はなかった。だから現代の漫画は手塚治虫から始まった。
小さい頃から手塚の大ファンです!「鉄腕アトム」も見てたよ!ほとんどの作品はお気に入りなんだよね。最高の漫画だよ。
最高じゃん!“手塚治虫”のドキュメンタリーを見て聞くのは本当に嬉しいね。
このシリーズいいね。いつでも漫画家たちを尊敬するし魅了される。
すごいね。手塚さんはすごい方だったんだね。彼の制作に感謝だよ。
このような動画をあげてくれてありがとう。彼は本当にレジェンドだね。さらに多くの人が認知してくれる。
彼のスタイル好きだった。「ブラックジャック」なんて彼の作品の中で一番気に入ってる。
これ見ると自分が惨めになるよ!もっと絵を描いて物語を真剣に作りこまないと!
彼の漫画を受け継いで残してくれたものをやり続けたい….
手塚治虫先生だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い好き!最高の漫画家….漫画の神だよ。
手塚治虫は僕の人生に大きな影響を及ぼした。彼の素晴らしい作品「鉄腕アトム」がなければ今日までアニメを見ることはなかった。手塚さん本当にありがとう!
すっごいわ!彼こそが漫画/アニメの神だよ。色彩付きの「鉄腕アトム」シリーズは幼少期、本当に好きだった。でも彼がこんなにもスゴイ人だとは予想外だった!最近では「リボンの騎士」を見始めて、もっと読み進めたいと思ってきた!このビデオを制作してくれた人、ありがとう!
お気に入りの漫画家のレビューを残してくれてありがとう。彼のアイデアは満ち溢れてる。他のイラストレーターと違い彼は二度同じアイデアは使わない!本当に漫画界の神!彼の初作品を見たのは6歳の頃。それ以来、人生が変わったよ。
手塚は天才だった。
「火の鳥」と「アポロの歌」がベストだと思うよ。
そうです。彼がアニメを作った。なんて人だ。最も一生懸命に働き熱心なアーティストの一人だよ。そして未だに彼を愛する人たちがいる。信じられないかもしれないけど、ウォールトディズニーもファンの一人だった。さらに「鉄腕アトム」のような作品を作りたいとも言っていた。本当に彼はこの世を去ってもなおスゴイ。彼は多くの功績を残していった。なんて天才的な人なんだ彼は…

106 COMMENTS

匿名

少年少女漫画から青年漫画まで手がけた
ほとんどあらゆるジャンルの作品に挑み、その影響を受けて作られた作品が山ほど存在する。死の直前まで漫画を描き続けた偉大な作家
未完に終わった火の鳥の大地編が読みたかった

返信する
匿名

「命をかけて、命を燃やして漫画を描いた」ってのが全く比喩でないのが恐ろしい。
がんで骨と皮になって死にかけながらなお「頼むから仕事をさせてくれ」とペンを握ろうとしたというのがもう尊敬通り越して怖いわ。畏怖ってやつ。

返信する
匿名

作品数は異常だ。極めて異常であることは、これまでの漫画家の作品数とも比較にならないからだ。おそらく、神ではなく脳がバグって天才を生んだ瞬間なんだと思う。
ダヴィンチやゴッホやアインシュタインの域

返信する
匿名

>ほぼアニメの話しかしていない外人に手塚治虫なんてわからんだろ

そのアニメを日本で最初に毎週放送したのが、他ならぬ手塚

返信する
匿名

ヒューマニズムとかのお手軽な言葉ではで手塚治虫は表せない。
悲惨で陰惨で容赦ない。
主人公を殺してしまったり主人公が親に虐待されて売られたり
ヒロイン(植物人間)が人間に食べられてしまったり
そんなことを戦後の子供向け漫画でどんどんやっちゃってる。

返信する
匿名

ジャングル大帝で肉食の是非について問い続けて、最後は死を回避するためにヒゲ親父がレオを食べるというラストをやっているからな。
ヘタな菜食主義者達より深い思想を提示しているよ。

