BAND-MAID『Blooming』に対する海外の反応「ロックの女王に敬礼!」

こんにちは。伊藤京子(kyoko)です。

今回は、海外を中心に活躍と人気が高まるロックバンド、BAND-MAID(読み方:バンドメイド)『Blooming』に対する海外の反応をご紹介します。

曲のタイトルである『Blooming』の意味は、形容詞的として「若々しく美しい」「咲きほこる」と訳され、自身の人気が急上昇している背景と重なります。

海外の反応をご紹介する前に、BAND-MAIDをあまり知らない方向けにメンバーの情報を紹介します。

メイド衣装を纏い4度のワールドツアーを成功させるなど成長著しいBAND-MAIDは女性5人組で構成されています。ギターボーカル担当の小鳩 ミク(こばと みく)、ボーカル担当の彩姫(さいき)、ギター担当の遠乃 歌波(とおの かなみ)、ドラム担当の廣瀬 茜(ひろせ あかね)、ベース担当のミサの5人です。

https://www.instagram.com/p/B5cucFpBHHQ/

小鳩 ミク

https://www.instagram.com/p/B5QK7VfpAOF/

彩姫

https://www.instagram.com/p/BzzdHyiASVD/

遠乃 歌波

https://www.instagram.com/p/B8NJPYfB9g1/

廣瀬 茜

https://www.instagram.com/p/B1AoOhkHwwb/

ミサ

BAND-MAID『Blooming』について

日本国内よりも海外人気が圧倒的に高い女性5人組バンド「BAND-MAID(バンドメイド)」。
「バンド×メイド」をコンセプトに活躍している彼女たちの勢いが止まりません。

メイドの格好からは想像できない様な高度の演奏テクニック。特にこの『Blooming』では、飛び抜けたギターソロと、ドラム演奏を披露し、世界中から絶賛の声が上がっています。

彼女たちの活躍は音楽だけでとどまらず、セドリック・ニコラス=トロイヤン監督のラブコールによりNetflixの新作ハリウッド映画「KATE(原題)」に、BAND-MAIDとして出演する事も決定。どんどんと活動の幅を広げて行っている彼女たちの今後から目が離せませんね。それではたくさん寄せられたコメントの一部を早速みていきましょう。

BAND-MAID『Blooming』に対する海外の反応

この歌を聞いてから、ベースを習いたいなぁって思った。
彼女たちの歌は聴いても聴いても聴き足りない!日本はロック界を救った!
ハードロックだって?ジャパニーズロック?違うよ!この歌は「BAND-MAID」っていうジャンルなの!
彼女たちのアルバムを何回も聞いた後にわかったこと。このアルバムで彼女たちは歌の研究をしているんだよ。ソフトサイドとハードなサイドをね。この歌はこの二つが完璧に融合されてる。
ギターソロの後ろからくるスッゲーやばいバイブスがドラムから来てるよ!!
どんな悪い日になろうが、 BANDーMAIDの新曲が出る日は、、、、いい日だよな。
疑う余地もなし、今まで聞いた中でのベストガールズバンド!BABY METALもどこかに飛んで行っちゃたよ。
このバンドを見つけてよかったー!
このバンドは本当に才能があり、ユニークで彼らの情熱が音楽から伝わってくるよ。あなたたちが音楽を楽しむ限りずっと続けてください!感動しました。ありがとう。
BABY METALに続け!!
彼女たちのライブをロサンゼルスで観に行ってから僕の人生が変わった。
ロックの女王に敬礼!
最高!
昨夜、渋谷のタワレコでこのバンドと会ったよ!新しいアルバムのPR活動をやってた。握手会じゃなかったんだけど、それなのに30分間くらいいて握手をしたり話をしてくれたりしたよ。普通の日本の服装だったけどとても礼儀正しくて、フレンドリーで、、、もちろんめっちゃ可愛かった!!
この歌には、日本独特の音があって、ジャパニーズロックに惚れちゃった!
この歌が出てきてから毎日聴いてる。毎回聞くたびに鳥肌がたつよ。
ギターソロとドラムのビートがめっちゃ心地いいしビューティフル!やばい!
こんな子たちがミュージックステーションに出て欲しいよ。ABC48とか何とか坂46とかじゃなくて!w
考えてみて。この世界には何億ものハードロックファンとかメタルファンがいるのに、一曲も BAND-MAIDの歌を聞いた事がない人がいるんだよ。恥を知れ!
ギターとベースは完璧。あかねのドラムはいつもの通りぶっ飛んでるぜ!この歌、ヘビロテするぜ!
日本語が全くわからないとしても、音楽はみんながわかる様に話してくれる!それに可愛いメイドのバンドでギターソロもやばい!
かなみのソロを聴いて、椅子から落っこちてしまったやつって俺だけじゃないよね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です