こんにちは。山本アンドリューです。
今回は、音楽を聴いて、ゾクゾクしたりする現象が科学的に解明されたことに対する、海外の反応をご紹介します。
大好きなアーティストの音楽の新曲を聴いたとき、全身が震えるようにゾクゾクと鳥肌が立ったことはないでしょうか?
実はこの現象、全ての人に起こり得るわけではないそうです。
ちなみに、私は数年に一度あるかないかで起きたことがあります。その時の記憶が鮮明にあるので、きっとアドレナリンの放出が凄まじいことになっていたのでしょう。
音楽を聴いて鳥肌が立つメカニズムについて
音楽を聴いてて、鳥肌が立ったり、震えを感じたりしたことがあるだろうか?
『ソーシャル・コグニティブ・アンド・アフェクティブ・ニューロサイエンス(Social Cognitive and Affective Neuroscience)』の調査によると、一部の人は他の人よりも音楽に対して繊細であることに科学的理由があることがわかった。
音楽を聴いて、鳥肌や震えを感じたりする人たちは、音楽を聴くときだけではなく、一般的に強い感情を持っていることがわかった。
鳥肌は通常、恐怖を感じたり体験した時に見られるものだが、映画で感動したりお気に入りの曲を聞いたときにも、アドレナリンが放出される。
また、音楽は私達の感情をコントロールする作用もある。
これらの人々にとって音楽は、日常生活の中ではるかに重要となるようだ。
それではこの結果を聞いた人たちの意見の一部を紹介していこう。
翻訳元:reddit
※上記の動画は今回の記事とは関係はありません。
音楽を聴いて鳥肌が立つメカニズムに対する海外の反応
音楽を1日のうちに少なくとも1曲聞かないと、断絶された気分になったことはある?
ちょっと待って。この経験をしたことがない人はいる?
ASMR: Autonomous Sensory Meridian Response
ASMRをひとことで説明できる日本語訳が確立されていない。
「Autonomous(以下略)」を直訳して、くだけた言葉にすると
「脳がとろけるように気持ち良くなる現象」となる。おざっぱに言えば、「(音楽ではない)音・視覚全般から得られる心地よさ」を扱うジャンル。
もう少し具体的に言えば、聴覚や視覚への刺激によって生じる、心地良さ、気持ち良さ、ゾクゾクする、リラックスする、落ち着く、安心する、睡眠が誘導される、睡眠の質が向上する、といった癒し効果を求めた結果生まれたジャンルである。
うわー羨ましいねこういう人は
俺は普段全く音楽を聴かないけど、こういうタイプじゃないって事か
俺は鳥肌っていうか後頭部から首ぐらいまでがゾクゾクゾクってする感じなんだけど。
メロディとかリズムだけじゃなくて歌詞でもたまになる。
歌詞にもっていうのわかる。
自分は匂いとかに敏感なんだが関係するのかな。