匿名

>>ほぼアニメの話しかしていない外人に手塚治虫なんてわからんだろ

>そのアニメを日本で最初に毎週放送したのが、他ならぬ手塚
うん・・・で?作品の内容についてかかってないのは事実じゃん

返信する
匿名

北澤楽天とかなんとかいうのいいたいんだろうけど、そんなこといいだした、900年前の鳥獣人物戯画とかまで遡らないと行けないか、メジャーにしたといういみだろ!
一般化するから広まって日の当たる人も出てくる!
それをしたのは、紛れもなく手塚治虫しかいない!死ぬ間際までアイデアが溢れて漫画が描きたいといいって死んでいったような人間は彼しかいないし、それに値する人間。

返信する
匿名

若い才能に嫉妬したエピソードとか
そういった人間臭いところも好きなんだよ

返信する
匿名

そういう手塚さんはまだ、四十~五十代だったんだよね。
当時の時代の変化の激しさがわかるよね。

返信する
匿名

読んだけど賞賛に値しないって凄いな
好き嫌いは別として手塚治虫を漫画家として認めないのは漫画読む必要無いだろ

返信する
匿名

こういう外人は「シェイクスピア読んでみたけど賞賛に値しないわ~w」とか言ってそうw

返信する
匿名

いやいや、日本人のネタになると
どこからともなく湧いて来て
必死に否定する民族が居るんだよ

返信する
匿名

僕はこいつはドラゴンボールか、ベルセルクみたいなやつしか理解できないタイプなんじゃないかと思った。

返信する
匿名

世間的にはあんまり知られてないけど、俺は『MW』が好き。
ダークな手塚先生が楽しめる。

返信する
匿名

MWは一番苦手だわ…
これで手塚治虫作品読むのをストップしてしまったくらいw

返信する
匿名

スレでディズニーが手塚治虫のファンだって言い張っているけど
ムウを知っているウォルト・ディズニーとか闇ありすぎて怖いよなw

返信する
匿名

ワシは手塚先生と福井先生のエピソードがグッと来るの。好きでは無いけど。

返信する
匿名

亡くなってから神格化されすぎなんだよな。偉大であることに変わりはないんだけど、少しでもこの作品はつまらなかったと言うとめちゃくちゃ叩かれた。
まぁその作品が「どろろ」なんだけど。

返信する
匿名

生前から神格化されてて異論が「まったく」出て無かった人だけどね
作品に対する神格化ってのは、確かにされてる気もする
・・・自身が関わって商業的に大失敗したワンダービートSなんて黒歴史扱いだもんねぇ
触るべからずって感じでさ(オイラは大好きだったけどね)

返信する
匿名

どろろは当時人気が無く打ち切られて、話も決して傑作とは言えない。
でも百鬼丸の特殊な設定が後々まで影響を与えてるので漫画史に残る作品ではある。

返信する
匿名

読むと『この演出は手塚以外がやったら編集から突っ込み入ってボツだ』ってシーン多いけど、逆に言えば『手塚が描くとおかしくない』って事でもあるんだよな
大物だから許される、って見方も有るが「漫画の構成として拘るトコではない」って解釈も有るし…うーん

返信する
匿名

自分もダークなの好きだわ。冷気が漂ってて独特の雰囲気があるよね。
人には色んな考え方があるって解るけど、称賛に値しないという人もいるんだな。
どうしてそう感じたのか聞いてみたい。(挑発じゃなくてただ純粋に)

返信する
匿名

手塚の前にここまで今の人でも自然に読めるマンガがほとんどなかった事を知らないから先駆者ではなくただ古くさい昔のマンガとしか感じないのだろう。
一方スキキライでデフォルメされた画柄なのにエグくエロいのがダメなヒトがいるのは判る。

返信する
匿名

漫画家としては凄い人。
神様と呼ばれるものわかる。
フリーハンドできれいな円がかけるとかそういう面も含めて。

家庭人としては最低な人みたいだけど。

返信する
匿名

電車だったかの車内のイラストを編集者に「今時、こんな電車走ってませんよ」とツッコまれた時「僕はもう長いこと電車に乗ってないんだ!!(仕事ばっかしてて)」とキレたらしいよ(笑)

返信する
匿名

まあ、昔はみんな、24時間働いてたよ。
だからあんなに日本が発展したんだ。

返信する
匿名

一般常識で見れば最低ともとらえられるけど、
奥さんや子供たちが「最低だった」と思ってないなら最低じゃないんだよ。

返信する
匿名

締切に追われて仕事部屋にカンヅメにされてる時に「ちょっと風呂行ってくる」って洗面器と手ぬぐい持って出かけて、誰もが近所の銭湯行ったと思ってる中、熱海温泉に逃げた話好き

返信する
匿名

そしてその熱海の旅館で別の原稿を描くんだろ?
逃げたと言うより単に移動した感じだな。

返信する
匿名

陽だまりの樹、手書きの背景にため息ついた記憶が。最近あれだけの質、見ないなあ。

返信する
匿名

この人がやってないジャンルは野球漫画とかだな
アシスタントに野球漫画を見せて「この漫画の何がおもしろいのか?」と尋ねるぐらい理解できなかったそうな

返信する
 

当時大流行だった劇画漫画に対しての
嫉妬交じりの敵愾心は結構あったらしいからな。

返信する
匿名

手塚治虫のよく知らん「新人類フウムーン」という表紙原画だけで1500万円の落札があったらしいが、アトムの元原稿とかあったら全部でどのくらいの金額になるのか想像も掴んな。

返信する
匿名

手塚に世間が追いついたのか、七色いんこ とか当時は大ヒットしなかったけど死後名作として挙げられている作品も多いよ。

返信する
満月

死んだ人でノーベル賞あげたい人がいれば間違いなく手塚治虫だね。世界に与えた影響度は、受賞文芸作家100人分に匹敵する。

返信する
満月

死んだ人でノーベル賞あげたい人なら手塚治虫が最右翼だね。世界的な影響度で言えばノーベル賞受賞者の文芸作家100人に匹敵する

返信する
匿名

手塚治虫は漫画家というより、一種の哲学者だと思うね。
小難しい論文や学術書ではなく、漫画という誰にでも分かりやすい方法をとっただけだよ。

返信する
匿名

手塚の凄さは善を描くためにはとんでもない悪を描くことにためらいがない事
温いお涙頂戴しか作れないやつはそういう振り幅が無い

返信する
名無し

演出が古いというのは仕方ない。昔の人だから。スラムダンクの1コマがカメラで一瞬を切り抜いたものに対して、手塚の1コマは映画のワンシーン、数秒間位時間が流れている。
色々な映画や文学を見た素養がないとその1コマからシーンを脳内で再現できないから薄味の平凡なものになる。

返信する
匿名

良くも悪くも周りがついていけない異質な人だったんだろう。ほぼ個人作業で進めることのできる漫画制作ではそのポテンシャルをいかんなく発揮できたけど、より多くの人が関わるアニメ制作ではそうもいかなかったみたいだな。
ブラック企業も真っ青の過密スケジュールでスタッフを働かせて、体を壊してぶっ倒れる人続出だったとか。それでも手塚さん本人が一番働いてるうえに体も壊さないから、周りは延々地獄が続いたらしい。
ブラックジャック制作秘話とか関連書籍読んでるとそういう印象を受けるな。

返信する
匿名

鉄腕アトムのマンガ読んでみろ。
アニメとは全然違う殺伐さと哲学的な深さに呆然とするから。
あれのどこが少年マンガやねん。

返信する
匿名

たった1~2作でヒットし、その後アイディアも無くダラダラとTVシリーズの物語を適当に永遠と書いてる「先生」に比べたら、雲泥の差。
もし医者を続けててもすごい偉業をなした気がするが
それでも、手塚先生の社会に及ぼした影響は業界のみに留まってない、あらゆる職種、専門業界の天才と言われる人達の幼少期に多大な影響を与えた人だとも言える。

返信する
匿名

>もし医者を続けてても

いや、興味がまさってしまって、やばい治療しそうww

返信する
匿名

医学生の頃「君は医者になったら絶対患者を殺すからやめた方がいい」って先生に言われたんじゃなかったっけw

返信する
匿名

医者やりながら病院でも漫画描いてて、看護婦にアシスタントまでお願いしちゃって、看護婦を連れ込んでいかがわしいことしてると思われてたエピソードが好きだ

返信する
名無しの権兵衛

これな、手塚治虫は偉大で天才な一方、現代アニメのビジネスモデルを作ってしまった、これがアニメ業界のブラック化でもある

返信する
匿名

「ブラック化」というとブラックじゃないテレビアニメ業界があるかのように聞こえるぞい。
ブラックだからこそ日本のテレビアニメ業界は生まれたんだ。
手塚のような人間がいなかった海外では、テレビアニメ業界自体が生まれなかった(せいぜい子供向け程度)。
報酬が労力に見合わないからどこもビジネスとしてやりたがらないんだろう。

返信する
匿名

手塚の自己満足でダンピングするまでは東映が高クオリティ路線で今のこき使って薄給の薄利多売みたいになってないぞ
手塚の功績が今も影響してるとか偉そうに言うやつに限って悪い面は「昔の人だから影響してるのがおかしい。手塚に責任ない」とか言って責任逃れするよな
手塚の功績って卑怯者が言ってるイメージ
しかも今のアニメも手塚とか言うけど、最初のアニメじゃないだろっていう。なんだ週アニメが最初という功績自慢は図々しい
騙そうとするな

返信する
匿名

これさ、よく言われるけど、アトム作ったの何十年前なんだよって話だよなあ。
黎明期に普及させたいから安く売ったのは確かだけど、それから先の連中が大勢いたのにダラダラとここまで改善できなかったのを、手塚治虫一人のせいにするのはさすがに無責任だと思うわ。

返信する
匿名

何が怖いって元は小説家志望だったが
「小説では読み手の識字や知識などで理解の限界がある」って早々に気付いて
今と比べたら何もない時代にゼロから漫画を描き始めたことだよな…

返信する
匿名

パヤオにしても手塚にしても若い頃から十分アレだから
老害という言葉は当てはまらない

返信する
匿名

パヤオ(前線からそそくさ逃げた)との違いは
常に現役で最前線で戦おうとしていた所だと思う
比べるのも失礼

返信する
匿名

今の若い漫画家はあんまり手塚評価してないけどな
先駆者としては凄いけどっていう評価

返信する
匿名

黒澤映画みて「ただ古くて退屈。面白くない」とか言っちゃう映画カントク目指してる若者と同じだな。

返信する
匿名

そういう奴らに50年たっても評価され続ける作品、1つでもあんのかって聞いてみてくれ

返信する
名無しさん

残念ながらアカだったので、国から顕彰されることはありませんでしたとさ。

返信する
匿名

手塚はアカとか右翼とか関係ないだろうなあ。
オリバー・ストーンみたいな目的と手段を取り違えているやつと違って
主義主張とかそんなのどうでも良かったと思う。
ただ漫画を描ければ。

返信する
匿名

>残念ながらアカだったので、国から顕彰されることはありませんでしたとさ。
それは無い。政治的な立場は中立だった。
手塚はGHQとマスコミによって作られた戦後日本社会の欺瞞性も見抜いてた。
どちらかと言うと、藤子・F・不二雄の方がマスコミに毒されてた。

返信する
匿名

漫画家としての評価は、私も皆さんと変わらない。
但し、アニメ業界のブラックさ加減にかなり大きな役割を果たしていたのも事実。
(本人が認識していたかどうかはわからんがw)

返信する
匿名

虫プロすぐに倒産したやん
その後、長い年月経ってるのに改善しようとしないテレビ界そのものがブラックなんだよ

返信する
匿名

>信じられないかもしれないけど、ウォールトディズニーもファンの一人だった。

それは嘘だな。ライオンキングを見て妄想したのかもしれないが、
ディズニーが有色人種である手塚に憧れる事は無かった。むしろ
フォン・ブラウンやパメラ・L・トラヴァースという白人の成功者に
共感を抱いた。ウォルトはそもそもフロリダに巨大な白人の富裕層だけが
住める都市を作ろうとしていたし、ディズニーの製作スタッフに白人男性しか
採用しなかったのも違う人種を決して認めなかった。手塚治虫が彼に影響を
受けたのは確かだけど、それでディズニーが手塚のファンという捏造は
ハッキリ言って二人に失礼。まるでアメリカ人が寛容だと印象操作に見える。
まだスピルバーグやスタン・リーの方が日本の漫画に対して関心あったよ。

返信する
匿名

まぁ、スポーツとミステリーのジャンルには何一つ実績を残していないんだけどな

返信する

よし、3点だけ
・手塚ファン「欠点はガッカリ最終回」
・すでに漫画の神と称されていても横綱にはならず挑戦者であろうとした
(それが善し悪しは置いても、それで寿命を縮めた)
・俺の意見「偉大な漫画の神なのは事実だが、功績にされてる7割はすでに
のらくろでやられてるぞ」(田河水泡すげぇぇ!)

返信する
匿名

アニメに関しては全く貢献したとは思えないが
あの無茶な制作体制を敷いたおかげで虫プロは倒産してくれた
そのおかげでサンライズが出来てガンダムが生まれた
貢献してるなw

返信する
匿名

アニメ業界のブラックさをこの人のせいにするのはおかしくない?
ぶっちゃけ、生産性云々とか手塚はまったく目的にしてないし、あれは商売でなく趣味とかの領域だよ。
それにアニメを商売にしている人間が文句を言うのはなんとも情けないというかなんというか。

返信する
匿名

商売ではなく成金が自己満足でやったら問題
わかりやすく例えると、日本で車はメイン産業の1つだが、どこぞの成金が「俺は車が趣味だから自費もだして激安で車作り請け負うわ」ってやったら日本車産業はすぐにブラック業界になる

商売でやるのは韓国がよく日本の会社を潰すために赤字覚悟で安く売ったりする。ダンピング

散々神格化しておいて悪い部分はなかったことにしろなんてなんとも情けないと思わないのか

返信する
匿名

今でも一番印象に残ってるのは、髭親父の飼い犬が改造人間にされて悪?の手先にされる話。
南極に犬を置き去りにした話とかがからんでいた気もする。
改造人間にされた犬が、飼い主の髭親父にどうしても親近感が沸いてしまって髭親父を
助ける…みたいな話だったと思う。 何と言うか、その改造人間というか犬に何だか切ない気持ちに
なったのを良く覚えています。小学生の低学年だった頃かな??

返信する
老人です。

子供の頃のトラウマね。 確かにトラウマとまでは言えないが、アトムの中で髭親父
の飼っていた犬が悪者達に誘拐され、改造人間にされて人間に悪を成す手先にされる。
その改造人間が、囚われた髭親父に何故か親近感を抱いて、思わず髭親父を助けてしまう。
彼が死ぬ時、その改造人間が自分の飼っていた犬だと分かって、髭親父が嘆き悲しみ
髭親父に抱かれながら最後を迎えるわけです。この話は何十年経っても強く印象に残り
ましたね。 手塚は南極で置き去りにされた犬達の話に触発されて書いたそうです。

返信する
老人です。

コメント投稿して、直ぐ上に私と全く同じ印象を受けた人がいて、余りの偶然にビックリ
しました。 絶対同一人物が2度投稿したのではなく、偶然です。
しかも小学生低学年の頃読んだというから、多分私と同年代だと思います。
私はあの漫画を友達の家で読みましたが、その情景までいまだに覚えています。
匿名さんへ、やはり、あれは印象的でしたよね。 投稿時期を見ると同年
しかし6ヶ月遅れの私の投稿でした。 しかし瞬間私が間違って重複投稿したのかと
勘違いしましたよ。いや、ビックリです。 こんな事ってあるんですね。

返信する
老人です。

もしかしたら、半年前ですからね。私が1度投稿したのを忘れていてまた書いたのかも
しれないと、疑い始めました。 だって余りに内容が同じすぎます。
老人ですから、忘れっぽくなっていますからね。 違う人間だったら面白いのですが
やはり私が1度投稿して、それを忘れていて、半年後にまた投稿した….のかも知れません。

返信する

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です